2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

概要

東京都にあるカトリック系の私立大学。愛称はSophia(ソフィア)。
本部所在地は千代田区紀尾井町7番1号。
千代田区の四谷キャンパスのほか、目白聖母キャンパス、石神井キャンパス、秦野キャンパスと大阪サテライトキャンパスが設置されている。

早慶上理の一角であり、早稲田大学慶應義塾大学東京理科大学とともに私大四天王とされている。
第79代総理大臣を務めた細川護熙氏の出身大学としても知られており、このほかにも政界・経済界に多数の人材を輩出している。一方で1996年に女子学生が殺害され自宅が放火される事件が発生、2017年に本学出身のフリーアナウンサー小林麻央が乳がんで死去するなど悲劇も度々起きている。

建学の経緯と校風

フランシスコ・ザビエルが抱いた日本での総合大学建学の構想をもとに、1905年に時のローマ教皇ピウス10世が高等教育機関の設立をイエスズ会に托す形で要請する。
1908年に、日本に大学を設立するために3人のイエズス会員が来日し、1911年(明治44年)に財団法人上智学院を設立、1913年に専門学校令による大学を開校した。その後、1928年には大学令による大学となり、文学部と商学部から成る旧制大学となった。
1958年には男女共学となる。

キリスト教のカトリック修道会イエスズ会が開設しており、カトリックの教えに基づく教養・人格教育を行なっている。
また、日本の大学としては比較的珍しい神学部(キリスト教神学)が設置されており、カトリックの司祭を養成している。

学生と教員は全員がカトリック信徒(またはキリスト者=信者)というわけではないが、神学部以外であってもキリスト教やその信仰への理解を深める講義が実施されており、隣接する聖イグナチオ教会で祈りを捧げることができる。

学生の中には帰国子女や留学経験者も多く、外国人教員も在籍している。
多数の海外大学と提携しており、留学生は宗教を問わず受け入れている。

語学教育に力を入れており、外国語学科のレベルが非常に高いことでも知られている。また、国際教養学部の講義は全て英語で行われている。

学部・学科


学部(四年生大学部)
神学部

  • 神学科

文学部
  • 哲学科
  • 史学科
  • 国文学科
  • 英文学科
  • ドイツ文学科
  • フランス文学科
  • 新聞学科
  • 総合人間科学部
  • 教育学科
  • 心理学科
  • 社会学科
  • 社会福祉学科
  • 看護学科

法学部
  • 法律学科
  • 国際関係法学科
  • 地球環境法学科

経済学部
  • 経済学科
  • 経営学科

外国語学部
  • 英語学科
  • ドイツ語学科
  • フランス語学科
  • イスパニア語学科
  • ロシア語学科
  • ポルトガル語学科

国際教養学部
  • 国際教養学科

理工学部
  • 物質生命理工学科
  • 機能創造理工学科
  • 情報理工学科

総合グローバル学部
  • 総合グローバル学科

研究科(大学院に相当)

神学研究科
  • 神学専攻(博士前期課程)
  • 組織神学コース(ローマ教皇庁立学位授与機関)
  • 聖書神学コース
  • キリスト教教育コース
  • 宣教実務者コース
  • 組織神学専攻(博士後期課程)

文学研究科
  • 哲学専攻
  • 史学専攻
  • 日本史学コース
  • 東洋史学コース
  • 西洋史学コース
  • 国文学専攻
  • 英米文学専攻
  • ドイツ文学専攻
  • フランス文学専攻
  • 新聞学専攻
  • 文化交渉学専攻

実践宗教学研究科
  • 死生学専攻

総合人間科学研究科
  • 教育学専攻
  • 心理学専攻
  • 社会学専攻
  • 社会福祉学専攻
  • 看護学専攻(修士課程)

法学研究科
  • 法律学専攻
  • 法曹養成専攻(専門職学位課程、法科大学院)

経済学研究科
  • 経済学専攻
  • 経営学専攻

言語科学研究科
  • 言語学専攻

グローバル・スタディーズ研究科
  • 国際関係論専攻
  • 地域研究専攻
  • グローバル社会専攻

理工学研究科
  • 理工学専攻
  • 機械工学領域
  • 電気・電子工学領域
  • 応用化学領域
  • 数学領域
  • 物理学領域
  • 生物科学領域
  • 情報学領域
  • グリーンサイエンス・エンジニアリング領域

地球環境学研究科
  • 地球環境学専攻

専攻科

助産学専攻科

短期大学部(2012年までは女子短期大学として開設)

英語科
  • 異文化理解領域
  • 英米文学研究領域
  • 言語研究領域
  • 言語教育領域


著名な卒業生・在学生および元在学者(中退・転学など)

政治家


細川護熙…法学部卒

文筆家


安藤和津…文学部ドイツ文学科中退
井上ひさし…文学部ドイツ文学科→休学を経てフランス文学科卒
小澤征良…比較文化学部卒
川村元気…文学部新聞学科卒
久美沙織…文学部哲学科卒
今野敏…文学部新聞学科卒
金春智子…外国語学部卒
古谷雄作…文学部哲学科卒
森雪之丞…文学部英文学科中退
綾菓(風葉)…外国語学部卒

芸術家


西山優里子…法学部国際関係法学科卒

芸能人


歌手ミュージシャン


青山テルマ…国際教養学部卒
阿部亮平(SnowMan)…理工学部→院進し理工学研究科卒
CrystalKay…国際教養学部卒
ジュディ・オング…国際学部卒
鈴木研一(人間椅子)…外国語学部ロシア語学科卒
西田ひかる…比較文化学部卒
早見優…比較文化学部日本文化学科卒
古内東子…比較文化学部卒
南沙織…国際学部卒
マリウス葉(SexyZone)…国際教養学部在籍

俳優声優タレント


石田太郎…外国語学部イスパニア語学科中退
川平慈英…比較文化学部卒
上坂すみれ…外国語学部ロシア語学科卒
小林麻央…文学部心理学科卒
アグネス・チャン…国際学部→トロント大学に編入
デーブ・スペクター…留学生として在籍
春香クリスティーン…文学部新聞学科中退
山田五郎…文学部新聞学科卒
吉田鋼太郎…文学部ドイツ文学科中退
新妻聖子…法学部国際関係法学科卒
鳥部万里子…外国語学部ドイツ語学科、2012年ミスソフィアグランプリ
八島さらら…文学部ドイツ文学科卒


関連タグ

関連記事

親記事

早慶上理 そうけいじょうり

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 516

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました