ま…これで戦いの年季の違いというのがよおーくわかったじゃろう
概要
ジョセフ・ジョースターは若い頃に柱の男たちと死闘を繰り広げた後、スージーQと結ばれた。その50年後に自身の娘であるホリィと孫の空条承太郎の元に会いに行くために日本を訪れるところから第3部の物語は始まる。
第2部から50年経過した2部最終盤以降のジョセフをこう呼ぶ(ただし第3部と、その10年後の第4部で姿に差異がある)。
「老ジョセフ」という表記は公式ではアイズオブヘブンが初。
詳しくはジョセフ・ジョースターの項目を参照。
関連イラスト
- 3部のジョセフ
- 4部のジョセフ
担当声優
- 大川透(3部格ゲー、後にASBでウェザー・リポート、テレビアニメ版の語り部を担当)
- 大塚周夫(OVA)
- 内海賢二(CDドラマ1巻・3巻、OVA版ではダニエル・J・ダービーを担当)
- 納谷悟朗(CDドラマ2巻)
- 杉田智和(テレビアニメ版第2部最終話、ASB)
- 石塚運昇(テレビアニメ版第3部、第4部、EoH、ASBR)
なお、テレビアニメ版第3部以降の各メディア作品で老ジョセフを演じた石塚氏は2018年に逝去しているが、ゲーム作品であるASBRとモンストのジョジョコラボではライブラリ出演になっている。
また、これまで老ジョセフを演じた担当声優も大川氏と杉田氏を除いて全員逝去している。