概要
いわゆるウルトラ怪獣のうち、『ウルトラマンダイナ』で登場したもの。
傾向
前作『ウルトラマンティガ』の続編である今作では人類が宇宙開発など様々なものに挑戦するネオフロンティア時代へ突入しており、その人類の宇宙進出を嫌い軽蔑する侵略宇宙人や人類による開発などが原因で出現した怪獣がいくつか登場する。
地球産怪獣の中には魔術関係や成層圏の出身、過去に人間に封印されていたりなど『ティガ』のガタノゾーアとは異なる闇の勢力と思われる怪獣が登場している。
また時たま登場する敵として宇宙球体スフィアが存在したり、前作に関係する怪獣も登場したりする。
一覧
※太字は以降の映像作品で再登場。
光の星の戦士たち
宇宙植物獣人 モネラ星人
宇宙有翼骨獣 ゲランダ
専用種子船 モネラシード
電脳魔神 デスフェイサー
超巨大植物獣 クイーンモネラ
帰ってきたハネジロー
凶悪アンドロイド カーサ・マダラー
吸収怪獣 アーウォン
合体侵略兵器獣 ワンゼット
特殊戦闘用超小型メカニックモンスター ぽちガラオン
未来へのゼロドライブ
英知の彼方
怪獣 テュフォーン
関連タグ
デッカー怪獣:世界観が酷似しており、本作からの再登場怪獣やオマージュ怪獣が目立つ。