バカヤローーーーーーーッ!!!!!!
概要
「怒りのかめはめ波」とは主にゲーム作品で用いられる技名。
「Sparking!」シリーズで超サイヤ人の悟空がフリーザにトドメを刺したときの再現技に用いられていたのが有名だが、この時はかめはめ波の体を成していない片手撃ちのエネルギー波であり、かめはめ波扱いするかどうかは賛否が分かれる。
なんならかめはめ波らしい青色ではなく黄色な為にエネルギー波として扱った方が良いかもしれない。
また、ゲームによっては単に「怒りを込めて放つかめはめ波」の場合もある。
フリーザを倒した後の悟空は、彼がいた所をしばらく悲しそうな表情で見下ろし、崩壊するナメック星を脱出する為、その場を後にした。
この時の悟空は何を思ったのかは不明だが、(殺されたクリリンの仇とはいえ)今まで戦ってきた悪人達を相手にした悟空にとって、歓喜も達成感も無い虚しい勝利であることは間違いないであろう。
この時の表情は、アニメ版(Z及び改)や殆どのゲームでは表現の再現が難しいのか、怒りの表情か顔を映らないようにしている、あるいはカットされている。しかし、近年の技術の進化によって「ファイターズ」と「KAKAROTTO」では原作と同じ表情になっている。