「勝ちてーならやれ 負けていいならやめろ ”勝ちてーのにやめる” そんな選択肢はねえ!!」
CV:諏訪部順一
演(ドラマ):安里勇哉
概要
寒咲幹の4歳上の兄。総北高校自転車競技部OBであり、金城らが一年の時の主将。
実家の寒咲自転車店に勤務し、移動用車両の運転から用具の運搬に至るまで、総北のさまざまなサポートをしている(劇場版でも機材等運搬のために熊本までワゴン車で自走している)。
主将時代は、伸び悩む巻島や田所にコーチングを行って成長を促した恩人。明確な時期は分からないが、足を傷めているらしき描写がある(アニメでは膝丈のハーフパンツを履いていて、その左膝から黒いサポーターが見えている)。
原作では17話(アニメの6話冒頭に該当する)が初登場だが、アニメでは2話で裏門坂レースの前にパンク修理中に幹から質問攻めされる姿が初登場(アニメ版追加シーン)。そのため原作ではタクシーを使っていた坂道と今泉の裏門坂レースでの幹らが乗る車を運転しており(配達の途中で幹に呼び出された模様)、サドル調整後の坂道の走りを見て驚いている。
上記メイン画像ではタバコを吸ってる描写があるが劇中ではタバコを吸う描写はなく、常にプレッツエル菓子を咥えている。
余談
同じ作者のまじもじるるもに登場する彼と似ている。
実写映画版ではオリジナルキャラで父親の幸司(演:皆川猿時)が登場するため登場していない。
関連イラスト