ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

てんとう虫コミックスプラス2巻、藤子・F・不二雄大全集15巻に収録。

折り畳み型の椅子の形をした道具。

下記の2つの道具(言うなれば、「夢グラス」や「夢テレビ」に似たようなものである)で映し出した他人のの配役や物語に、メタな視点から口出しして変更することができる。


ユメプロジェクター

眠っている人の夢を「ユメスクリーン」に映し出して見ることができる映写機。


ユメスクリーン

煙状のスクリーンを出して「ユメプロジェクター」で入手した他人の夢を映し出して見ることができる。


アニメにおける原作との主な相違点

大山版

  • 1986年9月5日放送。
  • 冒頭でスネ夫は元気よく声をかけると共にのび太の背中を叩いており、夢の中でのび太をいじめっ子達から助けるシーンではスーパーマン風の衣装を着ていた。そしてその後の野球の夢では、直接映らなかったが、ジャイアンがピッチャーになっていたり、夢の中で修理され召使になったドラえもんは窓ふきをさせられ、スネ夫は室内でくつろいでいた。
  • 夜、のび太はなかなか起きようとしなかったが、ドラえもんが夢の中でひどいことをされているかもと話し出すと、本来の目的を思い出し飛び起きた。
  • スネ夫が見た夢の中では、しずかに色々とセリフがあり、のび太は途中からやってきて、しずかに不審者がられるが、スネ夫は僕の友達さと紹介している。だが、のび太が飛行機に乗せてほしいと言うと、アッカンベーをして嫌みに断っている。
  • そして飛行機が墜落した際の、のび太としずかの服は原作に比べると、あまりボロボロにはなっていない。また、ジャングルに入る前に花畑に入っており、スネ夫は静かに花束を作って渡していて、のび太も大公して花束を作ったが、その中に蜂がいたため、鼻を刺されて大きく赤く腫れあがって2人に笑われたため、スネ夫と役を取り換えた。
  • ジャングルに入った際は、まずドラえもんが登場したが、スネ夫がドラ猫呼ばわりしたため、現実のドラえもんが「偉大で優秀で足が長くて頭がいい22世紀で一番のロボットなのだ!」と自分をオーバーに美化し、夢の中のドラえもんはそれに合わせてどんどんと巨大化していった。そしてこの後、夢の中ののび太はロープを蛇と間違えて、しずかに「私怖がりの人嫌いよ!」と嫌われてしまい、ドラえもんはこののび太にもっとしっかりするよう言うが、スネ夫の夢の中だからしょうがないと、立ち直らなかった。
  • この後出現したゴリラにはジャイアンコングと名前が付けられ、ターザンになったスネ夫も、しずかからスネターザン様と呼ばれている。
  • ラストでのび太が無人島で一人で叫んでいる一方で、スネ夫としずかはアラビア風の衣装を着て、魔法の絨毯で帰っていった。

水田版

  • 2013年6月14日放送。
  • スネ夫はのび太をいじめっ子達から助ける夢は教室で話しており、野球の夢はサッカーのギャラクシーリーグの夢に変更され体育の授業中に話しており、人気アイドルになった夢は給食の時間から下校中にはなしている。ちなみにサッカーの夢以外の2つにはドラえもんがチラッと混ざっていた。そして夢の中で修理され召使になったドラえもんはスネ夫に「ご主人様~♡!」と抱き着いていた。
  • 今回ものび太は大山版と同様に、夜になってもなかなか起きようとしなかったので、ドラえもんはユメスクリーンとユメプロジェクターを使って、のび太の夢を覗いたところ、夢の中でものび太は昼寝をしていたため、訳を伝えて起こし、同時にスネ夫の夢も見せて作戦を始めた。
  • スネ夫が1秒で新しい飛行機を作って追いかけて来た際は、行く先に雷雲を発生させて足止めをしている。
  • 今回も大山版と同じく、のび太としずかは島に墜落した際、服はあまりボロボロにならず、土埃をかぶる程度になっている。
  • のび太たちが島を探検することになったのは隠された宝を差貸し出すためで、ジャングルに入ったのは、のび太がネガティブなことを想像したから。そして今回はスネ夫も探検服を着ており、ジャングルに入るとのび太達は迷ってしまったが、スネ夫が鳥と会話できる能力を発動させようとしたため、ジャングルの中に広い一本道がある設定に変更した。
  • すると、今度は深い谷がある岩地に出るが、その先に待ち構えていた難所が多すぎたため、暗いマックの山のふもとのシーンからスタートする設定にした。だがのび太がすぐにべばってしまったため、超古代のエレベーターがあった設定にして頂上まで到着するが、のび太は謎解きをしたり、掘り出したりするのも面倒くさがったため、宝がぽつんと置かれた分かりやすい設定に変更した。
  • だがそこにジャイアンに似た巨大ゴリラが出現したため、夢の中ののび太は逃げ出してしまったが、廊下でうずくまるだけで、家の外には出て行っていない。
  • ラスト、スネ夫としずかは気球で帰っている。

関連タグ

ドラえもん ひみつ道具

夢小説:本道具でドラえもんがやった事を行うに等しい二次創作の事。


デス13:ほぼこれと同じことができるスタンド。

ウタウタの実:ほぼこれと同じことができる悪魔の実。しかも強制的に相手を眠らせられる。

関連記事

親記事

ひみつ道具一覧(や行) ひみつどうぐいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 998

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました