ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

白玲戦・女流順位戦

はいはくれいせんならびにじょりゅうじゅんいせん

白玲戦・女流順位戦は八大女流タイトル戦のひとつ。2020年度にヒューリック株式会社の主催で新設された女流最高峰棋戦である。
目次 [非表示]

概要編集

  • 将棋界の八大タイトル(白玲戦清麗戦マイナビ女子オープン女流名人戦女流王位戦女流王座戦女流王将戦倉敷藤花戦)のひとつである。
  • 八大タイトルの棋聖戦と女流タイトル戦の清麗戦を主催していた株式会社ヒューリックが清麗戦の契約を大株主でもある大成建設に引き受けてもらったうえで2020年に賞金額1,500万円の女流最高峰棋戦として創設。
  • 予選は女流順位戦という独立した名称となり、階級を分けて年度ごとに昇降級する制度を採用し、「名人戦・順位戦」の制度を女流棋戦において踏襲した形式となる。
  • 予選となる女流順位戦A級リーグを勝ち抜いた女流棋士1名が白玲と七番勝負を行い、勝者が新白玲となる。この番勝負は女流棋戦初の七番勝負となる。ただし第1期はクラスや順位を決める必要があるため、下記する方式で挑戦者2名を決めて行われた。
  • 第3期(2023年度)白玲は西山朋佳

システムについて編集

第1期編集

  • 第2期以降の序列を決めるため、番勝負出場者以外は全員が10局を指す。参加者は64名(休場中に伴う欠場者2名がいる)。なお第2期以降の最低所属クラスがクラスの最低段級位を上回ることが確定した場合は、その時点で昇級昇段となる(例:A級の最低段位は女流二段なので、女流初段以下の者がA級所属確定の場合、即座に女流二段に昇段となる)。

順位決定リーグ戦

  • 8名一組とするA~Hの8組に分かれての総当たりリーグ戦。持ち時間は2時間(チェスクロック方式)。全7局を行い、1位~8位の順位を決定する。

順位決定トーナメント戦

  • A~Hの各組同順位者(1位の者同士、2位の者同士…8位の者同士)による順位決定戦を行う。こちらも持ち時間は2時間(チェスクロック方式)。
  • 1位トーナメント決勝進出者2名は下記七番勝負へ進む。
  • 順位を決定するため、トーナメント準決勝で負けた2名が3位決定戦へ、初戦で負けた4名が5位決定トーナメントに回り、5位トーナメント初戦で負けた2名は5位決定戦に回る。このためすべての出場者が3局指す。
  • 以上により、1位トーナメントでは3位から8位、2位トーナメントでは9位から16位…8位トーナメントでは57位から64位を決定することになる。この順位がそのまま、次期A級2位から10位、B級1位から10位、C級1位から20位、D級1位から23位と決まる。

七番勝負

  • 順位決定トーナメント戦1位トーナメント決勝進出者の2名による七番勝負。持ち時間は4時間(チェスクロック方式)。勝ったほうが初代白玲、負けた方は第2期A級1位となる。

第2期以降編集

女流順位戦

  • 初代白玲を除く上位からA級B級が各10人、C級が20人、残りの全員がD級に分かれ、A・B級が9回戦総当たり、C・D級が事前抽選によって対局相手を決定する8回戦となる(これは、昇降級ありの順位戦と同じ制度である)。
  • 第1期未参加者は女流棋士承認順にD級24位以下に位置付けられる。

各クラスの昇降級規定

※2022年度現在の基本規定。計時はすべてチェスクロック方式。

クラス定員リーグ方式昇級人数降級人数持ち時間上位クラスへの昇級による昇段
A級原則10名総当たり9局(優勝者が挑戦)2名4時間タイトル奪取で女流三段
B級原則10名総当たり9局2名3名4時間昇級で女流二段
C級原則20名8局3名4名2時間昇段で女流初段
D級定員なし8局4名5名(降級点)2時間昇級で女流1級

  • A級で成績最上位者が複数出た場合はプレーオフを行う。
  • 昇降級・降級点はすべてリーグ成績と順位で決定されるが、例外としてC・D級の全勝者は全員昇級となり、次期で降級人数を増やして調整する。
  • D級の降級点はクラス参加人数2名で5人となったので、5人につき1名となった模様。

七番勝負

白玲位保持者と女流順位戦A級優勝者の2名による七番勝負(七番勝負は女流棋戦で唯一)。持ち時間は4時間(チェスクロック方式)。


第4期白玲戦・女流順位戦(2023-2024年度)編集

白玲戦七番勝負

名人/挑戦者第1局第2局第3局第4局第5局第6局第7局結果
西山朋佳白玲
福間香奈女流五冠

挑戦者決定プレーオフ

開幕順位女流棋士名勝敗
1位福間香奈女流五冠
2位伊藤沙恵女流四段

女流順位戦A級(挑戦1名、降級2名)編集

順位氏名結果
1福間香奈女流五冠71◎挑戦
2伊藤沙恵女流四段71〇PO
3加藤桃子女流四段44
4山根ことみ女流三段44
5上田初美女流四段44
6加藤圭女流二段26
7渡部愛女流三段26▼降級
8塚田恵梨花女流二段26▼降級
9石本さくら女流二段44

甲斐智美女流五段の自主引退によって、欠員1名


女流順位戦B級(昇級3名、降級3名)編集

順位氏名結果
1中井広恵女流六段54
2中村真梨花女流四段18▼降級
3鈴木環那女流三段63△昇級
4北村桂香女流二段27▼降級
5香川愛生女流四段63△昇級
6室田伊緒女流二段36▼降級
7野原未蘭女流初段54
8伊奈川愛菓女流二段63
9和田あき女流二段72△昇級
10武富礼衣女流初段45

女流順位戦C級(昇級4名、降級4名)編集

順位氏名新順位
1千葉涼子女流四段62△昇級
2岩根忍女流三段62△昇級
3山田久美女流四段17▼降級
4小高佐季子女流初段44
5室谷由紀女流三段44
6頼本奈菜女流初段62△昇級
7中澤沙耶女流初段44
8加藤結李愛女流初段62△昇級
9山口恵梨子女流三段44
10本田小百合女流三段53
11礒谷真帆女流初段26▼降級
12田中沙紀女流1級44
13貞升南女流二段35
14清水市代女流七段53
15藤井奈々女流初段26▼降級
16藤田綾女流二段35
17大島綾華女流二段35
18渡辺弥生女流二段26▼降級
19内山あや女流初段62
20堀彩乃女流初段44


女流順位戦D級(昇級4名、降級点5名)編集

※は降級点1、降級点3で順位戦参加権を喪失(降級)

順位氏名新順位
1竹部さゆり女流四段35
2船戸陽子女流三段35(引退)
3宮宗紫野女流二段35
4木村朱里女流初段44
5梅津美琴女流1級44
6松下舞琳女流初段53
7矢内理絵子女流五段26※降級点
8中村桃子女流二段44(引退)
9高浜愛子女流初段62△昇級
10山口稀良莉女流1級44
11佐々木海法女流初段71△昇級
12岩佐美帆子女流1級44
13鎌田美礼女流2級35
14和田はな女流1級26※降級点
15村田智穂女流二段26※降級点
16長谷川優貴女流二段62△昇級
17水町みゆ女流初段35(途中休場)
18※脇田菜々子女流初段44
19川又咲紀女流初段53
20中倉宏美女流二段26※降級点
21飯野愛女流初段26※降級点
22※石高澄恵女流二段53
23島井咲緒里女流二段26※降級点
24上川香織女流二段44
25※相川春香女流初段26※降級点
26※長沢千和子女流四段62△昇級
27※斎田晴子女流五段35
28※山口仁子梨女流2級44
29※井道千尋女流二段35※降級点
30※榊菜吟女流2級44
31久保翔子女流1級62△昇級
32今井絢女流初段62
33宮澤紗希女流1級53
34森本理子女流2級44
35砂原奏女流2段62
36磯谷祐維女流初段62
張出早水千紗女流三段00(休場)
張出山田朱未女流二段00(休場)



関連タグ編集

将棋 棋士 ヒューリック 将棋タイトルホルダー一覧

関連リンク編集

ヒューリック杯 白玲戦・女流順位戦|日本将棋連盟

女流新棋戦創設と主催者交代について|日本将棋連盟

関連記事

親記事

将棋 しょうぎ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 85

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました