ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

仮装大賞エスコートガール

かそうたいしょうえすこーとがーる

日本テレビ系列で放送されている仮装コンテスト番組「欽ちゃんの仮装大賞」に登場するバニーガールのアシスタント
目次 [非表示]

概要(主な役割)

日本テレビの仮装コンテスト番組欽ちゃんの仮装大賞アシスタントガール

番号順を表示する数字の書かれた水色パネルを持ったり、合格者にメダルをかけたり、表彰式の際に(部門賞、現在は第三位・準優勝も)・トロフィー(上位3賞だが現在は優勝のみ)、賞金の目録・上位3賞には賞金パネルを表彰する審査員に渡す際に担当する。


衣装変遷

センシティブな作品【エリコニ】はわわバニーさん(仮装大賞のすがた)

初代:第1回(1979年)~第19回(1986年):

萩本欽一単独司会からは3代目まで。


赤バニー

2代目:第20回(1987年)~第35回(1992年):


よくイメージするバニー2センシティブな作品

こちらが赤と黒のエスコートガール融合イラスト。


バニーガール仮装大賞深緑のバニーさん無題仮装バニー2023年アイマス年賀状

3代目:第36回(1992年)~第55回(1998年):ビリジアン

第40回(1993年)~第50回(1997年)は途中から燕尾服を脱いだエスコートガールの姿が見られる。余談だが、第45回(1995年)は蝶ネクタイカフスは着用せず。


センシティブな作品センシティブな作品

4代目:第56回(1999年)~第97回(2020年):ホワイトボア

香取慎吾司会参入後・セットが変更されても、この4代目の衣装デザイン

番組セット変更と賞金増額に伴い、セパレートタイプのヘソ出しに変更された。

本物のウサギをモチーフにし、素材はボアファー

衣装構成:うさ耳タンクトップアームウォーマーブルマブーツ、白の網タイツ、オールスルーのストッキングの計7点


5代目:第98回(2021年)~現在:CA風味の衣装

この時点でバニー衣装ではなくなっている。

この衣装に変更した理由は恐らく、令和のテレビ番組的コンプラ事情であろう。


仮装大賞エスコートバニーセンシティブな作品

↑これが歴代エスコートガール集合イラスト。


他デザインのミックス・アレンジなど

黒エスコートバニーセンシティブな作品

ホワイトボアのデザインに以外の色に変えたり、

藤井かすみの「仮装大賞×武富士」衣装解説

(モデル:「サクラ大戦藤井かすみ)

Hitomi(田中瞳)の仮装大賞エスコートガールコスプレ

(モデル:Hitomi(田中瞳))

ホワイトボアのデザインに武富士のCMで着用されたレオタード(シルバー×黒の融合)などを織りなせたデザインも少々ある。

あやめ&あんず 仮装大賞エスコートガール

みてハッスルきいてハッスル」の花影あやめ(左)

100語でスタート!英会話」の紅あんず(右)の2人

その2人に合わせた衣装デザインを基調とした衣装。


関連タグ

欽ちゃんの仮装大賞 アシスタントガール エスコートガール バニーガール

Jガール…同局の90年代に放送された番組「スーパーJOCKEY」のアシスタント。同じ系統だが、衣装のデザインが微妙に異なっている。

関連記事

親記事

欽ちゃんの仮装大賞 きんちゃんのかそうたいしょう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 14088

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました