ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

メルクワンガンダム

めるくわんがんだむ

『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』に登場するガンプラで主役機のバリエーション機の一つ。
目次 [非表示]

機体データ編集

型式番号PFF-X7/M1
所属フォース「BUILD_DiVERS
クガ・ヒロト
頭頂高19.3m(ダイバーの独自設定)
重量46.7t(ダイバーの独自設定)
装甲材質プラスチック
固定武装頭部バルカン砲2門、背部ビームサーベル2振
携行武装ウォーターニードルガン1挺(水中用ビット2基装備)、フィンザンバー2振

概要編集

ヒロトのビルドしたマーキュリーアーマーとコアガンダムがドッキングした、藍色主体のボディーカラーと大きなヒレ状の装甲が特徴的な水中戦仕様の機体。

プラネッツシステムによる機体性質変化の一環として制作されているため、一般的な水陸両用ではなく水中戦特化の機体となっている。

そのため陸上では最低限の動きしかできないが、一方で深海での機動力に優れている。


主武装はコアガンダムのコアスプレーガンとマーキュリーアーマーに搭載された強化パーツを合体させた『ウォーターニードルガン』。銃自体に小型ニードルを発射する水中用ビットを二つ備えており、多方向からの攻撃と大型のワイヤー付きのハープーン(銛)で撃破する戦法をとる。

水中用ビットはコバンザメのように他の機体に張り付けることで即席の推進器とする事もでき、敵を強制的に戦域から離脱させたり味方の水中機動力をアップすることができる。


さらにバックパックには接近戦用の展開式ブレード『フィンザンバー』を一振りずつ搭載し、流れるように接近戦を仕掛ける事ができる。


また、水中での運用を前提としていることもあってか高い硬度を備えており、第26話(最終話)では腕装甲のヒレでビームサーベルを受け止めている。


活躍編集

  • ep08『使命と幻影』

次なるミッションである水中戦に備え、クリエイトミッション「グランダイブチャレンジ」で練習する際に初登場。

当初は敵の攻撃をかわし、勝利条件であるハロを水底から持ち帰りかけたが、敵機体『ゾックンマイヨール』と交戦するように見せかけ上へ逃走。追いかけてくるゾックンマイヨールに水中用ビットを固定させ、逆方向に追いやり勝利条件を達成した。


  • ep09『隔絶の淵から』

本格的な水中用装備を持っているのがヒロトしかいなかったため、当初は単独でエルドラシーブルートと交戦していたが、フィンザンバーどころかハープーンすらを凌ぐ堅牢な装甲に苦戦。ダメージを受けた際にヒロトが頭を打って一時意識を失ってしまう。しかしメイのウォドムポッドが乱入し救助(というより無理やり蹴り飛ば)され、カザミたちが待機している流氷に落下した。


今度は皆と協力し、水中用ビットをパルのヴァルキランダーに装着。水圧に耐えられるギリギリの所まで引き付けることで、負傷した箇所に水圧によってダメージを与えた。

そして弱ったところにウォーターニードルガンの銛を撃ち込み、最後はメルクワンガンダムで直接銛を突き刺すことでメイのウォドムポッドとカザミのガンダムジャスティスナイトがエルドラシーブルートを氷上に釣り上げることに成功。

その後は水上戦となったため、マーズフォーガンダムに換装し勝利へと繋げた。


  • ep18『完璧な狙撃者』

アルスがヒロトたちに提示した過去のデータに写っていた。


  • ep19『君がいなければ』

コアガンダム(G3カラー)の可能性を広げるべく作成されたことが判明。

水中フィールドでパトリック・コーラサワー似の男を救助していた。


  • ep26『Re:RISE』

GBNにおける最終決戦にて、マツムラ店長のガンペリーに運ばれてマーキュリーアーマーが到着。

左前腕がエクストラリミテッドチェンジに組み込まれ、アースアーマーを強奪したアルスコアガンダムと対峙した。


余談編集

水中戦が可能なMSは多いがその多くはズゴックなどの非ガンダム系で、ガンダム系(特に主役機)というのは非常に珍しい。

機体名は水星の英語『Mercury』(発音的にはラテン語『Mercurius』の可能性もあるが、ユーラヴェンガンダムを考えると読みを捻っただけともとれる)と1の英語『one』を合わせたものと考えられる。他のアーマーの命名方式から考えた場合「マーキュリー」だと「マーキュ→マーク+1」となり「マークワンガンダム」というアレな名前になりそうなのであえて「メルクリウス」読みにしているのだと思われる。


ガンプラ編集

2020年2月発売の「メルクワンユニット」(税込935円)と同年3月発売の「メルクワンウェポンズ」(税込660円)をアースリィガンダム付属のコアガンダムに装着させて再現可能。コアガンダムがないためコアガンダムが付いたキットを買うことは必須、そのため費用難易度はやや高め。

メルクワンウェポンのウォーターニードルガンは大きめでフォアグリップがないため、本編の入水ポーズを再現したければメルクワンウェポン付属のダミースプレーガンを使うこと。


関連タグ編集

ガンダムビルドダイバーズRe:RISE ガンプラ

コアガンダム 水星 水中

ガンダイバー 水中型ガンダム アビスガンダム アトラスガンダム

F90M … 先輩とも言える主役機の水中用換装形態だが本編登場は叶わなかった


プラネッツシステム一覧
水星/水中戦闘仕様メルクワンガンダム
金星/重火器仕様ヴィートルーガンダム
地球/汎用仕様アースリィガンダム
火星/近接戦闘仕様マーズフォーガンダム
木星/宇宙戦仕様ジュピターヴガンダム
土星/重装格闘戦仕様サタニクスガンダム
天王星/長距離狙撃戦仕様ユーラヴェンガンダム
海王星/特殊巡航仕様ネプテイトガンダム
冥王星/決闘仕様プルタインガンダム
太陽(に相当)/決戦仕様???
該当惑星無し/決戦仕様???

関連記事

親記事

コアガンダム こあがんだむ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 18388

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました