中之島
0
なかのしま
大阪市の地名。オフィスビルが多く建つ
東西に長い面積で、街の南北を川に挟まれている州(=中の島)事が由来。
大阪市役所や日本銀行といったお堅い官公庁の他、中之島図書館やフェスティバルホール、中之島公会堂などの文化施設も立ち並ぶ。
また、島の東部にはバラ園が整備されている中之島公園など、大阪市民の憩いのオアシスといった側面もあり、景観条例が制定されて美しい街並みが維持されている。
このように、東側は明治時代から積極的な整備が行われてきたものの、西側は交通利便性の悪さなどから長らく開発が進まなかった。
しかし、2008年に京阪電車の中之島駅が出来たことでやや改善され、2031年には梅田・関西空港と繋がるなにわ筋線の開業が予定されており、それに合わせた再開発が始動している。
正式名称は大阪市中央公会堂。街の東部にあるアンティークな赤煉瓦の建物で、中之島のシンボル。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見る第12回中之島映画祭イラスト
ヒヨコじゃないよ、アヒルだよ!(大阪天神橋・八軒家浜)
風景画 1
第11回中之島映画祭
第15回中之島映画祭チラシ用イラスト
第10回中之島映画祭
中之島の夕方
【水彩画】 中之島 中央公会堂
de sign de > に行こう
第9回中之島映画祭
第14回中之島映画祭看板・パンフレット用イラスト
難波橋(ライオン橋)獅子像 阿(あ)
第13回中之島映画祭イラスト
第15回中之島映画祭
【背景素材】大阪市中央公会堂(差分×12)【+こみトレ18告知】
The LEXICON of OSAKA(大阪府立中之島図書館)
中之島先輩
中之島映画祭宣伝用チラシ
こいつは台風一過だね! 【まあ日刊桐沢09/大阪】