ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

紹介

清楚で天然マイペースな生徒会長。自分で立候補したことはないが、まわりに推されて生徒会長になってしまった。部活は麻雀部部長。朝はぼーっとしてるが、午後になると天才肌な部分がでてくるらしい…

人物

プロフィール

名前夜桜たま
愛称たまちゃん、さくたま、たまたま
誕生日2月10日
星座水瓶座
年齢17歳
身長147cmくらい
体重
部活麻雀部(部長)
委員生徒会長
二つ名エゴサ雀士
ファンの総称夜桜オリオンズ(公式黙認)/お前ら
キャラクターデザインウンツエ
3DCG制作おんだ

概要

.liveアイドル部の一員。二つ名は「エゴサ雀士

趣味はゲームと麻雀。あとエゴサーチ

麻雀に向ける熱意は相当なもので、一日の半分以上をネット麻雀に費やす日もある。土田浩翔プロの大ファン。

自身の麻雀配信を通じて麻雀人口を増やしたがっている。

敬語と「~か?」「だな?」といったやや男性的な口調を混ぜた喋り方をし、何でもないような顔でさらっと会話に冗談を混ぜる事がある(そして冗談であったことを言わずじまいのことも多い。)

二次元三次元問わずアイドルが好きで、自分もアイドル部なのに他のアイドル部にファン目線になることも多い。

マルチタスクに長けており、本来二人プレイ用のゲームを片手で1Pずつ操作してプレイしたり、それぞれ異なるサイト・アプリのネット麻雀を同時に4つ、4面同時麻雀を行いつつコメントを拾って雑談する等を行っている。

一方でゲームプレイはごり押しの脳筋パワープレイが主。

アクションゲームをプレイすると「オーマイガッ!」を連呼するのはご愛敬。

女子力が低いことを自認しており、料理を暗黒物質にしたエピソードが多数。

キャラクターデザインはアップランドがリリース予定のアプリ『少女兵器大戦』から流用されており、たまの場合は兵姫軽巡洋艦多摩をモチーフとしている。

北上双葉とのコラボ配信で「身振り手振り」という単語を「緑オリオン」と聞き間違えた。

そこからファンネームが「夜桜オリオンズ」と呼ばれるようになってしまったが、たま本人は初見が困惑する、そもそも長いとして気に入っていない模様。…だったのだが、のちになし崩し的に公認した(ただし配信では言いやすいのもあって「お前ら」と呼び続けていく旨を語っている。)

2019年12月4日(水)「.LIVE」は、本人からの希望により、アイドル部に所属するVTuberの夜桜たま、猫乃木もちの契約解除を発表した。

3D化

Prologue_夜桜たま

【夜桜たまx電脳少女シロxばあちゃる】おひろめ生放送

【自己紹介】はじめまして!夜桜たまです!

北上双葉、金剛いろは、もこ田めめめらと並び、以前から約束されていた3D化が実施された(ただし、たまの場合は当時まだ登録者5万人を達成していなかった。あくまでも登録者数は目安であり、他の理由で3D化する場合もあるとは言われていた)。

過去のアーカイブは限定公開化されていたが、後に解除された。

2Dから大幅に衣装が変化しており、肩から背中にかけて開いた真っ赤なドレス姿になった。髪型もストレートから編み込みを加えたものになり、大きく印象が変わった。

ちびたまちゃん

配信のどこかにいる謎の小さな生物。夜桜たまとは別個体。

衣装バリエーションが夜桜たま本人より多かったりするが、配信内ではたま本人から結構ぞんざいに扱われている。

関連タグ

バーチャルYouTuber アイドル部 .LIVE

もこ田めめめ

牛巻りこ

北上双葉

カルロ・ピノ

猫乃木もち

八重沢なとり

金剛いろは

ヤマトイオリ

神楽すず

木曽あずき

花京院ちえり

電脳少女Youtuberシロ

ばあちゃる

富士葵 イベント『RAGE バーチャルYouTuberGRAND PRIX 〜2018 Autumn〜』にて共演。以後富士葵一周年記念配信にメッセージ動画を送ったり「超人女子戦士ガリベンガーV」でも共演している。

ヨメミ 動画で共演。

外部リンク

夜桜たま(YouTube)

夜桜たま🌸(Twitter)

夜桜たま(ニコニ立体 3Dモデル配布)

たまーじゃん 夜桜たまがマンガで教える麻雀入門(カドカワストア)

電脳少女シロ&アイドル部&ばあちゃる(LINEスタンプ)

電脳少女シロ&アイドル部&ばあちゃる 2(LINEスタンプ)

アイドル部(.LIVE)(LINEスタンプ)

電脳少女シロ & アイドル部 & ばあちゃる - LINE 着せかえ

ウンツエ🐰(Twitter)

ウンツエ(pixiv)

ウンツエ(pixivFANBOX)

おんだ(Twitter)

どっとライブ(YouTube)

.LIVE【どっとライブ】(Twitter)

.LIVE【どっとライブ】(マシュマロ 匿名メッセージフォーム)

アイドル部&ばあちゃる(ニコニコ動画)

.LIVE(どっとライブ) - BOOTH

VR LIVE

株式会社アップランド

ニコニコ大百科

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 【メロンブックス様にて委託販売中!】能ある鷹は鳥カゴの中【アイドル部】

    メロンブックス様にて委託販売開始!→https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=561361 C96にて頒布予定のサンプルです。ちえりちゃんが麻雀部に入るまでのお話。 A6/30p/300円 配置場所:4日目南1・2ホール オ-14b サークル名:雨宿りのバス停 著者:タチバナ Twitter→@fanzeru イラストレーター:そつなく様 Twitter→@sotsunaku 既刊のにじさんじ本二冊も持っていく予定です。 ・宵闇に滲んだ茜色へ手を伸ばして A6/106p/500円 サンプル→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10138755 ・サイコロに恋したみたいでさ A6/144p/1000円 サンプル→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11043101
  • Vtuberの短編集

    さくたまちゃんはりこちゃんにお弁当を作りたかったようです

    てぇてぇのを書きたかったんです。 特にすずちゃんごめんなさい。 感想がもらえればとても喜びます。 リクエストとかあればコメントかTwitterにお願いします。
  • アイドル部×仮面ライダー

    12話『究極のCross × Over!!《後編》 REACHES SIRO』

    明日はシロちゃんの誕生日。盛大に祝いましょう。 ハッピーバースディッ!!(どこぞのメダルのライダーの会長) 【注意】 ・独自設定があります。 ・仮面ライダー、とありますが、オリジナルライダーです(多少のオマージュはあります) ・実際の『アイドル部』とは関係ありません。あくまで二次創作です。 以上の点をご理解していただいた上で、ご覧ください。 【前回までのアイドル部×仮面ライダー!】 ばあちゃるから渡されたバッジ型USB。 それに宿された兵姫の力で、アイドル部の夜桜たまと八重沢なとりは、それぞれ仮面ライダーへと変身した! 同じアイドル部のメンバーも次々とバッジ型USBを手に入れ、たまやなとりに取り憑くことで仮面ライダーとなる。 兵姫の団体『クマノズ』との決戦の中、熊野が仮面ライダーへと変身してしまう事で次々とバッジが奪われ、アイドル部が史上最悪のピンチに陥ってしまう──!! 【今回の話の登場人物】 夜桜たま/仮面ライダー タマ (兵姫):『サクラバッジ』を持つアイドル部の1人。麻雀部(部長)、生徒会長。 ・モデル-19B サクラバッジ(Type - C/変身型):タマ サクラフォーム 八重沢なとり/仮面ライダー ナトリ (兵姫):『フウキバッジ』を持つアイドル部の1人。美術部、風紀委員長。 ・モデル-18E/16D フウキバッジ(Type - C/変身型):ナトリ フウキフォーム 木曽あずき (兵姫):アイドル部の1人。プログラミング部(のハズ)、生徒会書記。彼女自身に兵姫の力が宿っており、裏から仮面ライダーを支えている。 熊野/仮面ライダー クマ(兵姫):凶暴な兵姫の団体『クマノズ』のリーダー。自身のバッジを進化させた『アークバッジ』でダークライダーへと変身し、アイドル部からバッジを奪ったりして追い詰めていく。 ・モデル-8A 熊野バッジ(Type - C/ブランク):クマ(プロトタイプ) →モデル-D Riders アークバッジ(Type - C/変身型):クマ アークフォーム 北上双葉 (兵姫):アイドル部の1人。茶道部、生徒会会計。 花京院ちえり (人間):アイドル部の1人。麻雀部、飼育委員。遊園地を経営しているお嬢様。 金剛いろは (兵姫):アイドル部の1人。吹奏楽部、保健委員長。バーチャル神社の巫女でもある。 神楽すず (兵姫):アイドル部の1人。管弦楽部、図書委員長。清楚な一面を持つ一方で、かなり情熱的な一面も持つ。 カルロ・ピノ (兵姫):アイドル部の1人。生物研究部、中等部学級委員長。虫を愛するお嬢様。 猫乃木もち (兵姫):アイドル部の1人。図書委員。 牛巻りこ (兵姫):アイドル部の1人。馬術部、放送委員。ライダーシステムの開発者の1人。 ヤマトイオリ (兵姫):アイドル部の1人。吹奏楽部、飼育委員。 もこ田めめめ (キメラ):アイドル部の1人。帰宅部、広報委員。羊とアルパカと人間の、電脳世界ならではのキメラ。 メリーミルク(シープ):絵本の世界からやってきた羊の子。ばあちゃる学園の近くにある森に住んでおり、アイドル部の子達とは仲が良い。 ばあちゃる (人間…?):アイドル部のプロデューサー。学園長。ライダーシステムの開発者の1人。 電脳少女シロ (???):アイドル部の憧れの存在である白色の少女。 兵姫の力も持っており、アイドル部をばあちゃると共に支えている。
    23,553文字pixiv小説作品
  • 負けて味方になるタイプのピノ様と物語が始まるちえりちゃんのお話

    この作品には戦闘シーンに伴う暴力表現が多少あります。苦手な方は注意してください。 この小説は書きたかったシーンだけを書いた物なので、続きは無いです。 気が向いたら平和で健全なお話をまた書けたら良いな、と思います。
  • 夜桜さん家

    夜桜さん家 3局目

    ふーたまってなんだかシアワセうさぎ
  • アイドル部TRPGリプレイ

    アイドル部TRPGリプレイ『第2話:深山惨禍 その3』

    投稿遅れました! Pixivの挿絵って1ページに1枚なのですね。その関係で今回は2ページになります。 前作に比べると三人が登場キャラにやたら辛辣になるのはなぜだろう? 前→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10789850 次→ 『アイドル部チャンネル』 夜桜たま:https://www.youtube.com/channel/UCOefINa2_BmpuX4BbHjdk9A 花京院ちえり:https://www.youtube.com/channel/UCP9ZgeIJ3Ri9En69R0kJc9Q 金剛いろは:https://www.youtube.com/channel/UCiGcHHHT3kBB1IGOrv7f3qQ 北上双葉:https://www.youtube.com/channel/UC5nfcGkOAm3JwfPvJvzplHg
  • アイドル部×仮面ライダー

    21話『王・子・混・在!』

    アイドル部全員の彼氏を名乗るりこたま VS アイドル部全員を恋に落とそうとするイケメン兵姫 VS …あれ、バッジを狙ってるの、あずきだけですか? 修羅場回です。 【注意】 ・独自設定があります。 ・仮面ライダー、とありますが、オリジナルライダーです(多少のオマージュはあります) ・実際の『アイドル部』とは関係ありません。あくまで二次創作です。 ・アイドル部内の対立の描写があります。ご注意ください。 以上の点をご理解していただいた上で、ご覧ください。 【前回までのアイドル部×仮面ライダー!】 ばあちゃるから渡されたバッジ型USB。 それに宿された兵姫の力で、アイドル部は仮面ライダーとして、凶暴な兵姫達と戦ってきた。 しかし、そのバッジ型USBに宿る力を狙う木曽あずきは、仮面ライダーヘイキとしてたま達からバッジ型USBを奪おうとする…!! 更に、バッジを欲するあまり、あずきは全兵姫を従える存在になってしまった…!! 【今回の話の登場人物】 夜桜たま/仮面ライダー タマ (兵姫):『サクラバッジ』を持つアイドル部の1人。麻雀部(部長)、生徒会長。 ・モデル-19B サクラバッジ(Type - C/変身型):タマ サクラフォーム ・モデル-5B/19CB/20Z クロスアダプタ:タマトリ クロスフォーム ・モデル-15G/19BH 超絶パッションマウス:タマ サクラフォーム ミックスアーマーズ 牛巻りこ (兵姫):『カウバッジ』を持つアイドル部の1人。馬術部、放送委員。ライダーシステムの開発者の1人。 ・モデル-19B/11A カウバッジ(Type - C/憑依型):ナトリ カウフォーム 八重沢なとり/仮面ライダー ナトリ (兵姫):『フウキバッジ』を持つアイドル部の1人。美術部、風紀委員長。 ・モデル-18E/16D フウキバッジ(Type - C/変身型):ナトリ フウキフォーム 木曽あずき/仮面ライダー ヘイキ (兵姫):『スペースバッジ』を持つアイドル部の1人。プログラミング部(のハズ)、生徒会書記。ある目的の為にあえて敵役を演じ、たま達とバッジ型USBを巡り対立する。 ・モデル-10D/20AZ スペースバッジ(Type -A/変身型):ヘイキ ダークネスフォーム 所持バッジ(現在6/11):フタバ、キャット、レモン、リボン、モデリング、チェリー 金剛いろは (兵姫):『ダイヤバッジ』を持つアイドル部の1人。吹奏楽部、保健委員長。バーチャル神社の巫女でもある。 ・モデル-9K ダイヤバッジ(Type - C/憑依型):タマ ダイヤフォーム カルロ・ピノ (兵姫):『アントバッジ』を持つアイドル部の1人。生物研究部、中等部学級委員長。虫を愛するお嬢様。 ・モデル-7K アントバッジ(Type - C/憑依型):ナトリ アントフォーム
    13,384文字pixiv小説作品
  • アイドル部短編集-1-

    ツイッターで書いてる単発SSを纏めたなんかそんなやつです
    11,067文字pixiv小説作品
  • アイドル部×仮面ライダー

    40話『兵姫昇天…??オンステージ、アイドル部キッチン!』

    with ライブ! 木曽「ボディーガードをしながら、ワープで食材調達するあずきの身にもなってください…(今回1番の影の苦労人)」 コラボ長編の後日談です。長編は来週投稿予定じゃよ。やったぜ。 『仮面ライダーライブ』 1話:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11455219 作者:https://www.pixiv.net/users/1125259 【注意】 ・独自設定があります。 ・仮面ライダー、とありますが、オリジナルライダーです(多少のオマージュはあります) ・実際の『アイドル部』とは関係ありません。あくまで二次創作です。 ・アイドル部内の対立の描写があります。ご注意ください。 以上の点をご理解していただいた上で、ご覧ください。 【前回までのアイドル部×仮面ライダー!】 凶暴な兵姫達を従える存在『クロ』から『電脳少女シロ』を取り戻すべく、アイドル部達は仮面ライダーとなって戦っていた。 全てが始まった『ロストデイ』へ、各メンバーがそれぞれの想いを抱き、遂に物語は決着へと向かい始めた。 …はずだったが、突然現れた『仮面ライダーライブ』のアイドル部によって、事態は混沌を極めていった! 【今回の話の登場人物】 八重沢なとり/仮面ライダー ナトリ (兵姫):『フウキバッジ』を持つアイドル部の1人。美術部、風紀委員長。 ・モデル-18E/16D フウキバッジ(Type - S/変身型):ナトリ ヴァルギオンフォーム ・モデル-20GZ アスタリスクカセット:ナトリ メモリオンフォーム 猫乃木もち (兵姫):『キャットバッジ』を持つアイドル部の1人。図書委員。 ・モデル-14W/4F キャットバッジ(Type - S/憑依型):ナトリ レオンフォーム ・モデル-10D/20AZ ギャラクシーバッジ(Type -A/変身型):ヘイキ ミュージシャン レオンフォーム 北上双葉 (兵姫):『フタババッジ』を持つアイドル部の1人。茶道部、生徒会会計。 ・モデル-8D/11E フタババッジ(Type - S/憑依型):タマ ジェミニオンフォーム カルロ・ピノ (兵姫):『アントバッジ』を持つアイドル部の1人。生物研究部、中等部学級委員長。虫を愛するお嬢様。 ・モデル-7K アントバッジ(Type - S/憑依型):ナトリ キャンサニオンフォーム 牛巻りこ (兵姫):『カウバッジ』を持つアイドル部の1人。馬術部、放送委員。ライダーシステムの開発者の1人。 ・モデル-19B/11A カウバッジ(Type - S/憑依型):ナトリ タウラシオンフォーム ・モデル-10D/20AZ ギャラクシーバッジ(Type -A/変身型):ヘイキ ライトニング タウラシオンフォーム ヤマトイオリ (兵姫):『リボンバッジ』を持つアイドル部の1人。吹奏楽部、飼育委員。 ・モデル-13F/3R リボンバッジ(Type - S/憑依型):ナトリ スコーピオンフォーム もこ田めめめ (キメラ):『モデリングバッジ』を持つアイドル部の1人。帰宅部、広報委員。羊とアルパカと人間の、電脳世界ならではのキメラ。 ・モデル-17G モデリングバッジ(Type - S/憑依型):ナトリ アリエシオンフォーム 夜桜たま/仮面ライダー タマ (???):『サクラバッジ』を持つアイドル部の1人。麻雀部(部長)、生徒会長。 ・モデル-19B サクラバッジ(Type - S/変身型):タマ アクアリオンフォーム ・モデル-5B/19CB/20Z クロスアダプタ:タマトリ シンクリオンフォーム ・モデル-Idol T/N/A ヨザクラバッジ(Type -S=I=R=O/変身型):タマ レミニシオンフォーム 木曽あずき/仮面ライダー ヘイキ (兵姫):『スペースバッジ』を持つアイドル部の1人。プログラミング部(のハズ)、生徒会書記。 ・モデル-10D/20AZ スペースバッジ(Type -S/変身型):ヘイキ ダークネス カプリオンフォーム 金剛いろは/仮面ライダーゲンシ (兵姫):『ダイヤバッジ』を持つアイドル部の1人。吹奏楽部、保健委員長。ロストデイを完全に覚えている唯一の人物であり、全てを終わらせる為に『禁断のベルト』を手に入れた。 ・モデル-Er Ohma ハンドルバッジ(Type -A/変身型)  モデル-Er Ohma カイチョウバッジ(Type -B/変身型)  モデル-Er Ohma ミココアバッジ(Type -C/変身型):ゲンシ ゲンミコフォーム ○ライブ オンステージ! 八重沢なとり:『風紀サイリュームパッチ』、『ヘーキトリガー・風紀』を持つ風紀委員長であり、仮面ライダーの変身者の1人。 猫乃木もち:『キャットサイリュームパッチ』『ヒューマコントローラ・キャット』を持つ清楚系ギャルであり、仮面ライダーの変身者の1人。 夜桜たま:『桜サイリュームパッチ』を持つ生徒会長であり、仮面ライダーの変身者の1人。 金剛いろは:『ダイヤモンドサイリュームパッチ』を持つ金剛神社の巫女であり、仮面ライダーの変身者の1人。 花京院ちえり:『遊園地サイリュームパッチ』を持つちえりーランド支配人であり、仮面ライダーの変身者の1人。 神楽すず:『レモンサイリュームパッチ』を持つ図書委員長であり、仮面ライダーの変身者の1人。 木曽あずき:『プログラムサイリュームパッチ』を持つプログラマーであり、仮面ライダーライブの変身者の1人。
    15,673文字pixiv小説作品
  • 気まぐれな奇跡

    待つのは自由、追いかけるのも、離れるのも。 私はタマシイを待っています。 解釈違いも飲み込めるなら、どうぞよしなに。
  • フォーリン・ブルー

    ふたりが水に落ちたり、浮かんだりします。夜のプールの話。
  • 少女兵姫大戦

    第1話「崩壊 ~はじまり~ 」

    ──創られた平和 ──甦る記憶 ──抱いた夢 もし大切な何かが失われそうになったら 君は選ぶことができるだろうか    何かを壊してもそれを取り戻す道を 例えそれが 全てを失う道に繋がっているとしても 『少女兵姫大戦』第一話 『崩壊 ~はじまり~』 「私が皆を護るから!!」 ※本作執筆は縦書きで行っております ※本作概要、注意事項などは作者Twitterの固定欄をご覧ください
    19,256文字pixiv小説作品
  • ゾディアック・プロジェクト

    イオたま終末旅行

    イオたまマインクラフトが良すぎたので書きました。 ※このSSは漫画『少女終末旅行』、および『7SEEDS』に影響を受けています。
  • 日常系🌱🌸

    さあ、実験を始めようか
  • 【仮面ライダーライブ】

    第10話 もちっとデート!ライブは止まらない!【仮面ライダーライブ】

    もち米デート回! デートという概念をこれっぽっちも理解してないので、 デート回は基本的に難しい。 【注意】 ・人によっては不快な表現があるかもしれませんので閲覧注意です。 ・独自設定があります。 ・仮面ライダー、とありますが、オリジナルライダーです(多少のオマージュはあります) ・実際の『アイドル部』とは関係ありません。あくまで二次創作です。 ・部員同士、また仮面ライダー同士の戦闘がございます。 以上の点をご理解していただいた上で、ご覧ください。 【前回までの仮面ライダーライブ!】  平和だった世界にアイドル部そっくりな兵姫たちが侵略してきた! 対抗できるのは仮面ライダーライブとアイドル部12人だけ。 未来からやってきた多摩。彼女が告げる重大な選択とは……。 3年後のなとりが泣いている未来を救うことはできるのか! 【今回の話の主な登場人物】 八重沢なとり:『風紀サイリュームパッチ』を持つ風紀委員長であり、仮面ライダーの変身者の1人。今日一番の苦労人。 猫乃木もち:『キャットサイリュームパッチ』を持つ清楚系ギャルであり、仮面ライダーの変身者の1人。暇だからデートに誘ったらしい。 夜桜たま:『桜サイリュームパッチ』を持つ生徒会長であり、仮面ライダーの変身者の1人。FPSが得意で、エイムがいい女。
    13,461文字pixiv小説作品
  • ウビバ物語IF

    【ウビバ物語IF】【ゆるふわナイフ】兵姫やぞこちとら【06】

     まだお済みでない方はぜひチャンネル登録をお願いします! 【北上双葉ちゃん】→https://www.youtube.com/channel/UC5nfcGkOAm3JwfPvJvzplHg  かわいい。ふーさんはASMR配信をよくやるのですが声がいいのですごい癒されます。  そんな癒し系のふーさんですが毒を吐きます。ふわふわの癒しボイスで。ゆるふわナイフとか真綿で殴り綿菓子で殴り殺す女とか渾名が付くほどです。すごいかわいくて面白いです。  ゲームだと最近はバイオハザードをやっててビビりながら毒を吐くのとか好きです。  コラボだと優しいお姉ちゃん感あります。本人はお姉ちゃんに疲れてるようですが。  食べるのが好きみたいで寿司とカレーとかは凄い食べるようです。聞いてる限りすっごい食べてます。かわいい。    【おすすめのふーちゃんの動画】→【ASMR/Binaural】5まんにんかんしゃ!【アイドル部】https://www.youtube.com/watch?v=4d-oKZQXMRc&t=1932s  ASMRはたくさんありますが特に好きなやつです。パチパチパチ  お菓子を食べながらなんですがあるお菓子を食べて、その音にツボって笑いが止まらなくなってるの凄い可愛いですよ。パチパチパチ  寝る前に聞いてると癒されるのでまだ聞いてことない人はぜひ聞いてみて欲しいです。イヤホンでぜひ!  【好きなふーさんの動画】→【ポケモンUSM】四天王まできたー!今日クリアする!!!#6【ストーリー】https://www.youtube.com/watch?v=6sgCs-16ZfA&t=3933s  ふーさんのポケモンUSM最終回! たいちょー!   ふーさんの手持ちのライチュウがたいちょーというんですが、まあよくやられるんですよ。でんきタイプなのにひこうタイプにやられました。ふーさんの絶叫と毒を聞けます。  負けて負けて負けて、最後にライチュウは勝てるんです。ふーさんとライチュウの関係がほんとに好きです。ふーちゃんはライチュウに基本的に冷たいんですけど最後まで一緒に冒険したんですよ。二人で勝利をもぎ取るんですよ。薬によって。 そろそろ負荷が高くなって来たんでね、終わろうと思います。それではまた次回のお話でお会いしましょう! バイバーイ!
  • アイドル部×仮面ライダー

    49話『2nd Anniversary - 私達はまた次のステージへ』

    最終話です。 【注意】 ・独自設定があります。 ・仮面ライダー、とありますが、オリジナルライダーです(多少のオマージュはあります) ・実際の『アイドル部』とは関係ありません。あくまで二次創作です。 以上の点をご理解していただいた上で、ご覧ください。  去年の5月末からほぼ毎週更新してきたこの物語も、とうとう最終話を迎える事が出来ました。  様々な想いで書いてきたこの物語が、皆様の心に響いたり、楽しんでもらえていたならば、とても嬉しいです。  読んでくださりありがとうございました。
  • 【仮面ライダーライブ】

    第20話 次なるSTAGEへ…神話は朽ちても語り継がれる【仮面ライダーライブ】

     記念すべき20話は仮面ライダーライブの正式新フォーム! 喧嘩あり、涙あり。そして、超神速? 【注意】 ・人によっては不快な表現があるかもしれませんので閲覧注意です。 ・独自設定があります。 ・仮面ライダー、とありますが、オリジナルライダーです(多少のオマージュはあります) ・仮面ライダー同士の戦闘がございます。 ・アイドル部同士の喧嘩シーンがございます。 ・実際の『アイドル部』とは関係ありません。あくまで二次創作です。 以上の点をご理解していただいた上で、ご覧ください。 【前回までの仮面ライダーライブ!】  平和だった世界にアイドル部そっくりな兵姫たちが侵略してきた! 対抗できるのは仮面ライダーライブとアイドル部12人だけ。  世界を行き来する歪みを見つけ出した3人。 シロちゃんを逃がすためにデュエットステージに変身するが、途中で変身解除してしまった。 助けたのは、白い仮面ライダー。圧倒的な力で驚異から逃げ切ったのだった。 「あれはいったい、誰だったんでしょうか……?」 【今回の話の主な登場人物】 北上双葉:『ナイフサイリュームパッチ』を持つゆるふわ生徒会会計であり、仮面ライダーの変身者の1人 夜桜たま:『桜サイリュームパッチ』を持つ生徒会長であり、仮面ライダーの変身者の1人 八重沢なとり:『風紀サイリュームパッチ』『ヘーキトリガー・風紀』を持つ風紀委員長であり、仮面ライダーの変身者の1人 木曽あずき:『プログラムサイリュームパッチ』を持つ生徒会役員であり、仮面ライダーの変身者の1人 【出演仮面ライダー】 ・モデル-L/N&F サイリュームパッチ:ライブステージ 風紀ナイフ ・モデル-L/T+F シンフォニックユニゾンパッチ:シンフォニックステージ 桜ナイフ ・モデル-A/I-NEXT ヒストリーパッチ:アーカイブス・ヒストリー
    11,605文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

夜桜たま
10
編集履歴
夜桜たま
10
編集履歴