「思いっきり暴れたらええ!! 思いっきり楽しんだらええ!!」
「ヤクザなんぞどうせ早よ死ぬんや なら後先考えんと 自分の道 前に進めや…」
CV:藤原啓治
概要
『龍が如く0』に登場する五代目近江連合直参「鬼仁会」会長。享楽的且つ自由奔放な性格のヤクザ。
幼い頃から悪事ばかりしており、幼稚園でスリや置き引きをマスターし、小学生になるとカツアゲを覚え、中学生で車上荒らし、高校生で遂には殺人を犯すが、この殺人の被害者は西谷の昔馴染みで世話になってた警官(通称「ビリケン」)の娘を惨殺し、未成年故に少年法で保護されてしまったどうしようもない悪人だった。娘の仇を取ってくれた西谷を見て「人知れず表の人間を支える影の存在」を支援しようと決意したビリケンのバックアップを受け、留置場という安全な寝ぐらと潤沢な資金を手に入れた。又、西谷自身も窓口として支援してくれるビリケンの事は、「おっちゃん」と呼んで親戚の様に慕っていた。
近江連合では比較的浮いている存在であるものの、非常に好戦的でもあり、喧嘩で一度自分が気に入った人物は損得なしに協力するという変わった一面も持つ。
先述した好戦的な性格のためか、強い者と出会うと興奮し、本人曰く「アソコ」が勃つらしい。
戦闘の際は、「おーとっと!」と言いながら仰向けになり、相手を油断させてからひっくり返った虫の様な動きで奇襲を仕掛けたり、ドスでアクロバティックな攻撃をしたりもする。
マキムラマコトを巡る抗争で敵として出会い、喧嘩で自身を打ち負かした真島吾朗を非常に気に入り、彼に協力しようとしていたが、自身の雇い主だった東城会直系堂島組若頭補佐・渋澤啓司は西谷がおそらく下手を打つだろうということを予測しており、渋澤に買収された警官にビリケン共々銃で撃たれてしまい、真島を逃がすようにして命を落とす。
彼の破天荒、自由奔放な性格は後に真島に大きな影響を与えた。実際、『0』で落ち着いた性格の真島が『1』になると西谷によく似た性格をしている。「狂犬」となった真島が桐生との戦いの前にしばしば見せる「ドスを背中から宙に放り投げて、ターンしたのちキャッチし、両腕両足を大きく広げて」見得を切るポーズも、彼のマネなのだ。
余談
- 短い活躍ではあったがそのキャラクター性からファンからの人気も高く、『龍が如くONLINE』事前登録記念の人気投票では名だたる人気キャラを抑え9位にランクインするという快挙を成し遂げた。
- 龍が如く維新!極においては、三番隊隊士の「西谷清誉」として登場。
- 発売前の広告での名前は「西谷誉春」だった。
関連イラスト
関連タグ
佐川司…同じく『0』に登場した近江連合の極道で、真島の生き方に影響を与えた人物。
三代目西谷誉…西谷の名前を渡世名として名乗るのちの鬼仁会会長。