ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

概要

声:三石琴乃
アクション幼稚園先生。23歳。
苗字は埼玉県上尾市に由来する。
原作21巻、アニメでは「久しぶりの幼稚園だゾ」(1998年7月10日放送)から登場。
骨折して入院したまつざか先生の代理先生として幼稚園に来たが、まつざかが復帰した後も引き続き勤務している(アニメではさくら組を担任)。
当初は極端なシャイで園児と接することもままならない程だったが、連載や放送が重なるにつれ概ね改善したため後述の眼鏡が外れて強気になるシーンを見られる光景はもはやレアとなっている。
普段はおとなしいが、眼鏡をはずすと性格が豹変し、思っていることがすぐ口に出る粗野な女になる。
これは近視で眼鏡がないとほとんど何も見えないらしく、何も見えないと怖さが軽減され何ごとに対しても強気になれるからと本人が説明している。
こわい者知らずのしんのすけを見て、あることに気づき眼鏡をはずしチンピラを注意してからこうなった。
また、眼鏡を外すと結構美人で、しんのすけや園長も認めている。
酢乙女あいのSP・黒磯(メイン画像左)にをしていて、両思いなのだが、なかなかうまくいかない。
何か起こると携帯電話のムービーやカメラを駆使して一人興じている。(自分しか閲覧が無いホームページのエピソードも有る)
教育的によろしくない歌を幼稚園バスの中で歌う、わら人形キーホルダーの限定版に心がときめく…などお世辞にも趣味が良いとは言えないが、ヴィブラスラップの音を好きでたまらないが近所迷惑にならないようにキャンプ先で練習するという常識的な面も有る。

双葉社から出ている学習漫画版では海亀産卵を見に行く、オオサンショウウオについて只管語る、「世界のゴキブリ展」の招待券を欲しがる、ナメクジの絵を描いて壁に貼ろうとして園長をズッコケさせるなど動物好きな一面が強調されている(ただし、奇妙な動物ばかり好む傾向がある)。

派生漫画『しんちゃんズエンジェル』でもあまり変化はない。
「日本全国水臭いヤツランキング」でゴールデングローブ賞を受賞しているらしい。

余談

アニメ放送劇中で声優の持ちキャラセーラームーン決め台詞をポーズ付きでやろうとして恥ずかしさのあまりやめたことがある。また、まつざか先生(声優はセーラーマーズと同じ)を怒らせてしまいその決め台詞を言われた際に「それは私の台詞」と困惑したこともある。

また、三石琴乃は過去に劇場版クレヨンしんちゃん電撃!ブタのヒヅメ大作戦のゲストキャラであるお色気役を演じている。

演じた三石の子供の頃からの夢は「幼稚園の先生」であったが、当時から進んでいた少子化の影響もあり保育士の資格を取ったとしても勤める段階まで進むことは難しかったため方針を変更し現在に至った。

関連項目

クレヨンしんちゃん 保育士 保母 二重人格 裸眼覚醒

関連キャラ

  • 桜チル子…アニメ版113話(1995年)に登場したアニオリキャラ。眼鏡を外すと美人というコンセプトが同じで、無気力で大人しく見えるが実はヤンチャな面を持つ。
  • 乳母川メメ子…『学級王ヤマザキ』に登場する小学校教師。普段はやや抜けているが教育熱心で、眼鏡を外すと小柄な容姿から八頭身美人になると同時に教育や校則には極めて厳しい暴力的な性格に豹変するという、眼鏡を外すと豹変する二重人格繋がり(ただし眼鏡を外している間の記憶は残らない模様)。
  • 野比玉子30分後に当たる作品の登場人物。中の人&眼鏡キャラ繋がり。

関連記事

親記事

アクション幼稚園 あくしょんようちえん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1070600

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました