ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

概要

 『ウマ娘プリティーダービー』と『北斗の拳』のコラボ作品に付けられるタグの一種…なのだが、過去に本当にJRAと『北斗の拳イチゴ味』がコラボし、北斗の拳ニンジン味として爆誕している。コラボ中は特定の競馬場に行くことでペンセットなどがもらえたりタイピングゲームできるサイト、アプリがあった。もちろんスマホも可能。
 最近では「北斗の拳はちみー味」なる亜種タグもあるようだ(もちろんだがトウカイテイオーのネタがほとんどを占める)。

関連イラスト

苦痛に耐えられぬ時のむがいいパロディ

バナナ先輩
あのストロングネタ



わが生涯に一片の悔いなしのパロディ

 オグリキャップの優勝ポーズがそれっぽいのでネタにされる。

ウマ娘にはまった拳王様



サウザー×トウカイテイオーネタ

 「帝王」繋がり。

ナントノテイオー
習作



黒王号

 北斗の拳で馬といえば黒王号だが、案の定オリジナルウマ娘にしたイラストも存在している。

ウマ娘「黒王号」
黒王(コクオー(ウマ娘))



現実の競馬では

 現実の競馬でも、「北斗の拳」に由来する名前を持つ馬は何頭かいる。
 その中でも、特に有名なのが中央競馬/高知競馬で走った「ナムラコクオー」号だろう。
 彼の名前の由来は、「冠名+ラオウの愛馬黒王号」であり、黒鹿毛の毛色を持つ牡馬であった。
 1993年9月19日にデビューし、ラジオたんぱ杯3歳ステークスやシンザン記念などの勝ち鞍を挙げ、同時期に走っていたナリタブライアンの対抗馬として注目を集めた
 しかし、打倒ナリタブライアンを目指して出走した日本ダービーでは、ナリタブライアンに10馬身以上離された二着に終わる。
 それ以降は脚部不安に悩まされ、中央登録を抹消され、高知競馬に移籍した。
 高知競馬では重賞黒潮スプリンターズカップをはじめとし善戦するも、やはり脚部不安に悩まされて引退。
 その後は高知県内の養老牧場「土佐黒潮牧場」で余生を過ごしていたが、2019年8月3日、心筋梗塞によりその生涯を終えた。
 生涯成績は47戦27勝、獲得賞金は2億1777万5000円だった。

 89世代のイケメンホース「トウショウファルコ」号も有名。2世代上のゴールドシチーのように美しい尾花栗毛の毛色から金色のファルコの名前がつけられた。
 同じ藤正牧場の同期馬には「ユリアトウショウ」や「トウショウサウザー」という名の馬もいる。

関連タグ

ウマ娘プリティーダービー 北斗の拳
ウマ娘プリティーダービーのコラボタグ一覧
北斗の拳世紀末ドラマ撮影伝 北斗の拳イチゴ味 DD北斗の拳

関連記事

親記事

ウマ娘プリティーダービーのコラボタグ一覧 うまむすめぷりてぃーだーびーのこらぼたぐいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2296214

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました