概要
1978年10月4日設立。本社は埼玉県さいたま市。
芝山努、小林治、山田みちしろらがシンエイ動画から独立し、有限会社として創業。
1985年、株式会社へ改組。
シンエイと並ぶファミリー向けアニメの大手だが、2000年代からは深夜アニメも制作しており、2016年にはオリジナル作品である『終末のイゼッタ』を発表した。
(イゼッタ以降も深夜アニメは制作しているが、2022年秋までのオリジナル作品はイゼッタのみだった。2023年にはREVENGERが加わる事に)
作品
制作
『カッくんカフェ』1984年
『トワイライトQ 時の結び目 REFLECTION』1987年
『めぞん一刻 完結篇』1988年
『愛と剣のキャメロット まんが家マリナ タイムスリップ事件』1990年
『リカちゃん』(OVA)1990-1994年
『白鳥麗子でございます!』1990年
『Spirit of Wonder』1992-2004年
『忍たま乱太郎』1993年-
『どんぐりの家』1997年
『ヨコハマ買い出し紀行』1998年,2002年
『魔法のスターマジカルエミ 雲光る』2002年
『そよかぜのおくりもの』2002年
『テイルズ オブ デスティニー2』2002年 - アニメーション制作協力
『アニメでじゅげむ』2004年
『テイルズ オブ リバース』2004年 - アニメーション制作協力
『かいけつゾロリシリーズ』2004-2007年、2020年- - 1期はアンバーフィルムワークス、2期はサンライズ、3期はバンダイナムコピクチャーズと共同制作
『絶対少年』2005年
『くじびきアンバランス』(2期)2006年
『ef - a fairy tale of the two.』2006年 - アニメーション制作協力
『英國戀物語エマ 第二幕』2007年
『げんしけん』(OVA)2006-2007年
『おまえうまそうだな』2010年
『マジックツリーハウス』2012年
『終末のイゼッタ』2016年
『本好きの下剋上』2019年-2022年
『かくしごと』2020年
『怪物事変』2021年
『REVENGER』2023年
制作協力
グループ・タック
『まんが日本昔ばなし』1975-1994年
『ときめきトゥナイト』1982年-1983年
『タッチ』1985-1987年
『陽あたり良好!』1987-1988年
『はれときどきぶた』1997-1998年
『LET'Sぬぷぬぷっ』1998年
『仰天人間バトシーラー』2001年
ぴえろ
『魔法の天使クリィミーマミ』1983-1984年
『チックンタックン』1984年
『ここはグリーンウッド』1991-1993年
トムス・エンタテインメント
『それいけ!アンパンマン』1988年-
『とっとこハム太郎』2000年-2006年/2011年-
『ぷるるんっ!しずくちゃん』2006年-2008年
『のらみみ』2008年
『クプ~!!まめゴマ!』2009年
サンライズ
『ニャニがニャンだー ニャンダーかめん』2000-2001年
『焼きたて!!ジャぱん』2004年-2006年
『犬夜叉 完結編』2009年
マッドハウス
『ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット』2002年
『花田少年史』2002年-2003年
『ONE OUTS -ワンナウツ-』2008年
OLM
『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』1998年
『デルトラクエスト』2008年
『イナズマイレブンシリーズ』2008年-
『たまごっち!』2009年
『新幹線変形ロボ_シンカリオン_THE_ANIMATION』 2018年
その他
『ドラえもん』1979年- - シンエイ動画
『まことちゃん』1980年 - 東京ムービー
『おねがい!サミアどん』1985年 - 東京ムービー新社
『吸血鬼ハンターD』1985年 - 葦プロ
『キテレツ大百科』1988年-1996年 - ぎゃろっぷ
『ちびまる子ちゃん』1990年- - 日本アニメーション
『ミラクル☆ガールズ』1993年 - ジャパンタップス
『カラオケ戦士マイク次郎』1994年 - スタジオ旗艦
『秘境探検ファム&イーリー』1995年 - アニメイトフィルム
『わんころべえ』1996年 - キョクイチ東京ムービー
『ボンバーマンジェッターズ』2002-2003年 - スタジオディーン
『げんしけん2』2007年 - アームス
『もやしもん』2007年 - 白組・テレコム・アニメーションフィルム
『ポルフィの長い旅』2008年 - 日本アニメーション
『毎日かあさん』2009年-2010年 - ぎゃろっぷ
『プリティーリズム・オーロラドリーム』2011年 - タツノコプロ
『ふるさと再生 日本の昔ばなし』2012年 - トマソン
『武装神姫』2012年 - エイトビット