ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

兵庫県姫路市網干区和久に所在するJR西日本山陽本線の駅。

駅西側に網干総合車両所がある関係で、大阪方面から姫路駅を越えてやってくる新快速快速電車の多くがここで折り返す。なお、網干総合車両所は姫路市ではなく、揖保郡太子町に所在している。


ちなみに山陽電気鉄道山陽網干駅へは相当の距離があり、ウエスト神姫による路線バスを利用することになる。網干地区の中心部も山陽網干駅が最寄り(バス停は山電網干。)


駅構造

単式・島式複合2面3線の地上駅で、北側にある単式ホームが1番線。ホームは12両編成に対応する。

のりば路線上下行先備考
1山陽本線(JR神戸線)上り姫路・西明石三ノ宮・大阪方面
2山陽本線下り相生上郡岡山方面
赤穂線下り播州赤穂行き備前片上方面は播州赤穂駅で乗り換え
3山陽本線(JR神戸線)上り姫路・西明石・三ノ宮・大阪方面当駅始発

隣の駅

  • 新快速
  • 快速
  • 普通

【岡山方面】竜野駅 ←当駅→ はりま勝原駅【大阪方面】


余談

当駅所在地に網干区を冠しているが、飽くまでも「網干区和久」でひとつの大字になっている。このような事例は姫路市のベイエリア西側にあたる飾磨・広畑・大津・勝原・余部地区でも該当し、該当する地域の地名は「飾磨区英賀」「勝原区下太田」などのように「○○区✕✕」でひとつの大字である。いずれも1946年に姫路市に編入された地域。

誤解されがちだが、姫路市は政令指定都市ではない。


関連記事

兵庫県内の駅一覧

姫路市営バス···かつて存在した公営バス。当駅からは余部方面(現・ウエスト神姫)、勝原方面(現・神姫バス)へのバスを運行していた。

関連記事

親記事

兵庫県内の駅一覧 ひょうごけんないのえきいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 211

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました