ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

三重県四日市市にあるJR関西本線の駅。当駅より利用者の多い近鉄四日市駅と区別する為、JR四日市駅とも呼ばれている。三重県北勢の人間が単に四日市駅といった場合、ほとんどの場合近鉄駅を指しているので他県から訪問する際は注意が必要である。


伊勢鉄道伊勢線の列車は関西本線に乗り入れて当駅発着としているため、同時に実質的な起点でもある。


尚、当駅は貨物線が乗り入れているものの、貨物線区間は非電化となっているのでディーゼル機関車での運用が主流になっている。

因みに現時点では西口しか旅客の出入り口がなく、東側は貨物ターミナルになっているが、駅番号は何故か東側から付与されている。昭和31年まで近鉄名古屋線が通っており、駅舎と関西本線の間に近鉄乗り場があった事から、現在でも共同使用駅の津駅松阪駅伊勢市駅と同じく国鉄(JR)のホームから順に付番していった名残と思われる。


駅構造編集

島式1面3線の地上駅で。3番乗り場は2番乗り場の50m南方先にある切り欠き式ホーム。

その3番乗り場は伊勢鉄道の普通列車が使用する為、架線はない。

島式1面しかホームがない事、名古屋駅~南河原駅までは中途半端に複線なので待避出来ない構造となっている。


しかし、貨物線を利用して島式2面4線化は構造上、可能となっている。


乗り場路線方向方面備考
1関西本線下り亀山方面
伊勢鉄道下り松阪方面特急・快速
2関西本線上り桑名名古屋方面
3伊勢鉄道下り松阪方面普通列車

利用状況編集


年度別利用状況比較表編集

事業者名JR東海近畿日本鉄道
年度乗車人員乗降人員乗降人員
2008年(平成20年)度2,239人4,477人43,284人
2009年(平成21年)度2,210人4,421人41,454人
2010年(平成22年)度2,266人4,532人41,267人
2011年(平成23年)度2,359人4,719人41,554人
2012年(平成24年)度2,387人4,774人42,699人
2013年(平成25年)度2,388人4,776人43,372人
2014年(平成26年)度2,350人4,701人42,520人
2015年(平成27年)度2,336人4,671人47,840人
2016年(平成28年)度2,324人4,648人50,237人
2017年(平成29年)度2,351人4,702人47,831人
2018年(平成30年)度2,334人4,668人48,473人
2019年(令和元年)度2,286人4,571人48,340人
2020年(令和2年)度1,812人3,623人36,396人
2021年(令和3年)度1,768人3,536人37,287人
2022年(令和4年)度1,949人3,898人38,628人
2023年(令和5年)度2,213人4,426人


隣の駅編集

種別前の駅当駅次の駅備考
特急『南紀桑名駅四日市駅鈴鹿駅
快速みえ桑名駅四日市駅鈴鹿駅
快速桑名駅四日市駅南四日市駅当駅から亀山方面は各駅に停車。
  • 区間快速
  • 普通
富田浜駅四日市駅南四日市駅伊勢鉄道直通も含む。

関連項目編集

近鉄四日市駅 伊勢鉄道 紀勢本線  JR東海 三重県内の駅一覧

関連記事

親記事

三重県内の駅一覧 みえけんないのえきいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1003

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました