準制限カード(じゅんせいげんカード)は、遊戯王OCGにおけるデッキに2枚までしか入れられないカードの総称である。
概要
3枚入れるのは駄目だが2枚までなら良いという、緩い制限の掛かったカード。
たった1枚だけの差だが、3枚入れてこそ真価を発揮するカードはこれに指定されるだけで強さが無くなったり、使用されなくなったりする。
禁止カード・制限カードに比べると数は少ないのだが、遊戯王ONLINEでは頻繁に制限が改訂され、流行ったカードはすぐ指定されるため、準制限カードが段違いに多い。
デュエルリンクスではLIMIT2があり、OCGとは違って種類に関係なく2枚までしかデッキに投入できない。
禁止・制限カードよりも、制限がより強化されたり逆に解除されることが多い。
その為「これは準制限」と書き置き続けられるようなカードは中々無い為、ここでは「過去に準制限だった代表的なカード」も併記する。
代表的な準制限カード(2024年10月1日改訂)
過去に準制限だった代表的なカード
カードガンナー(2015年1月で解除)
レスキューラビット(2014年7月で解除)
大天使クリスティア(2015年4月で解除)
オネスト(2015年10月で解除)
クリフォート・ツール(2016年10月で解除)
スケープ・ゴート(2022年1月で解除)
メタバース(2022年4月で解除)
遊戯王ラッシュデュエルにおける準制限カード
初のリミットレギュレーション時点では準制限カードは存在しなかった。
2023年4月に《プログレス・ポッター》が初の準制限カードとして指定された。
他のTCGにおける準制限カード
他のTCGにも2枚制限カードが設定されることはあるが準制限カードという表現が使われることはあまりない。クルセイドでは準制限カードは1枚制限、制限カードは禁止と、枚数制限は遊戯王よりも1枚ずつ厳しいものだった。