ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

準制限カード

じゅんせいげんかーど

準制限カードとは遊戯王OCGにおけるデッキに2枚までしか入られないカードの総称。
目次 [非表示]

準制限カード(じゅんせいげんカード)は、遊戯王OCGにおけるデッキに2枚までしか入れられないカードの総称である。

概要編集

3枚入れるのは駄目だが2枚までなら良いという、緩い制限の掛かったカード。

たった1枚だけの差だが、3枚入れてこそ真価を発揮するカードはこれに指定されるだけで強さが無くなったり、使用されなくなったりする。


禁止カード制限カードに比べると数は少ないのだが、遊戯王ONLINEでは頻繁に制限が改訂され、流行ったカードはすぐ指定されるため、準制限カードが段違いに多い。

デュエルリンクスではLIMIT2があり、OCGとは違って種類に関係なく2枚までしかデッキに投入できない。

禁止・制限カードよりも、制限がより強化されたり逆に解除されることが多い。

そのため「これは準制限」と書き置き続けられるようなカードは中々ないため、ここでは「過去に準制限だった代表的なカード」も併記する。

代表的な準制限カード(2025年1月1日改訂)編集

おろかな副葬

強欲で金満な壺

強欲で貪欲な壺

増殖するG

超融合

隣の芝刈り

墓穴の指名者

ディメンション・アトラクター


過去に準制限だった代表的なカード編集

カードガンナー(2015年1月で解除)

レスキューラビット(2014年7月で解除)

大天使クリスティア(2015年4月で解除)

オネスト(2015年10月で解除)

クリフォート・ツール(2016年10月で解除)

スケープ・ゴート(2022年1月で解除)

メタバース(2022年4月で解除)



遊戯王ラッシュデュエルにおける準制限カード編集

初のリミットレギュレーション時点では準制限カードは存在しなかった。

2023年4月に《プログレス・ポッター》が初の準制限カードとして指定された。


他のTCGにおける準制限カード編集

他のTCGにも2枚制限カードが設定されることはあるが準制限カードという表現が使われることはあまりない。クルセイドでは準制限カードは1枚制限、制限カードは禁止と、枚数制限は遊戯王よりも1枚ずつ厳しいものだった。


関連タグ編集

カード カードゲーム 遊戯王OCG

リミットレギュレーション 禁止カード 制限カード

効果モンスター 魔法カード 罠カード

関連記事

親記事

リミットレギュレーション りみっとれぎゅれーしょん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 29296

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました