ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

データ

別名全長体重出身地
生物兵器164m 18万湾岸エリアのD7倉庫

概要

ウルトラマンダイナ』第33話「平和の星」に登場する超悪質宇宙人 ナルチス星人が地球人たちを滅ぼすために造り上げた生物兵器。

湾岸エリアを埋め尽くすほど巨大で、不定形の無数のスライムがまとまった様な、一見怪獣どころか生き物にも見えない容姿をしている。

ハスミ記者が「化け物がぁ!」と言い放つのも納得である。


ナルチス星人が地球人(ローラーキッズと言う不良少年集団やヒビキ隊長の娘ソノカ)のマイナスエネルギーを与えて成長して行き、最後に星人自身が合体する事で完成し、マイナスエネルギーの赴くままに活動を開始する。

塊のようなメイン画像からは想像もつかないが、意外と機敏に動き、的確な攻撃を仕掛けてくる。


の一部を触手状に伸ばして

相手を殴りつける攻撃のほか、体から破壊光弾を連射して周囲のものを破壊する。

また、ぶよぶよとした弾力性に富んだその体は

如何なる打撃攻撃を通じず、ナルチス星人が「どんな攻撃にも傷付かない」と豪語するだけのことは有り、ダイナの「ソルジェント光線」すらも吸収して自身のエネルギーに変換するなど不死身かと思わせる程の強敵。


しかし、完成直前にハスミ記者が鉄パイプを刺した部分が弱点となってしまっており、その部分をヒビキ隊長が搭乗するαスペリオルで撃たれ大きな亀裂が生じてしまう。

その部分にストロングタイプへとフォームチェンジした

ダイナの「ダイナトルネードアタック」を喰らい、粉々に砕け散った。


余談

触手はディプラスの流用。

柔らかさを演出する為に着ぐるみの中にはスーツアクター十人も入る事になり、中はムレてムレて大変な事になったそうだ。


脚本ではダイナ・トルネードアタックを使用する描写はなく、メノーファにとどめを刺す場面では単に「ダイナが光線で倒す」とだけ記述されていたが、監督を務めた佐川和夫氏は「時にはウルトラマンも肉弾戦が必要だろう」と考え、展開を変更したという。


尚、同話ではナルチス星人のアジトにて『ウルトラマンティガ』第28話の戦車部隊の映像や第34話の国連事務総長時代のサワイ総監のニュース映像などが流れた。


関連項目

ナルチス星人 生体兵器 ウルトラマンダイナ 超巨大怪獣


















































以降は、「小説・ウルトラマンダイナ 平和の星・ジ・アザー」のネタバレを

含む為、閲覧には十二分にご注意ください。







































原典と同じく、ナルチス星人の生物兵器として登場。

湾岸エリアD7倉庫内にて

事前に流布しておいた噂に引き寄せられた暴走族+その他より抽出した

マイナスエネルギーを与えられる事により成長。


倉庫に調査しに来たスーパーGUTSに処分されそうになるも

ナルチス星人と融合し、倉庫を突き破り地上に出現


原典と異なり、記者のハスミが物語の根幹に関わってこない為

鉄パイプによる攻撃がなく、ほぼ完全な状態で地上での行動を開始する。


直後、ウルトラマンダイナが出現

交戦するも、その柔軟な体によって物理攻撃が無力化

さらに倉庫の地下より無尽蔵とも言えるマイナスエネルギーが

供給されている為、成長しながら戦闘を行いダイナを苦しめる。


ダイナと援護に来たスーパーGUTSを追い詰めるも

倉庫の地下にとらわれた人々からマイナスエネルギーが

供給されている事を見抜かれ

スーパーGUTSのガッツブラスターにより、供給元を破壊される。

エネルギーの供給を失ったメノーファは急激に弱体化。

その影響から体に亀裂が入る。


この機を逃すまいと

ダイナが放った光線を受け、爆散した。


※劇中内の文章には、「光線を亀裂に叩き込んだ」という

表現がされており、さらにタイプチェンジの表現が

劇中内でなされていない為、フラッシュタイプ

ソルジェント光線によって止めを刺されたと推測される。


原典と異なる点

・記者のハスミが蓮見という名に変更され

 物語に""絡んでは""来るものの

 根幹に深く関わってこない。


・上記の設定変更の為、鉄パイプを突き刺す下りがない為

 メノーファは弱体化せずにダイナと交戦。


・新たに「里中邦夫」という人物が追加され

 その家族や知人が物語の根幹に関わってくる。


・ユミムラ隊員の過去に独自の設定が加えられ

 里中氏の終盤の行動決定に深く関わってくる。

関連記事

親記事

ナルチス星人 なるちすせいじん

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1976

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました