ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

宇高国道フェリー

うたかこくどうふぇりー

高松市に本社を置く日本の海運会社。かつて岡山県宇野~高松にフェリーを運航していた
目次 [非表示]

♪~瀬戸の旅の思い出は、ありがとうの言葉。宇高国道フェリー~♪(CMより)


概要編集

加藤汽船系の旅客フェリー会社だった。現在はゴルフ場や太陽発電所(メガソーラー)を運営しているサービス会社である。


国道30号の海上区間を成している岡山県玉野市の宇野港と香川県高松市にある高松港を結ぶ宇高航路を運航する三社のうちの一社であり、国鉄宇高連絡船撤退と瀬戸大橋開業後も運航を継続した。


なお宇高連絡船は「うこう」読みだが、同社は海上保安庁の呼称に従い「うたか」呼びである。また企業名の正規表記は旧かなに基づいた「宇高国道フリー」(エが大文字)だが読み方と通俗表記はあくまでも「宇高国道フリー」(ェが小文字)である。


2008年4月、子会社の国道フェリー株式会社に航路を全面移管。大橋開業後より徐々にジリ貧と化すと宇高航路の運営存続のため、乗用車の往復割引や回数券、割引乗船券発売、副業としてフェリーの乗降客を対象としたコンビニの営業、また車内はより豪華に装飾したり、うどんなどの売店の設置、更に後述のキャラクター事業展開など、思いつく限りの健気で涙ぐましいサービスが行われた。


しかし高速1000円化による利用者の減少、燃油高など周辺環境の度重なる悪化により追い込まれ、ついに2012年10月17日の運航を以って運休となった。


なお「宇高国道フエリー株式会社」そのものは前述の通り、太陽光発電やゴルフ場の経営会社として現在も存続している。


一方であくまで「運休」であるため港湾施設の設備は現在も定期的な整備が行われており、残されている(会社名などは消されているが)。

高松側の発着港(国道30号高松港始交点)から瓦町駅前を経由して観光通り(県道155号)の交点までを繋ぐ道路には、宇高国道フェリー港に由来するフェリー通りの名が冠されている。


また現在も保持されているフェリーターミナルに隣接する県営駐車場である「香川県玉藻町駐車場」には「宇高国道フェリー駐車場」の文字が現在も残る。


うたか三姉妹編集

長女「かれん」、次女「いおん」、三女「まりん」の3人からなる、宇高国道フェリーのマスコットキャラクター。メイン画像。いわゆるご当地キャラ萌えキャラである。デザインは『70年代風ロボットアニメゲッP-X』のキャラデザ(実質上の原作者)で知られる、ゲームデザイナー・漫画家の八的暁氏(玉野市出身)。

宇高航路休業後、彼女たちの運命は流動的である。彼女たちの関連グッズは、航路休止を前にして完売した。

宇高国道フェリーの公式サイトはトップ画面のみとなったが、今でも彼女たちのイラストがトップ画面に飾られている。

四国ゆき『宇高国道フェリー』公式サイト


関連項目編集

本四フェリー - 宇高航路3社のうち最初に撤退

四国フェリー - 宇高航路3社のうち最後に撤退

南海フェリー - 本四連絡、及び萌えキャラフェリー仲間

ジャンボフェリー - 同じ加藤汽船系の姉妹フェリー会社

たこフェリー


瀬戸内海放送 - かつての関連会社。よくCMが流された


宇高連絡船 - 宇高航路のその後の顛末はこちら

関連記事

親記事

フェリー ふぇりー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3020

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました