2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

深層マーメイド

しんそうまーめいど

『アイドルマスターミリオンライブ!』の楽曲。我那覇響と伊吹翼のデュエット曲。
目次[非表示]

ねぇ 傷ついても かまわないから
飽きれるくらいに 私をみて 視線で抱いて

楽曲情報

作詞唐沢美帆
作曲睦月周平
編曲睦月周平
歌唱伊吹翼(CV.Machico我那覇響(CV.沼倉愛美)


概要

アイドルマスターミリオンライブ!」の楽曲。
2015年12月23日発売の「THE IDOLM@STER LIVE THE@TER DREAMERS 04」に収録されている、伊吹翼我那覇響の2人によるデュエット曲。

いつもは明朗快活で自由奔放な所が目立つ2人だが、この曲は恋人の男性から愛されることを激しく求める女性の感情を歌う曲。
「人魚のように 泡になれ」「声を失くした」など、童話「人魚姫」の内容を想わせる表現の含まれる歌詞にもなっている。

ソロ

歌唱者収録CD発売
伊吹翼(CV.Machico)THE IDOLM@STER LIVE THE@TER SOLO COLLECTION 03 Visual Edition2016年
我那覇響(CV.沼倉愛美)THE IDOLM@STER LIVE THE@TER SOLO COLLECTION 05 765PRO ALLSTARS2018年


ライブなど

2016年1月24日のリリイベで、オリジナルメンバーによって初披露。
その1週間後、3rdライブ名古屋公演で、Machico(伊吹翼役)と渡部恵子(周防桃子役)の2名によって周年ライブ初披露を果たすと、4月には同じく3rdライブの幕張公演1日目にて今度はもう一人の渡部である渡部優衣(横山奈緒役)とMachicoで披露。
翌2017年、「First Time in TAIWAN」両日でオリジナルメンバーによるライブ初披露がなされると、2019年には「バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル」(第1回)、2020年には「ミリシタ感謝祭2019~2020」でも同様にこの2人で披露されている。
ASとシアター組の組み合わせのLTD曲には未だにオリメン披露がなされていない曲が多い中で、本曲はオリメン披露に非常に恵まれている曲である。

シアターデイズ

2020年1月19日、上述の「ミリシタ感謝祭2019~2020」での披露時に、新形式のイベント「プラチナスターツインステージ」のイベント楽曲として、「アライアンス・スターダスト」と共に同年3月に実装されることが予告。シアターデイズにおいて実装の2ヶ月近く前から実装が予告されたのは、最初期の「Brand New Theater!」などごく一部の楽曲のみである。
そして3月18日、予告通り新イベント「プラチナスターツインステージ~深淵の蒼、熱焔の緋~」にてイベント楽曲として登場(後に通常楽曲に入る)。タイプはAngel。LTD04のデュオ曲からは「G♡F」に次いで2曲目の実装となった。
また、本曲及び「アライアンス・スターダスト」のMVでは、初めて画面分割の技術が用いられている。

MV


オリメン配置

- - -

難易度
2M2M+4M6MMM
41171217

関連タグ

アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ
THEiDOLM@STERのオリジナル曲一覧
LIVE_THE@TER_DREAMERS

伊吹翼(CV.Machico)
我那覇響(CV.沼倉愛美)

TOUR_BELIEVE_MY_DRE@M!!
First_Time_in_TAIWAN

アライアンス・スターダスト
961プロ ZWEIGLANZ 詩花 玲音

人魚姫
水中キャンディ馬場このみのソロ曲。同様に人魚姫をモチーフとした楽曲。

Deep,_Deep_Blueダイヤモンドダイバー◇の楽曲。響が共に歌唱メンバーであり、深層マーメイドのサビの歌い出し「Deep Blue」がタイトルに入っている。

関連記事

親記事

LIVE_THE@TER_DREAMERS らいぶしあたーどりーまーず

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6384

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました