曖昧さ回避
本項で後者について記述する。
概要
グルメ界に生息する、4体の怪物達。人間が主食、というか人間以外喰わない超偏食家で、数百年に一度、餌を求め、人間界に攻めてくる悪魔として恐れられている。
その驚異は人間界の終末をも危惧させ、300億人を超える人間に対して人間界中央地帯への避難命令が出されるほど。
それぞれ200mを越える巨体を持ち、都市を一撃で壊滅させる攻撃力と大陸をも破壊できる核兵器級の集中砲火でも傷一つ負わせられないほどの防御力を併せ持つ。
一龍が出した最後の討伐依頼でもあり、美食屋四天王と対決することになる。
四獣の種類
牙王
東から襲い来るライオン型の猛獣。額の十字型の傷と白色のタテガミが特徴。体長300m、体高170m、体重100万t。
四獣の中で最も小柄で俊敏であり、爪や牙の一撃は大地を更地に変えてしまう。レーザーすら難なく避けてしまうため、国連軍の攻撃も通じなかった。バロン諸島をただの岩塊に変え、第8ビオトープを一直線にぶち抜き、第1ビオトープでは全長1500mのリーガルマンモスを一撃で仕留めた。
トリコと相対し、新技の前に膝をついた。
インバイトデス
北から毒潮を渡りやって来た馬と蛸を合わせたような四足歩行の有毒生物。体長260m、体高180m、体重270万t。前脚の先端から触手と猛毒の棘を出してくる。その毒は大陸一つを丸ごと侵食してしまうほど強力で、あらゆる物体を溶かし去ってしまう。デスフォールの毎分1兆tの水のギロチンを全く意に介さずに泳いでやってくるなど神経のずぶとさも半端ではない。
有毒生物なだけにココと対峙し、進化するポイズンウイルスを打ち込まれ敗走する。
キングオクトパスコング
西から現れたタコの頭部とゴリラの胴体を持つキメラ型の猛獣。5つの目を持ち全身から無数にタコ足を生やすなど見た目もグロテスクである。身長220m、体重300万t。
グルメピラミッドを半壊させ、往復に2か月かかる谷間をいとも簡単にすり抜け、植物王国ウージャングルをズタズタに引き裂きながら侵攻を掛けた。全身が軟体のため打撃は通じず、人工衛星から降り注ぐレーザーの雨を体毛(触手)で弾き飛ばしてしまった。
サニーと交戦するも、ヘアマリオネットで操られた挙句スーパーへアショットでぶっ飛ばされた。
マウントタートル
南から侵攻してきた甲羅が火山になっているリクガメ。口からマグマのミサイルを吐き、体長1200m、体高1500m、体重に至っては50億tをこえ、四獣屈指の巨体を持つ。単純な攻防においては四獣の中でもトップクラスで、南極大陸より巨大なアイスヘルをたった1頭でバラバラにブチ砕いて侵攻してきた。
1000万平方㎞(ヨーロッパ大陸すべてに匹敵)を焦土と化すバスターコールを全く意に介せず進撃を開始し、国連軍を全滅させるも、駆け付けたゼブラと死闘を繰り広げる。
ゼブラのビートパンチで瀕死の重傷を負うと、甲羅を脱ぎ捨てて海亀型に変態し逃走する。
真の姿
上記の猛獣達は手駒に過ぎず、本体は植物のような姿をしている。人間界中心に潜み、4体の猛獣を使い自身のいる地上に集め捕食を企てる狡猾さを持つ。更にその猛獣達を吸収し、緑色の巨人のような姿(メイン画像奥)に進化する。
この形態になった直後に口から雨雲を展開し『緑の雨(グリーンレイン)』を降らせたが、これは人体に有害であり、浴びて1時間もすれば死に至ってしまう。別名「患いの雨」とも言われ、奴にとってはさながら料理にかけるドレッシングである。
毒の雨を浴びた大勢の一般人を救うために、小松たち料理人も解毒料理「薬膳餅」の作成に奔走することになる。
また、過去に食い切れなかった事で対処法を考えており自身は中央に潜んで人間界の周りを使役する獣に立ち回らせて一気に食おうとしていた。人間側が実際中央部に避難させている事から一龍が倒した際の対処も中央に人間を集めていたと思われる。
4つの別個の猛獣を生み出せるほどに変幻自在のその身体を遺憾なく発揮し、身体の至るところから無数の触手を出して攻撃する他、受けた打撃を体内で流動して逃がしダメージを無効化してしまう。さらに任意で密着してる他者へダメージをそっくり返すことさえ可能。
(なお、打撃を与えダメージを流動させればさせるほどアミノ酸が生み出され、肉の旨みが増すらしい)
また取り込んだ猛獣たちから四天王の能力を把握しており、触手から無数の目が開いてキッスの目潰しを無効化、粘着性のガスを吐いてサニーの髪を封じる等、個々への対処法を見出すほどに知能も高い。
捕獲レベル3桁超えの猛獣を瞬殺できる四天王が4人がかりでも大いに苦戦を強いられ、人間界に多大な被害をもたらしたが、最後は食の合体奥義「王食晩餐」により倒された。
食われた被害者たちも消化される前に救い出すことに成功。のちに四獣の肉は全人類に振る舞われた。
正体
大量の人間を捕獲、奴隷にするためにブルーニトロが作った生物兵器で、数十万年前から存在している。
500年前のグルメ戦争の時期にも目覚め、その時は一龍と次郎によるノッキングで封印された
NEO所属の再生屋モーヤンシャイシャイの再生技術により現代に復活したことが明らかになった。
ここまで強い猛獣だがグルメ界では最弱の部類に入る(グルメ界のレベルの底値は500近辺)……はずだが、四獣の過去の記憶では八王の先祖と戦っていたらしく、そもそもトリコたちと戦闘を繰り広げた四獣は上記の通りに500年前に全盛期の一龍と交戦し、次郎によってノッキングで封印されている。
四獣はトリコ達と戦った時は500年も封印され、後に餌となる人間も数万人ほど捕食しているが、そもそも人間の栄養分がグルメ界の猛獣よりも大きいとは考えられない。もしかしたら目覚めた時は弱体化していた可能性もある(四獣の生み出した猛獣たちのレベルがグルメ界の猛獣と比べると低いため、吸収した時の栄養分も高いとは言い切れない)。
そもそも捕獲レベルには環境も加味される為「わざわざグルメ界に赴いて捕獲してくる」のと「人間界に迷い込んだのを捕獲する」のでは難易度が異なる可能性も留意しなければならない
最もトリコの物語後半で捕獲レベルのインフレが起きたため、設定的にはこの当時は本当に強い猛獣として描かれていたが、バトル漫画の宿命として前半に活躍していたキャラクターが後半では雑魚扱いされるというテンプレの被害者と言えるかもしれない。
ゲーム版
コンシューマでは最終作品の「トリコ アルティメットサバイバル」に原種が登場。
キングオクトパスコングは春エリア、インバイトデスは夏エリア、マウントタートルは秋エリア、牙王は冬エリアに生息し、本体の原種は最終エリアで戦うこととなる。
倒すとどの種類でも四獣の肉をドロップする。
データカードダスでは爆狩ジャングルメで登場。
ただしプレイアブル化してるのは本体のみで、マップ各地の手足をボタン連打で倒し、強化されるのを阻止していく流れとなる。
派生版に赤い体色の「四獣 爆狩種」も登場している。