ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

作中世界で140年前に活躍したカラクリ師。「カラクリ吉右衛門」の異名で知られる。

彼のカラクリは大名や商人に持てはやされて多額の財を成しており、裏では佐幕派の浪人に資金提供していたという。

作中に彼のビジュアルが直接登場した事はなく、彼の名前とカラクリが登場する。

裏表紙の登場人物紹介イラストで初めてその顔が明かされた。


江戸川コナンや怪盗キッドなどの天才少年達を悩ますほどのカラクリを作っている。

稀に二人で協力して謎を解く場合もあり、彼らの関係を深めるのに協力しているといってもいい。

謎解きをミスるとどう見ても無事では済まないようなトラップが飛び出す場合がある。ギャグ描写とはいえなんとも厄介なカラクリである。

トラップ発動後に「成敗」と書かれた扇子が出てくるのが特徴。


青山剛昌によれば彼の性格は悪戯好きの気の良い老人とのこと。

元ネタは「からくり儀右衛門」と呼ばれ江戸時代後期に活躍した発明家にして東芝の創業者、田中久重と思われる。


吉右衛門の残したカラクリ編集

作中で吉右衛門のカラクリが最初に登場したのは46巻。その後も、主に少年探偵団と怪盗キッドにまつわる回で、カラクリと共に名前が登場する。


ダイヤモンドを隠した屋敷

最初にカラクリ吉右衛門の名前と共に登場したカラクリ屋敷。「奇抜な屋敷の大冒険」に登場。

山中に建てられた日本建築の屋敷であり、屋敷の外に建てられた石燈籠に刻まれた暗号文と、炎、永、竜の文字が刻まれた石でできた三種の神器の暗号と仕掛けで屋敷の中にダイヤモンドを隠していた。

この屋敷に隠されたダイヤモンドを狙って、怪盗キッド、トレジャーハンターたち、コナンたち少年探偵団による三つ巴の戦いが繰り広げられた。


鉄狸

吉右衛門によって作られた鉄製の大型金庫。現在は鈴木財閥が所有しており、鈴木次郎吉が戦時中には篭って空襲を潜り抜けたとも言われる頑丈な金庫。「怪盗キッドvs.最強金庫」に登場。

次郎吉の愛犬であるルパンが金庫の解き方を記した紙とともに閉じ込められてしまい、彼が怪盗キッドに助けを求めた事で、コナンとキッドが協力して金庫を開ける事になった。


もののけ倉

コナンたち少年探偵団が米花町で遭遇した吉右衛門のカラクリ。なお、もののけ倉とは、このカラクリが登場したエピソード「もののけ倉でお宝バトル」が由来であり、カラクリそのものの名前ではない。

倉の中が稼働して隠し部屋を作る仕掛けになっており、それを利用して窃盗犯が隠れ家に利用していた。


麒麟の像のお堂

次郎吉がキッドを誘き出す為に見つけたお堂。「闇に消えた麒麟の角/キッドvs.四神探偵団」に登場。

お堂の四隅に置かれた台座の鍵を回す事で、中央の柱に仕込まれたカラクリが動いて麒麟の像が露出する仕掛けになっている。

中央の麒麟の像の角は、それ自体が大きな琥珀を加工したものであり、これをかけて次郎吉はキッドを誘き出した。


木神

吉右衛門が製作した寄せ木細工のカラクリ箱。「怪盗キッドの絡繰箱」に登場。

次郎吉の知人が所有しており、世界最大の月長石である月の記憶(ルナ・メモリアル)を中に入れて保管していた。

その後、持ち主が死亡して妻に引き取られた際に、開け方が分からなかった事から、箱を開けることを目的として次郎吉がキッドに開ける様に戦いを挑んだ。



山泥寺投入堂の金庫

『まじっく快斗』の「日輪の後光(サン・ヘイロー)の巻」に登場。扉に100の鍵穴が並んでいる大きな金庫。

取っ手に書かれている謎を解いて正しい鍵穴を開ける必要があり、間違った鍵穴を選ぶと大変な目に遭う。

本編中で三水吉右衛門の名前は出てこないが、罠の発動後にとても見覚えのある扇子が出てくるので製作者が誰なのかは明らかである。


絡繰館

『リアル脱出ゲーム』の「百万ドルの絡繰館からの脱出」に登場。幻の宝石「闇夜の輝き」が隠されているという噂がある。




関連項目編集

名探偵コナン 江戸川コナン 怪盗キッド 少年探偵団 発明家 まじっく快斗

関連記事

親記事

名探偵コナンの登場人物一覧 めいたんていこなんのとうじょうじんぶついちらん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました