世界の境が半ドアだった
せかいのさかいがはんどあだった
大学生になった高木渉は1人暮らしの為にセッティングしていた所、偶然にもエルヘブンの民が彼が用意していたテレビとドラクエ世界を半分繋げてしまう。
それによって始まる、高木渉と周りの人達を巻き込んだドタバタ日常。
高木と愉快な魔物達
御存じ名探偵コナンの刑事。
1人暮らしをしようとしたらテレビから女性が出て来てビックリして暫くしたらホイミンやドラクエ世界のモンスターが来たりしてるのを受け入れる寛容な人物。
繋がった際のでどんな外国語も動物の鳴き声も言ってる事が自動的に翻訳されて分かる万能翻訳家となる。
原作よりも何かと大事に巻き込まれたりする。
ドラクエ世界に行った事でバギ系、ホイミ系や補助魔法を習得する。
原作と違い、コナンの正体を知った際は親身に支えた事で懐かれており、それもあってベルモットからも守らなければと思われる程に大切に扱われている他、色々と助けたりしている姿勢に海外の警察関係者から守らなければと保護者を増やし続けている。
大事に巻き込まれる度にモミモミと言う名の大特訓が行われては沈んでいる。
高木と最初に友達になった魔物
別の世界に来たが特にパニックにならずのほほんと高木と友達になる。
家事などを色々としている。
- メッキー(キメラ)
高木と2番目に友達になった魔物。
飛んでいた所で高木の部屋に迷い込んでしまう。
暫くして興味本位でとある高層マンションに設置された爆弾が爆弾岩の様に仲間に出来るかと興味を持って高層マンションに向かった結果、萩原とその場にいた爆発物処理班の命を救う。
- サイモン(さまようよろい)
ドラクエ世界に迷い込んだ高木達を襲撃した際、中身が無いのに松田に興味を持たれた結果分解され、降参した後に仲間入りする。
その後は松田にくっ付いて爆発物処理班にいる。
時たま防護服に憑依したりしている。
- コドラン(ドラゴンキッズ)
松田と萩原がサイモンに目を向けてる間に高木に拾われて懐いた小竜。
甘えん坊で高木にくっ付いていないと落ち着かない。
後に母親と再会する。
高木の事をパパと呼んでいる。
一課に知られてからはマスコットな感じで色んな所に顔出ししている。
- マーリン(まほうつかい)
ホイミンやメッキーの様にドラクエ世界から迷い込んで仲間入りした。
高木達の魔法の先生となり、覚えた魔法がどんな魔法か教える。
高木が赤井と諸伏をドラクエ世界に連れて行った際にさり気無く拾った子。
コドランと同じ感じで高木に懐いている。
一課に知られてからは伊達と一緒に行動している。
御存じドラクエの顔の魔物。
高木達が風見を保護して介抱していた時にテレビから迷い込んで風見にくっ付いた後に慌てて逃げてドラクエ世界に戻った所を諸伏に掴まった後に仲間入りする。
その後は公安で小さい体とリレミトを駆使して諜報員として活躍しており、ホイミンと同じ様に魔物達の通訳係になっている。
- ブリード(ホークブリザード)
15話で登場したちゃっかり仲間入りしていた魔物。
仲間に至った経緯は飛行中に伊達の第1号メタスラホームランが直撃して落っこちた所を介抱された結果の模様。
普段は赤井に付いてアメリカにいて、ヒロキのボディガードを務めている。
- パペック(パペットマン)
久々にベースを弾いていた諸伏のに惹かれて仲間入りした魔物。
色々と日本の踊りや海外の踊りを会得してさそうおどりで踊らせたりしている。
- アンクル(アンクルホーン)
伊達と力勝負に負けた事で仲間入りした魔物。
バトルジャンキーの面々と組手してトレーニングしている。
- トリシー(グレイトドラゴン)
コドランのお母さん。
うっかり魔界から地上へと落ちてしまった息子が気がかりだったが高木に大事に育てられていて安心した後に息子と一緒にいる為に仲間入りした。
何かと大事に巻き込まれて怪我しては息子を心配させる高木に注意する時がある。
- メタ(はぐれメタル?)
いつも経験値稼ぎの場にいた幼い魔物。
通常のはぐれメタルとは違う感じである。
遭遇した際に倒れた風見のポケットに入り込んだのを機に仲間入り、その後は風見を父親の様に認識してパパと呼んで甘え、最近無茶し始めた彼にハラハラししている。
高木の保護者組
2番目に高木達と知り合った警察学校組の1人。
萩原が助かったので一課には異動していない。
高木と行動を共にして行く事でメラやギラ、イオなどの爆発物処理班なのに爆発系の魔法を会得する。
サングラスや性格などで少年探偵団には警察関係者とは思われず、漫才師か博士の機械弄りの友人と思われていた。
最初に高木達と知り合った警察学校組の1人。
メッキーのお陰で爆発から逃れて生存する。
高木と行動を共にして行く事でヒャド系にマヌーサなどの妨害系の魔法を会得する。
メンバー内で中の人ネタをしたり、余計な一言を言っては松田や降谷にお仕置きを受けたりなど、ネタ要員になっている。
3番目に高木達と知り合った警察学校組の1人。
兄や降谷を護る為に自決しようとしたがその前にメッキーがメダパニをかけた事で事なきを得た。
その後は高木達の家に赤井ともども連れられ、その後ドラクエ世界に連れて来られて困惑する。
ドラクエ世界で経験を積んで魔法を覚えたものの、ルーラ、リレミト、インパス、トヘロス、ラナルータ、トラマナ、フローミ、パルプンテと言う攻撃魔法皆無な構成になっており、兄の高明は普通に攻撃魔法を覚えた事に落ち込んだ。
4番目に高木と魔物組を知った警察学校組の1人。
高木が配属されて少ししてからドラクエ世界の事を知り、後に降谷に紹介された大きい屋敷にナタリーと共に高木達と一緒に住む事となる。
ドラクエ世界での経験でデイン系の魔法にマホトーンとルカナンにモシャスを会得する。
デインを使っている所を見た怪盗キッドから雷オヤジと呼ばれている。
鍛えた事でゴリラと言われている。
トラックに撥ねられそうになった時は、いろいろ状況が重なった結果、トラックを素手で突き飛ばした。
最後に高木達の事を知った警察学校組の1人。
原作と違って友人達や宮野明美が生存しているので精神的余裕が出来ているが高木が大事に巻き込まれ易くなっている事に頭が痛くなっている。
仲間入りしてからは降谷視点で描写されている事が多い。
原作と経緯は違う形で小五郎に弟子入りをしており、その際、彼を持ち上げようと組手をした結果、本気でやって完膚なきまでに負けた事で彼に勝ちたいと目標を持っている。
風見に色々と苦労させているのでそこらへん伊達達に苦言を入れられており、小五郎からも注意されている。
呪文は一切使えないが、大抵の武器を使いこなす戦士系。
何かと赤井に突っかかり、バトルジャンキーな感じになっているのに風見にため息をつかれている。
小五郎の事は尊敬しているが風見ので世話になりつつもそれはそれでと言うジェラシーを持っている。
FBI捜査官。
諸伏を止める際に高木達と遭遇、そのままルーラで自宅に連れていかれた時に事情を説明、その後も高木達の助けられる。
アメリカに戻った後はブリードと共にヒロキのボディガードを務めており、ドラクエ世界に来ている時に明美とイチャイチャしたり、降谷と殴り合いと言うじゃれ合いをしている。
コナンに10年前に会った事を語って、その際にピエロのお兄さんと呼ばれたのを他の面々に爆笑された。
ドラクエ世界で来た事で攻撃魔法の初級の魔法を使える。
赤井の恋人。
風見が来る前に赤井により紹介された事で高木達と知り合う。
その後は妹の志保と共に交流する。
原作の様に現金輸送車狙いを指示されたが高木達の活躍により生存(ただしその際に高木によるジンとウォッカの不可抗力の服剥ぎを目撃してガチの悲鳴を上げる)し、小さくなり、灰原哀と名乗る事となった志保の母親『灰原舞』として過ごしている。
ドラクエ世界に来てから逞しくなったのに赤井は少し複雑になっている。
降谷の部下。
とある事件ので不意打ちを受けて川に落とされて流されていた所を高木達に助けられる。
最初は困惑していたが回が進む事に慣れて行き、バトルジャンキーが出始めた上司にため息を吐いている。
ドラクエ世界に来てから高木の様に回復魔法を覚えて彼の下位互換な感じの構成になっている。
そんな風見本人も高木に感化されたのか、無茶をしやすくなった事で体調を崩しがちになったが小五郎によって幾分か回復し、彼を尊敬している。
コメント
pixivに投稿された小説
すべて見る歌が聞こえる
使用時の音が妙に大きかったり 反応が遅かったり どうにも具合が悪い&数年使用 のノーパソ 修理や買い替えに備えて内部データ確認・保存作業中に見つけた『書きかけ放置ネタ』をどうにか完成させてみました 最後の保存日時みると結構放置してたようなので、何がしたくて始めたのか記憶があいまいですが・・・ ゼロしこ ゼロの日常 のネタが随所にちらついております ゼロしこでコナン君につけていたように 盗聴は本来公安の十八番 けど『物のはずみで違う人にくっついたらどうするのかしら』と思ったのが確か始まり コナン君がキールから探偵事務所への依頼解決の為に壁に付けたのが 剥がれる→キールが踏む→途中で着替えた事でジンの車に移動 なんてことがあったように (しかしジンの車で着替えられる程広いとは思えないが、着替え積んでただけ?) 実はカラオケに一度も行った事がないので(2次会として誘われた事はあるが、参加したら最終バスが行ってしまう悲しき郊外民) 『挙げた曲』があるのかどうかは知りませんのでご容赦ください ニコニコ動画でよく『勝手にキャラソン』としてMAD上げてる人がいますが その技術がないので「やりたい曲」はあってもやれないのが悲しい ゼロティで『君も一人ぼっちか?』に 「ちょっと待った~」と突っ込みたくなったのは私だけではないと思いたい おっちゃんや梓さんたちは「安室透」が御用済みになったら切れる関係カモしれませんが (個人的には 協力者 にはならずとも『弟子の面倒ぐれーみてやるよ』なんてつながって行くといいなと) 風見さんは 公安の捜査員たちは(少なくとも他にも2・3人いたはず)『降谷零』の仲間じゃないの? 聞こえてたら泣くよ? と思ってしまったので 色々聞いていただきました 特に個人的に『ひとりぼっちじゃない』は推したい所 蘭 園子 佐藤さん 由美さんたち交通課 はよくカラオケ行く事が原作でもわかりますが 何を歌うんだろう 聞いてみたい もし聞いてみたくなった方がいらっしゃいましたら 『生き物地球紀行』 『ポケモン映画曲』 『ジブリ映画』 『セーラームーン』 等で探して頂けはみつかるかと うる星やつら はなんでもまた始まるとか・・・ 個人的に降谷さんにはほかにも 『心のファンファーレ』(ポケモンイッシュ) 『最強のフュージョン』(DBZ) もあう気がする コナンと赤井と降谷 溶け合えば奇跡のパワー! は純黒でみたし ・・・風見不憫伝説の始まり(-_-;) 実際あの二人が合体したら、今以上に風見と そしてキャメルが頭抱える結末しか見えない 後、学校組に(初期どら映画)の曲を 同じ色の夢(警察官)おいかけた いつもいつまでもともだちだからね (T_T) 公安だから『デカ(刑事)レンジャー』は違うか・・・? あれは捜査一課に 佐藤さんに歌ってほしい気もする(コラ) 一緒に「おうちに帰ろ」の2人 降風タグがもしいると思われたら、つけといてください・・・7,806文字pixiv小説作品- 世界の境が半ドアだった
厄よけ? 厄よせ?
半ドア世界 その84 長らくあいてしまいました・・・ じ、次回はもちょっと早く上げる事を目標に(-_-;) 映画情報と相談しながら・・・ 次は潜水艦お釈迦にするんですかね・・・ 油流出などで海汚さないでね?と思ってしまう海辺の人間 いらない船を爆破沈没させて『漁礁扱い』は現実にもやってることではありますが・・・ 実際戦時中に撃沈された船の調査したら、多くの魚の住まいになってた。はままある話 また捜査一課は空気に戻るのかなと嘆く気持と 組織案件はその方が安全だからいいと思う気持ちと 揺れ動く一課オタ さて降谷&風見さんは4度目の正直 今度こそ無傷で終われるのか もうマジに厄除け祈願いってこーい!! ・・・高木刑事もした方が良い気もするけど(-_-;) うちの高木刑事は・・・・ はい、『通常運転』でございます(爆) ホイホイが過ぎるからと厄除け行って事件寄せ 何しに行ったやら(爆) えーちなみに 『成人式で振袖着たら毎日会ってる人間すら判別できない』は悲しきガチネタでございます うちの父親、私に気付かなかったもんね(T_T) 私が着たのは祖母が作った着物でして(和裁習ってたそうな) 着るときはみせると約束してまして しかし当時末期がんで入院中でして 医師と看護師の許可を得て振袖で病棟に行ったんですが・・・ 「見舞い・付き添い」でしょっちゅう会ってる看護師やほかの患者たちに『誰かと思った』と何度言われたか ヒマかと思うほど色々な人が見に来たの覚えてます それから3ヶ月持たなかったんだから、ギリギリセーフ ま、ね 『卒業式等の式典でおしゃれした担任を生徒が識別できずまじめに探し回る』は学校あるあるですからね ともすれば『親のファッションショーと化す』授業参観も、『目の前にいる親が識別出来ない』子供は多発しますし 松田ヘアの担任が何を思ったかストレートパーマかけて『萩原ヘア』になった時はホントに『新しい先生が来た』のかと思ったし ・・・帝丹小学校で『授業参観』やったら濃いメンツが集まりそうだな・・・ 『運動会の保護者参加種目』とかあったら 事と次第によっちゃ安室さんと沖屋さんのガチバトルが見られそう コワ 帝丹は私立らしいですが、私立はないのかなそういうの 家と学校が遠い生徒も多いから無理か? 今の灰原家に『家庭訪問』とかあったら小林先生と若狭先生が魔物たちと出くわしちゃう・・・9,901文字pixiv小説作品 - 世界の境が半ドアだった
2人と2匹の平和??な旅行
半ドア世界 その6 3人に呪文を使えるようにさせてみたかった pixiv世界にあふれる多様な救済からも漏れがちな『甲斐巡査』を救済 将来長野トリオを襲う悲劇のいくつかはこれで未然に防がれたはず 1推し 高木 2推し 長野トリオ そんな私といたしましては「出るたびに悲劇の過去追加」され、当初は数年に一度の出番を待ってたのに今や「あんたらもう出るな(T_T)」になりつつある彼らの悲劇をひとつでも減らしたかったのです これで緋色シリーズ最後で赤井が降谷の部下に渡した「楠田陸道の銃」の出どころが「啄木鳥会」とか言ったら泣く・・・組織フラグはスコッチの件だけでいい・・・5,824文字pixiv小説作品 - 世界の境が半ドアだった
反省したかな?
半ドア世界 その78 はてさて右腕が過労入院にまで至ってしまった降谷さんは反省いたしましたかどうですか そして その反省は 正しく行動として 現れますかどうですか 飛田としてあちこち連れ出し 野球やラグビー? させるのは安室さんなりに気分転換させてるつもりなのかどうか・・・ 食事やバーも連れて行ってたけど、ライ頼もうとしたら圧かけたり大人げないよ(-_-;) 酔っぱらう危険のある高濃度や超高級品でもなければ部下が何飲もうが自由でしょうに・・・ 病棟で持ち物検査はある病院の事実 「患者の気が休まる物」は推奨されますが 『危険物』以外も「高級品」「場所取り過ぎる」「紛失しやすい小物」等も禁止 入院先は警察病院 一部には公安と知る人もいて(担当ナースや医師はそういう人が選ばれてる気もする) 「ヨーコちゃんグッズ御開帳」は羞恥プレイだったかしら・・・ でも好きは好きなんだ 開き直れ! 風見さんには「パズル雑誌」進呈しても喜ぶかもしれない クロスワード以外も 難易度 種類 色々あるし 病院の売店でなぜかやたらと「珍しい茶葉」充実してる所あるから それでお茶会皆でするのも安らぎそう コーヒーはわりとどこでも売ってるけど『紅茶葉』『ハーブティ』あんな並んでる病院知らんわ っての1か所ある しかし 降谷さんのした『反省』と『改善法』は果たして「改善」と言って良いのか ジャンボモーニングスター=破壊の鉄球 暴れる 使うつもり満々の証拠ですよね(-_-;) まぁ・・・もう1人反省?が必要な奴もいるんですが・・・ 『案の定』やっちまってるやつが(-_-;) でも過去身近にいたんですよ 物の弾みで「コンパスの針」刺したまま 全然気づかず歩き回ってた奴が 筆箱の中に入れて 筆箱ごと持ってたのですが 布製なので針先ガードが何らかでとれてしまった折、貫いて手をプッスリ 教室から別の教室へ移動→筆箱を机に置いたら針が抜けて盛大に出血開始 それでやっと気が付いた 刺したままだとそれ自体が栓になるんで、血が外に漏れず、一緒にいた生徒も気付いてなかった 教室ちょっとしたパニックになったの覚えてる で、得てして「当の本人が一番冷静」っていうね(-_-;) あいつナイフ刺さってるのに気づいてないぞ! _| ̄|○ 派手にケガして「ちょっとヒリヒリ」 「・・・水でもかぶって 反省しなさい!」 そりゃヒロさんこうなるわと 後でまるっとチクられれば「痺れる位 後悔させるよ!」と宣告する伊逹さんもきっといる ナム8,286文字pixiv小説作品 - 世界の境が半ドアだった
探偵ってやつは
半ドア世界 その90 毎度のことながらお待たせしてすみません 完全に夏バテ・・・ レンダーシア冒険も進みが悪い・・・ でですぐ買ったから経年劣化か 暑すぎる部屋ではゲーム機も痛み早いのか ボス戦の間にバッテリー警告でるってどういうこった まぁ相手によっては「決着つくまでに食事効果(30分)切れる」有様なのが悪いんでしょうが・・・ イベントムービーが多く入るから、それも食うのかな? 今の所「セリフ所々」変わる位で種族による違いなさそう? (オーガとプクリポ 後半突入辺りまで) 鎮魂歌 さいごのシーンで悩みました 実際は「迷推理」しかけたおっちゃんを止める為に平次が気絶させたわけですが、ちとえげつないなと コナンと平次を自由に連携させるにはおっちゃん邪魔だったのかもしれないけど・・・ なので「皆で答え合わせしてから突入」という事に 最後の「パスワード」はコナンよりおっちゃんが気付く方が自然かなと 絶対そう言う奴に遭遇した事ありそうだし 千速さんがいるので神奈川の情報とりやすい 哀ちゃん毎度「アレコレ調べてあとよろしく」されますが、今回もとんでもない事頼まれてますよね 「そのパスは💣 何も言わずに外に出すな コースターものせるな」 あのクラスなら現実的には探偵団は身長制限」ひっかかりそうではありますが・・・ 蘭たちは乗れてしまうし 一生懸命譲って行ったり、外に出ようしたら倒れたふりしたり これはこれできっと大変 あの映画何気に大変だったの 「大滝警部」な気もしますが 平次に「親父にナイショや、ほな頼むわ!」 不意に現れた刑事部長の「イタズラ」にひっかかり、更に不意に現れる本部長! 2人に迫られて冷や汗かいて・・・ それでもきっと情報くれたんであろう彼を、平次はちゃんとお礼いったのか・・・ あれ、本部長に気付いて後ろで慌てて敬礼してるモブが笑える 佐藤さんにビビる人 コナンに頭下げる安室さんにビビる人 ハロ嫁でもそうですが、『細かいモブの動き」が何気に笑いを誘って来る 『自称』探偵たちの人使いについては・・・誰も否定できませんよね きっと コナン 「灰原!博士!」 服部 「大滝ハン!」 降谷 「風見!」 後頼んだ! 毎度毎度のド定番 ・・・1回位愚痴飲みさせてやりたいと思ってしまう 子供抱えて吹っ飛んでたのに、解決後すぐ(数日内と思う)いっちょかみしてた奴逮捕してる横溝警部も大概タフだわ・・・ 音声機能付き💣なんでいつ仕込んだのか そこにしかないのか 絶対県警処理班の調査『指定された場所の周辺』に入ってると思う・・・ 映画犯人って「なぜ」より「どうやって」そこ持ってった!?という場所に仕掛けてる奴多いから、バラしに行く方も大変だ・・・ トンネルの天井 ダム壁びっしり 海の中 電光掲示板の裏・・・ などなど8,407文字pixiv小説作品 - 世界の境が半ドアだった
バグったものとうつったもの
半ドア世界 その100 大変長らくお待たせいたしました・・・ 気付けば2か月たっていた 気分も筆(キーボード)ものらない時はほんとにのらないもんでして・・・ 先日の地震でトラフの注意報がでてるようでうが 要介護と対人恐怖のパニックもち抱えてどうしろてーのと あやつ酷い時は「貧血でひっくりかえった自分の救助に来た救急隊」からすら逃げようとしたし・・・ 雨対策にも「猛暑に頻繁に買い物でなくて済むように」も 食品 お茶 は買い込んでますけど 今地味&切実に怖いの 「蜂の侵入」 いくら専用殺虫剤に「屋外専用」と書かれていても 「屋内」に向こうが入って来るものどうしようもない 「ザキ」が真剣に欲しい今日この頃 そしてどうしてムカデは 「くつ」「かいものふくろ」など「それないと困る」に入りたがるのか ミミックじゃあるまいにトラップモンスターかよ 頭確実に潰さないと生きてるし 公安達が怖いのは 「降谷さんが怒る事」 「風見さんが無理する事」 そして 「人間の基準が壊れた そして「それに全く自覚がない」人達」(爆) 降谷さんが高木君に怒るのは ほぼ逆恨みですよね・・・「悪い癖がうつっただろ!!」 ・・・でも風見さんも「そういう下地」「素養」は有った気がする・・・ お ぼ え て ろ ? ・・・でも高木刑事はそろそろ懲りた方が良いと思うんだ・・・ 周りの為にも (切実) たのしい? カチコミは次回 パリ五輪がやってますが 米花町の人たちで表彰台占領できる種目が結構ある気がする・・・ 実際『射撃」と「格闘系」は警察官出場者多いし コナンはスケボーで金いけるでしょ 映画のたびに何度トリックスターやった事か 白バイサーカスする人は自転車で同じこと可能ですかどうですか・・・9,813文字pixiv小説作品 - 世界の境が半ドアだった
どいつもこいつも
半ドア世界 その91 大変長らくお待たせいたしました(-_-;) ちょっと家庭内バタついておりまして 先月上旬、元々「心臓の特定疾患(割と有名どころ)」は持ってた父が「出先でそのまま倒れて搬送 警察が家に来てそれ知った時には霊安室」をやらかしてくれまして 前日まで普通にメシ食ってたんですけどねぇ ゴミ出しの帰りだったようなんですが、それを証明するために『どれが家の袋だ』 わかるか(-_-;) 基本的に 「カップ麺のカラ」 「ボトルのラベル」 「食品等の外装」 どこの家だって大差ない 「一目で我が家と分かる物」ないよ・・・ せいぜいが『交換員と会えないとポストに入ってるダスキンモップの袋』『宅配ミルクのラベル』 けど 「同じものとってる家」がほかにもない保証ない 『明治牛乳』の箱はあちこちで見るし 家でしんどいだのなんだのぶーたれてる位ならサッサと医者行け は何度も言ったんですが、聞かなくて・・・ 心臓の負担が大きいからダイエット って言われてるのに、ゴミ出しくらいしか動かないし、おやつ食べまくるし ・・・博士体型だったんですよ・・・『通常サイズで入らないから』と棺が割り増し料金なる位 身長180の男なんて珍しくもないし、絶対腹囲だ(-_-;) 哀ちゃんが食事管理キリキリするのわかるわ、「専門知識」はしっかりあるだろうだけに心配よね で、それを告げに行ったら母が高熱出していたっていうね(-_-;) 「ここの霊安室で父と警察が待ってるから」と救急隊にわがままいって同じ病院に搬送してもらいました 今のタイプで珍しいと言われましたが がっつりコロナ入院 暑さで弱ってたのかも、と 救急外来で医者の対応しながら隙みて警察の対応するっていう・・・ 念のためと検査行かせたら妹も感染 父の葬儀後検査したら 私は陰性で済んだんですが 噂通り「外で倒れても」家宅捜索来たけど、「コロナ陽性者がいる」事の確認取れたのか「依頼された物を持ってくる」(警察官は一部屋から動かない)形 多分その前に『検査予約票』見せたから病院に連絡とって「特定疾患」の確認し、病死の可能性高い事調べたんだとは思いますが・・・多分本来こんなじゃないと思う・・・ クラスター出して大騒ぎしてた警察署だから? 以前、「インフル」と言った時にはその診断した医者が休みで確認取れなかったからか、ごねられた経験あるし・・・ 警察クラスター知った時、早々「外部から応援」呼べない特殊部署(それこそ公安とか)どーすんだろと思った覚え しばらく役所と病院行脚してました(-_-;) 後は遺族年金申し込みで年金事務所・・・ 入院してる人間にまで「自筆の委任状」要求する無茶ぶり(T_T) ま、コロナ自体は治って、『寝てる間に弱った』リハビリ入院なんですが 降谷さんも無茶ぶりばっかりしてると風見さんたちが弱り切ってクラスター出しちゃうぞ? どうすんだ?? ゼロ絡みの部署で 当たり前に魔物がいる所に早々応援呼べないぞ? 降谷ちゃんがごめんね~、と「機会を見て、おいしいもの提供する」 『食の協力者たち』が命綱(T_T) ルパンでも ガンダム強化人間でも あったけど 『特定の環境 薬物がないと生きられない それが欲しければ従え』 組織もやりそうなんですよね・・・ 内部訓練だけでは本当の実力がわからないので。よさげな外の人間も混ぜる も 無自覚に吸い寄せる奴と わかってて吸い付きに行くやつと 両方が身近にいるので降谷さんタイヘン ・・・風見達公安員、後でもっとタイヘン (T_T)7,366文字pixiv小説作品 - 世界の境が半ドアだった
いのちだいじに
半ドア世界 その8 今回は会話と状況整理メイン ハギの死後「喪に服して黒スーツ」の松田君なら「友人が内緒で死のうとしてた」なんて知ったら黙っちゃないだろなと オシオキはしつつ生きる道に意地でも引きずり戻しそう どうしてゼロへのメールが「逃げ場はあの世しかない」になったのか どうしてFBIは内緒の捜査してるのか ちょっと考えてみた結果・・怖い結論に至ってしまった 例の廃ビルの所在地がどこかはわかりませんが、どうして「公安に戻ろう」とも「ゼロに助けを求めよう」ともしなかったのか それは「できなかったから」ではないかと そして赤井もなんらかでそれを知ったからこそ「FBIは内緒の捜査」になってるのではないかと アメリカ人のベルモットを追ってアメリカの警察が来る事自体はなんの問題もないはず なのにそれを言えない事情は? ジョディとキャメルがFBIであること自体は目暮警部たちは知ってるし・・・映画と原作は別物とは言え「異次元の狙撃手」は合同捜査してたし だから「公安・組織案件」以外はバレてもいいんだとしたら・・・ねぇ? もし今後正式に組織戦でも協力する事になるなら、目暮班が窓口にされそう 直接だと絶対ケンカするから6,073文字pixiv小説作品 - 世界の境が半ドアだった
何が心配?
半ドア世界 その92 大変長らくお待たせいたしました(-_-;) コロナの影響で 「自動更新」「延期」になってた諸々の手続きが一気に降ってきて書類地獄中・・・ 父の死亡と母の入院関係の諸々の書類と役所行脚やっと終わったとこなのに 年金事務所遠いんですよ・・・ めんどくさ 急に秋だと思い出したかのような急な気温変化 皆さま体調どうぞお気を付けください 衣替えが追い付かない 一回全部洗ってなおそうにも 『洗濯物が乾かない』 コインランドリーいつの間にか「無人餃子店」に化けてるし ギラを最小限に調節したら「温風乾燥」でけんかね (こら) なんぞやらかしちゃ「服も体もぼろぼろ」にする高木君は洗濯どころか着替えが足りないって事が起こりそうで怖い 『人より器用な指先の分解魔」の腕は果たして「かけはぎ・つくろい」にも生かせるか? ・・・ミシン作る方が早い? 高木と平次にコナンの事でお話させてみました 『大親友』の服部君としては『コナンの正体を知った刑事』として気になるでしょうし 高木君は高木君で『暴いちゃってよかったのかな?』と思ってるし 小さな体で色々背負うコナンを心配してる高木刑事ですが、周りが知ればブーメランが乱れ飛ぶこと確定・・・(;^_^A 女性連中はまぁ・・・ね 絶対こうなるでしょうと そのうち佐藤刑事がシャイニングウィザードとかやったら男ども顔面蒼白? 松田は・・・「松田も心配 やりすぎもっと心配」な降谷さんがいたり(爆) ・・・風見さん・・・無茶も心配、過労はもっと心配・・・(T_T) 平次ってそういえば「安室さん」には会った事あるし、まだ組織の人間と疑ってた頃にジョデ先生には会ってるけど 「沖矢さん」と会った事ないはず 一度対面してみて欲しい 「工藤!」って呼びかけたら じーっと視線飛ばされそう 平次と和葉の「漫才」にどんな反応するかしら そんな最中ですが 『劇場版シティハンター』行ってきました! ある程度原作を知ってる人の方が良いってマイミクの話はこういう意味かと 今回も盛大にアチコチ壊してましたが、前回、山村警部並とはいわずともわりと能天気に安請け合いして絶叫してた『公安の下山田』さん 今回も泣いてそう・・・ というか突然出て来た「彼」 どゆこと? 彼がアリなら と 妹が「シティハンターとコナンのコラボ見たい」と怖い事言い出した・・・ 危ない組織 よく出てくるシティハンター世界の新宿と 戦闘民族の町 米花 怖すぎる 「中枢人物にしらずニアミス」やらかすホイホイ高木とおっちゃんへの依頼 を探ってたコナンが捕まり 東都タワーの時の様に「なんとかコナン君だけでも・・・」と『大事な証拠品』だけ持たせて逃がしでもしたら・・・それに「高木の血」が付着でもしてようもんなら・・・、 空手とハンマーが飛び交い 銃撃戦には佐藤さん率先参加確定の、赤井さんのライフルが火を噴く・・・ いつも以上に各地大破壊 『後始末』の膨大さに下山田さんと風見さんが揃って泣く結末しか見えなかった ・・・やめてさしあげろ (怖) でも実際組織も「エンジェルダスト」系の薬は開発してそうなんですよね・・・ 体を縮める そのまま成長止める(多分)よりは実現できそうだし かつて独裁国家が「世界選手権 五輪」などにでる選手を『国家の威厳の為の勝利』の為に薬漬けにしてたのは有名な話 今も「検査」と「それを潜る術』の開発いたちごっこと聞くし・・・10,362文字pixiv小説作品 - 世界の境が半ドアだった
焦りは最大のトラップ
半ドア世界 その7 学校組と称しながら伊達さんはまだいません 「焦りは最大のトラップ」この言葉、あの時のお酒トリオにも当てはまると思うんです 焦って引き金引かなければ 焦って手を離さなければ 焦ってドタバタ上がらなければ、せめて「スコッチどこだ!?」と怒って捜してるふりして声かけておけば ヒロさんには生存の道もあったのではないかと思えてしまう 実際「諸伏」と「松田」殉職はどっちが先なんでしょうか・・・ 世良が3人そろってみたのが4年前 ライが抜けたのは2年前 その間な事は確かだとしたら、2人ほぼ連荘って事に・・・(T_T) 「落ち物ゲーム」はホントに平常心求められます だんだん早くなる動きや音楽につられたり、積みあがる画面に焦ったりしたら、負け 「焦らず素早く状況に適した判断力」を求められるはFF等「ターン制じゃないRPG」も 時限イベントもわりとあるし そういう点ではドラクエは楽 ターン数制限はあるけど ちなみに「カーボン紙で書き取り課題半減」は私がやった事です バレなかった ・・・よいこはまねをしませぬよう5,384文字pixiv小説作品 - 世界の境が半ドアだった
皆が見ている
半ドア世界 その85 お待たせした上に短めですみません・・・ちょっと体調崩してました 自分で風見さんにやらせておいてなんですが 「37度挟んでウロウロ」って地味にツライ・・・ インフルやコロナじゃないようなんですが そして花粉症で目もツライ(T_T) 一番酷かった頃は『学年末テストの問題用紙が腫れと涙目でまともに見えない』という色んな意味で深刻だった・・・ 大学入試はピーク前だから逃げられたようなもの 来週あたりからマスク自由化 と国はいいますが 『今こそ切実に必要』な人は多いんじゃないだろうか 特に今年西日本は相当多いようで・・・泣きたい 実際の捜査でも『防犯カメラリレー』はよく行われているようですが 初詣に行く神社思い出しても 地元思い出しても 主要駅通り過ぎたらアウトだな・・・と思ってみたりする バスロータリーでどれに乗ったかは特定できても ドラレコでどこで降りたかは特定できても その先プツン 人目につかずショートカットできる雑木林なんていくらでもあるし・・・ 特に虫やヘビの危険もなく、草も枯れてる冬場ならなおさら 歴代の生徒が使ってた抜け道が「けものみち」になってる藪あるし 都会の繁華街周辺でしか使えない手段かも ただ『戦闘民族の町』「修羅の国」の別名もある米花町や坏戸町周辺なら一般家庭のカメラ設置に補助金助成つける位の事はやってそうだなと思ってみたり(笑) 瞳の中の暗殺者 を速攻で終わらせてしまった為になくなった 「ナイフカット」 別の人に披露してもらいました(おい) あの先輩ならやれる きっと 恋物語7でキックでドアノブ壊してましたが おそらく 旋律のフルスコアも漆黒の追跡者も ドア壊したの高木君 (どんな壊しかたしたら頭から飛び出すのか・・・ロケット頭突きじゃあるまいし) 暴走した佐藤さんを普通に走って発砲間に合ってるし、足はかなり強いはずと見た ガンバレ 風見さんと高木君の為に、ヒロさんに「おいしいもの」「屋台再現第二弾」頑張ってもらいましょうかね メチャクチャ種類の有るミニたい焼き、は移動販売でよくみるんです 製餡専門店なら紹介しますよ、ヒロさん?(違) 来月当たり映画・・・ さて風見さんに「4度目の正直」(無傷クリア)はなせますかどうですか7,623文字pixiv小説作品 - 世界の境が半ドアだった
右腕の日常(ティータイム)
半ドア世界 その68 ゼロティならぬ 右ティ(オイ) メタちゃんと風見さんの休暇の模様 あんまり休めてない? 気のせい気のせい 今回は学校組ハギさん以外はお仕事です やや時期遅れながらチョコネタもチョコっと 各地の雪、凄い事になってますね もし今年日本で冬季五輪やってたらコロナ以前に大変だったかもしれない 選手村から会場にたどり着けない! 一晩でコースが埋まった! 多発してたかも メタちゃんにもパパ作の氷のステージプレゼント 原作は多分秋だと思うんですが 秋の京都行った事ないんですよね・・ 春か夏だった そして毎回「ゲリラ豪雨から逃げ回る」羽目になった 京都って盆地だからか、良く降るんですよ そして京都や滋賀で「雪・雨」による遅延・運休があると、晴れてる兵庫・大阪にも電車来ないっていう・・・長距離路線故 風見さんの思いでは『実話』です 北陸じゃなく長野でしたが 『豆腐とバナナと釘』持参した奴がいれば 『変な形の入れ物』に水入れて窓の外にだして氷作ってる奴がいれば 『濡れタオル』をハンガーなどでジグザクに固定してそのままの形で凍らせて喜んでる奴がいて 何をするかな高校生 スパイごっこ?やってる奴もおりました 男女は別フロア、行き来禁止 になってたのですが、女子部屋にはUNO(世代がバレる)付き合ってくれる人がおらず 男子部屋で百人一首やってると聞いたので乱入 途中で見回りの先生が来ましたが・・・ 他の女子生徒は追い出されたのに、私スルーされた 授業でも当たらない先生だから顔知らなかったのか ジャージは男女共通なので男と誤解されたのか はてさて 先生が去った後 「・・・あれ?」と室内がビミョーな空気になったの覚えてます・・・ 世良ちゃんも同じことが起こりそうね あれ、原作の旅行、新一の部屋でいっぱい寝てましたが 「就寝前の点呼」来なかったのか? そして就寝時間の設定 がないとなぜかサッサと寝る謎 (大学学科旅行) 雪まみれになってる先生の横で生徒がスイスイやってると、終了後『宿題増える』などのへんな報復してくる奴がいるのがコワイ メタちゃんが泣かなくて良いように、パパ頑張って強くなろうねー (コラ)11,441文字pixiv小説作品 - 世界の境が半ドアだった
調べた結果・・・
半ドア世界 その97 大変お待たせしております・・・ 母の目の手術は無事終了し、近場のかかりつけに戻る事に 都合1日7回の点眼がめんどくさいんですが・・・(-_-;) ただ 眼の症状は私がこれから泣く時期です 花粉症 (T_T) 一度だけ「斎場の花」で発症したのでスギヒノキだけじゃない気がするんですが、あの検査ってお高いんですよね・・・ 6000円(T_T) 専用ゴーグルも下手したら普通の眼鏡並みの金額 この時期楽しみな味覚のいかなごも今年はどうも危ういようで 泣きたい 泣きたいのは降谷さんたちもです 続き調べ上げたら「差し出す」いらないと思ってたら・・・思ってたら・・・ しかしてその実態は。 そうは問屋が卸さないってね(-_-;) 周りがどれだけ守ろうとしても本人の行動は・・・・ですし 『色んな意味で』 がんばれー 新年の『手帳編」 先週からの『婚活編」 高木刑事ってばどっちもホントにもう・・・(-_-;) 草葉の陰て「た~か~ぎ~」と頭抱えてもだえてる伊達さんと 必死になだめてる後3人が見える 婚活編は萩松ももだえる側か けどああいう所って確かに『金・スペックもち」狙って来る『裏の輩』は確かに混じってそうですよね そう言う輩と接触 確認の為に公安が行く事もあったりして(笑) コナンが「高木刑事ってば・・」ってポアロでしゃべったりしたら 安室さんの胃がチクチクしてそう 「自己犠牲の果に死んじゃった」友を持つ身としては気が気じゃないでしょうし,アレ 実際、安室や風見が見た事はないわけですしね・・・あの悪い癖 ハロ嫁時の事は後で報告あがってるかもしれないけど 冷や汗かいてそうだ8,196文字pixiv小説作品