ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

緋色の女帝

20

ひいろのじょてい

スクウェア・エニックスのRPG『ロマンシングサガ2』『エンペラーズサガ』に登場するキャラクター。

CV:Lynn(リベンジオブザセブン)

ロマンシングサガ2

公式で「主人公」とされる彼女は、ゲーム開始時女性を選んだ場合に登場。領土拡張、七英雄討伐もある程度進んだ終盤に登場する。

最終皇帝という便宜上の呼称があるが、公式で設定された個人名はなく、作中唯一プレイヤーが名付ける必要があるキャラクターである。

伝承法を行使できる最後の人物であり、次の代に能力を引き継がせることはできず、七英雄との完全決着を余儀なくされる運命にある。

能力値の合計が高く、男の最終皇帝(黄金の帝王)と比べると魔力が高いが、LPは10と半分ほどしかないので注意。しかしながら初期装備の大剣・ムーンライトの固有技月影はかなり強力であるため、男のデイブレードと比べて武器の使い勝手は上であると評価できる。また性別が女性という点もロックブーケテンプテーションを無効化できるので見切り又はアクセサリーを別のにできるので原作での性能としては女性のほうが軍配が上がる。

ただしリベンジオブザセブンでは選ばなかったほうの最終皇帝の武器を入手できるようになったり完全無効化できたテンプテーションも新たに『テンプテーション2』という全体ダメージも加わったほうが登場し、ダメージ無効まではできないので女性のほうも見切り持ち必須となり原作ほど男性との差はあまり無くなったといえる。

コミカライズ版では未登場。

最終皇帝として即位したのはジェラールの孫のジェラール2世という人物であり、その先代として一時的に皇帝の座にあったアマゾネスクリームヒルト七英雄本体との最終決戦時にこの衣装となる。

名称について

緋色の女帝という名称は、エンサガで後付けされたものであることは留意されたい。その後のインサガでも使用されたが、インサガECでは最終皇帝の名称と両方が実装されるようになり、ロマサガRSではエンサガ関連シナリオでしか使用されていない。

外観

ドット絵版

スーパーファミコン版における彼女のドット絵の外見は後述の小林智美版とは異なっている。

衣装はハイレグレオタードサイハイソックスという構成でマントやブーツなどの配色も異なっている。

髪型は金髪という点のみ共通だが、長髪を後ろで緩く結っている。

センシティブな作品

こちらはドット絵をリアルにしたイラスト。

小林智美イラスト版

細マッチョな美々しい銀髪青年である最終皇帝・男とは対照的に盛りに盛った豪奢な金髪、金糸の刺繍が施された全身タイツなど小柄ながらも絢爛な御姿。傍らには大剣・ムーンライトと思われる一振りが描かれている。

当該イラストは当時の攻略本『ロマンシング・サガ2 完全攻略編』の裏表紙などにて見ることができる。

衣装は全身タイツサイハイブーツ、肩アーマーマント。アクセサリーとして太陽を象ったと思われる金の髪飾りと、マントの留め具に月や星の飾りを提げている。

インサガロマサガRS

メディアの特性上イラストが複数あり、ドット絵版、小林版それぞれに基づいたものや両者の特徴をうまく取り入れた新規イラストが複数起こされている。

『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』

ジェラール帝にどこか似た顔立ちの金髪の女性。

衣装はオフショルダーのビスチェ風ワンピース鎧+サイハイブーツ(レースの短パンを着用)。

小林智美版をベースにアレンジを加えたような外観となっており、露出度の高さはドット絵版以上。

けしからん玉体のけしからん二の腕がチラチラ覗く大変けしからん衣装。ハレンチ警察出動案件。アリだー!

pixiv上では

タグとして本項の「緋色の女帝」と「最終皇帝」が併用されているが、どちらか一方しか付けられていない場合も多く、検索時には注意が必要。

人気は小林智美版がやや優勢で、ドット絵版が一歩譲る形になっているが、後者にはコアなファンが付いており、最終皇帝女だけがドット絵版というファンアートも見られる。

二次創作での扱い

公式画が美女で、ゲームで仲間キャラ全員が半オリキャラ設定の為、女主人公受け夢向け二次創作での人気も高い。

先述のレオタード姿から男性向けでも人気が高いようである。

また中の人繋がりでこのようなイラストが投稿されていたりする。

センシティブな作品

イヤ、そうじゃないだろ⁉️

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

緋色の女帝
20
編集履歴
緋色の女帝
20
編集履歴