概要
2001年8月29日生まれ、大阪府出身。身長は165cm。
2018年に、「坂道合同オーディション」に応募し、合格。欅坂46の2期生メンバーとして芸能界入り。その後、2019年に9thシングルで、初めて選抜入りを果たした。(しかし、平手友梨奈がこの楽曲のMVに納得せず、撮影に来ない日々が続きスケジュールが大幅に遅れただけでなく、このことがとある週刊誌にスクープされたことで炎上に発展してしまい、発売自体がなくなることとなった。)
その後、他のメンバーと共に、櫻坂46のメンバーとして再出発。
2020年12月発売の1stシングル「Nobody’s fault」で初の選抜入りを果たし、カップリング曲「なぜ恋をしてこなかったんだろう?」と「Plastic regret」で初のセンターを務めた。さらに、2021年4月発売の2ndシングル「BAN」でも選抜入りを果たし、カップリング曲「偶然の答え」と「Microscope」で2度目のセンターを務めた。
2022年7月23日にCOVID-19に感染していたことが公表された。その後、療養期間を経て8月3日に復帰した。
人物
何かと騒がしい同期が多い中、珍しく基本的には寡黙で控えめな性格だが、パフォーマンスとなると一転し幅広い表情と振りを見せる。
実家がしゃぶしゃぶ店「しゃぶしゃぶ藤」を営んでおり、藤吉の父親がTwitterにて毎日投稿するなどだいぶオープンな性格の人であるため、藤吉推しのファンにとっては聖地と化している。
また、大好きな芸人である千鳥に影響されてからか、同期のメンバーに変なあだ名をつけることが多く、森田ひかるには「人間版メガネザル」、大沼晶保には「大不思議」、増本綺良には「大不思議2」というクセがすごいあだ名を名付けている。(最も後者二名に関しては、そう言われても仕方ない行動及び言動が目立つので仕方ないのだが。詳しくは本人の項目参照)
さらに、自他ともに認めるおバカであり、九九が壊滅的に苦手。同じく九九が壊滅的に苦手な同期の山崎天、元メンバーの松平璃子とともに「天ちゃん、藤吉、松平」と呼ばれていた。
その一方で、中学生レベルながら普通に数学の問題(しかも掛け算も使用する上、当たり前だが九九の知識がなければ解けるはずがない)はまともに解けたりと謎な面もある。