概要
元々は名古屋駅の略称だが、「名駅」と言ったら名古屋駅周辺を指し、名古屋駅そのものを言う場合は「名古屋駅」と略さず言うことが多い。
名古屋市の中心部にあると誤解されることも多いが、名古屋の城下町から西に離れた場所に位置し、開業したばかりの明治時代ではまだ草原地帯であったという。現代では再開発が行われ、栄や大須と並び名古屋を代表する繁華街となる。交通の要衝のため、栄と比べて県外からの買い物客が多い。
複数の地下街が発達しており、同じ名古屋の栄、大阪の梅田・難波と共に国内最大級である。周辺施設を行き来する場合は地下街を通ったほうが早い場合もあるが、ある程度慣れている人でないと確実に迷う。
東口(桜通口・広小路口)
「名駅」が住所として使われているのは東口のほうである。
再開発が進んでおり、超高層ビルが立ち並ぶ。都心の栄方面に向いているため、名古屋の表玄関口と言える。ショッピングエリアである。「飛翔」というオブジェクトが有名だが、撤去されてペデストリアンデッキが拡張される予定。
西口(太閤通口)
新幹線の改札にすぐ近いためこちらが玄関口だと誤解されるが、裏口に当たる。「駅西」とも呼ばれる。住所としては「椿町」になる。戦後直後は闇市場があったとされ、ガラの悪い地区であったが、現在では少し離れれば住宅街になるような普通の街である。風俗店や居酒屋、ホテル、学習塾が多い。また、アニメイトやメロンブックス、とらのあななどのアニメショップも点在している。
主な施設
桜通口・広小路口
- 地下鉄名古屋駅
- ジュンク堂書店
- 名鉄百貨店
- 名鉄名古屋駅
- 近鉄名古屋駅
- 近鉄パッセ
- 大名古屋ビルヂング
- KITTE名古屋
- JRゲートタワー
- ミッドランドスクエア
- JRセントラルタワーズ
- ヤマダ電機LABI名古屋
- 名鉄バスセンター
- 名古屋ルーセントタワー