ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

人造人間15号

じんぞうにんげんじゅうごごう

『ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人』に登場する人造人間。原作には登場しない。
目次 [非表示]

概要編集

CV:小林俊夫


レッドリボン軍の科学者である、ドクター・ゲロが作り出した人造人間の一体。正確にはゲロ死亡後も動き続けていたコンピューターが製造を続け、目覚めさせた。

人造人間13号人造人間14号のような素体となる人間を機械改造して製造されたバイオタイプ(サイボーグ)ではなく、全てが機械で造られたメカタイプ(アンドロイド)である。

原作では18号の「15号までは処分したらしいけど」という台詞でしか登場はしないが、扉絵で「13、14、15号はかなり完成度が高かった」と解説されている。


紫色の肌をし、他の人造人間にはないレッドリボン軍のマークを象った大きな赤い蝶ネクタイやサングラス、巨大な帽子など派手な服装が特徴。身長は作中に登場する人造人間の中で最も小さい。

また服のポケットには常に液体エネルギーの入ったビンを携帯している。


大きな帽子の下は19号と同じように内部が見える電子頭脳となっている他、サングラスの下の眼球部はレンズ状でほぼ機械のままであったりと他の機体に比べ機械的な要素が多い。

頭部には3本のアンテナらしき管が伸びており、これを使ってドクター・ゲロのコンピューターと直結し、戦士たちのデータをより明細に分析することができる。


性格は14号と同様に無口だが、優勢になると嬉しそうにしたり、風で顔に当たった14号の髪をいやそうにどけたりと表情や感情の変化は比較的多く見られる。また戦闘の舞台を氷雪地帯に移した際には雪に埋まってしまい、14号の服に捕まって這い出るなどコミカルなシーンも見られた。

他にも身だしなみに気を配っており、戦闘中だろうと帽子や衣服の乱れを整えている。


14号と共に目覚め都で買い物をしていた悟空トランクスを襲撃。分析機能や14号との連携攻撃によって通常状態のトランクスを圧倒し、途中で現れたベジータとも単独で互角以上の戦いを展開したが、最終的には超サイヤ人に変身したベジータとの競り合いで、首を折られ機能を停止し爆発した。


その後残ったパーツは同じく爆発した14号のパーツと共に13号によって吸収された。


15号と登場した中では最も型番が新しいが、頻繁に液体エネルギーの補給をしているところを見ると永久エネルギー炉を未搭載なのかもしれない(だとすると超サイヤ人と互角に戦って一口程度飲めば補給できる液体エネルギーか体内の生成器などがすさまじい技術の代物になる)。かなり小柄なので、少し体のサイズを大きくして生じたスペースにエネルギータンクなどを仕込めば良い気もするが。

後発の16号が大柄で永久エネルギー炉を搭載しているロボットタイプであることを考えると、15号は16号製造のための完全なロボットタイプの人造人間の試作品であったのかもしれない。

もっとも、鳥山先生が最初考えた際は14号と15号は名前が逆だったそうなので作中の描写や16号からの逆考察のイメージとなるが。



関連イラスト編集

人造人間の日6月の15日。

関連タグ編集

ドラゴンボール ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人

人造人間(ドラゴンボール) 人造人間13号 人造人間14号

関連リンク編集

【集英社運営・ドラゴンボール公式サイト『とよたろうが描いてみた!2022年2月のイラストは「人造人間15号」!』】(外部リンク)

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 18922

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました