ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

三島弥彦

みしまやひこ

日本の短距離走選手。金栗四三と同じく「日本初のオリンピック選手」である。そして大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」の登場人物である。
目次 [非表示]

概要

明治時代に活躍したスポーツ選手、陸上選手。

そして金栗四三と共にストックホルムオリンピックに「日本で初めてオリンピックに参加した選手」となる。

種目は短距離走


大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」の登場人物であり、

第一部「金栗四三編」前半「ストックホルム青春編」では、金栗四三に次ぐ主人公となった。


大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」

いだてん〜東京オリムピック噺〜

いだてん


演:生田斗真


子爵三島通庸の五男という名家の生まれかつ東京帝国大学に通うトップエリートであり、更にありとあらゆるスポーツに秀でている文武両道な青年。

当時のスポーツ同好会「天狗倶楽部」の一員であり、雑誌『冒険世界』の企画で「痛快男子十傑」に選ばれるなど人気があり、女性人気も高い。

人呼んで「運動会の覇王」。

また「天狗倶楽部」の一員として「三島天狗」と呼ばれている。

大河ドラマ いだてん 


嘉納治五郎に成田で行われる五輪予選会へと出場を誘われ一旦は断るも、予選会の審判員を務めているうちに「生来の好戦癖」が頭をもたげ、いきなり飛び入り参加。

短距離走三種目でぶっちぎりの優勝をし、ストックホルムオリンピック選手に選ばれた。


しかし三島家では兄・三島弥太郎や母・三島和歌子から「スポーツ活動」を冷ややかに見られており、その他もろもろの事情でオリンピック出場を見送ろうとするも、

「嘉納治五郎の口車」に乗る形でオリンピック出場を決意する。


家族から自身を理解されておらず、愛情を得られていない、という年相応の悩みを抱えており、

「金は無けれども家族からの愛情はある」金栗四三との対比、と思われていた。


しかし家族に伝えずストックホルムへ出発しようとしていた矢先、新橋駅に、弥太郎と和歌子が現れた。


おまんさぁは、三島家ん誇りなんじゃから

と弥彦に伝えた和歌子は、自身の手で「日の丸」を縫いつけた純白のユニフォームを手渡し、


弥彦、身体を大事にしやさんせ


母さん! 行ってきます!!


こうして三島弥彦は家族に見送られ、ストックホルムへと旅立った。



金栗四三とは、出発前の三島家でのテーブルマナー講座などで少しずつ親しくなっていき、

ストックホルムへの旅路であるシベリア鉄道の車両の中で、互いに不満を抱き、

【いだてん】9話『さらばシベリア鉄道』感想【大河ドラマ】

※イラスト中のこの一文、「金栗四三の日記」に綴られた史実準拠である。


時にはケンカをしながらも次第に友情を深めていった。

【いだてん】11話『百年の孤独』感想【大河ドラマ】

※何か違う気がするが、まあだいたいこんな感じである。


そしてストックホルム到着後、五輪本番に向けて四三とは個別に練習していたが、

コーチや練習仲間がいない孤独感や、自身が抱える「欧米人に対するコンプレックス」に押し潰されてしまい、宿舎から飛び降りるまで追い詰められてしまう。

 

しかし四三から叱咤激励を受け、互いに理解しあい、更なる友情を深めた。

センシティブな作品

※何かが間違っているようだが本編の1シーンである。

【いだてん】10話『真夏の夜の夢』感想【大河ドラマ】

※そして安仁子夫人に何かを勘違いされたらしい(笑)

※そして一部の女子たちをこのように激しく湧かせたそうな。


そして四三と共に練習を再開し、迎えたストックホルムオリンピック。

開会式では旗手として、プラカードを持った四三や嘉納たちと共に入場。

100メートル走予選では大森監督からアドバイスを受け「自分自身のタイムに挑む」心構えを知り、最下位ではあったものの自身の最高記録をマーク。

また200メートル予選でも惨敗。

そして400メートル予選。

他選手の棄権で準決勝進出が決定するも、予選を全力で走り、力尽きて棄権する。


日本人に短距離は無理です

………百年掛かっても、無理です


競技を楽しみながらも、欧米人との実力差を思い知った弥彦は、ここで競技人生を終えた。


しかし日本に帰国した時、「天狗倶楽部」解散と「野球害毒論」に憤慨。

銀行員となりアメリカに行き、

アメリカが強い理由を見極めてやる!!

と決意を新たにした。



金栗四三とは共にストックホルムオリンピックに参加した経験から「同じ時を過ごした二人きりの同志」といった関係となる。

いだてんログいだてん絵まとめ


帰国した四三が、オリンピック出場前と後の違和感を吐露すると、共にオリンピック記録映画を観に行き慰め合い、

八年ぶりに開催されたアントワープオリンピックでは、金栗四三を含めた日本選手団を応援しに会場を訪れ、鼓舞し、「天狗倶楽部」式のエールを送り、四三の激走を観戦し声援を送った。

いだてんまとめ2【いだてん】19話『箱根駅伝』感想【大河ドラマ】



そして関東大震災後に開催された「復興運動会」。

ラストを飾った「オリンピック出場選手による徒競走」。

そこに突然現れた一人の男。

それは三島弥彦であった。


一緒に走るのはストックホルム以来だね


真剣勝負は初めてばい!!


こうして「いだてんの三島弥彦の物語」は終わりを告げた。


史実では

「天狗倶楽部」の一員で「痛快男子」、文武両道な超エリートなのは史実通り(笑)

ストックホルムで気鬱状態となってしまったのもほぼ史実通り。


その一方で家族である三島家の人々からスポーツ活動に対する理解は普通に得られており、新橋駅には多くの家族が見送りに来てくれたという。


そしてストックホルム五輪以降、一般的にはスポーツ界から完全に身を引いており、メディアにも出ず、家族に対してオリンピックの思い出すらも口にしていなかった、と思われていた。


しかし実は、銀行員として世界を股に掛けて活動する傍ら、スポーツは趣味程度であったが嗜みつつ、

大日本体育協会の役員として、日本スポーツ界の発展に多大なる貢献をしていた事が判明している。


また三島弥彦自身は1954年に逝去したが、

弥彦の長男の妻である「三島まり子」が1964年東京オリンピックのコンパニオンとして、IOCのブランデージ会長の通訳を務めた。


「シマ」との関係

「いだてん」の創作上の登場人物である「シマ」は、初登場時は「三島家の女中」だった。


家族との関係に苦悩する弥彦や、オリンピックの前準備に苦闘する四三をさりげなく支えており、

ユニフォームの繕い物をする和歌子に気付き、弥彦に洋行の事を伝えては?と促したのもシマであったし、

和歌子が弥彦を新橋駅へと見送りに来た際に、和歌子を導いたのもまたシマである。


また四三に

10里も走るって、どんな気持ちですか?

と聞いたりして、スポーツに興味を示していたシマに対して、


日本もいずれ西洋のように

女子のスポーツが盛んになるかもしれん


世の中が変わればな


と声を掛けてシマを「女子の体育とスポーツへの道」に導いたのは、他ならぬ弥彦であった。

関連リンク

三島弥彦 - Wikipedia


生田斗真演じる三島弥彦の素顔は 五輪後はエリート行員:朝日新聞デジタル


ちなみに三島弥彦の父・三島通庸が栃木県令(現在の県知事)であった関係から、「三島神社」が那須塩原市に置かれていたり、三島家と栃木県は縁が深い。

“いだてん”の三島弥彦を知って 孫らが生涯記した書籍寄贈 那須塩原|下野新聞 SOON


また大河ドラマ「いだてん」をきっかけに、栃木県の三島神社にマンガ家「にわのまこと」が描いた「いだてん」三島弥彦のイラスト看板が置かれるようになった。

“もう一人のいだてん”日本初五輪選手・三島弥彦 にわのまことさんが描いた看板設置、那須塩原の神社 - 産経ニュース

もう一人の“いだてん”伝える看板を大きく 日本初五輪選手、三島弥彦 栃木・那須塩原の三島神社:イザ!


関連タグ

陸上 短距離走

エリート 文武両道

天狗

源仲章…3年後の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で生田が演じた鎌倉時代の人物。こちらはかおはいいのになどと視聴者のヘイトを集めた。

関連記事

親記事

いだてん〜東京オリムピック噺〜 いだてんとうきょうおりんぴっくばなし

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 7008

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました