ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「バスケットは…お好きですか?」

「もう……桜木くんと流川くんって、どうしてあんなに仲が悪いのかしら……?」

概要

CV:平松晶子(1993年版)、坂本真綾(劇場版THEFIRSTSLAMDUNK)

湘北高校1年、サポーターマネージャー

桜木花道の憧れの人物で、本作ヒロイン。花道からは「ハルコさん」と呼ばれている。

赤木剛憲の妹だが、兄とは全く似ていない美少女。四中出身。

花道を初めて見たときに、花道の体格の良さや驚異的なジャンプ力から彼をバスケ部に勧誘した。何かと花道のことを気遣い、落ち込むことの多い花道をあくまで友人として健気に支えるため、彼女の存在が花道の原動力になっている。

流川楓に片想いしているが、自身への恋に疎い性格で花道の想いに気づいていない。原作では流川と会話したのは初対面時のみでそれ以降は流川が無口なこともあり返事を返されるシーンはない。ただし、同じ流川ファンでありながら一方的に花道を敵視している流川楓親衛隊のことは快く思っていない。

また、原作当初から暫くは桜木と流川の仲については上記セリフくらいにしか認識していなかったが、終盤の山王戦では流川に対して頑なにパスを出さない桜木のライバル意識について、ツッコミを入れるくらいにはなっていた。

自身も中学時代はバスケ部に所属していたが、運動神経はかなり鈍くよく転ぶ。湘北がインターハイ出場を決めた後に、髪型がセミロングからセミショートになった。

原作では第1話で一コマだけパンチラシーンが描かれている。

兄・剛憲の引退後は、彩子に誘われ湘北バスケ部のマネージャーとなる。花道がバスケ部に戻ってくるまで、バスケ部の状況を毎週手紙で伝えるのが最初の仕事。

花道の想いに気づいている節もあるが、流川の全日本入りを嬉しそうに伝えるなど、実際の真意は不明。

単行本の登場人物紹介では「モテモテの女の子」と書かれているが、晴子が花道と青田(と劇場版の南郷)以外からモテていた描写は無い。ただし最終回で彩子から紹介された際に桑田が顔を赤らめている描写がある。

余談

  • 原型は作者の読み切り作品『赤が好き』のヒロイン・大咲晴子。読書が趣味で心理学系の本が好きなのと視力が悪くて眼鏡を掛けている事、それと不良が嫌いな性格をしていた。
  • 緑黄色社会のボーカル・長屋晴子の名前の由来となっている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 嫉視

    嫉視 ≪後≫

    http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=3159025の続き。 藤井ちゃんに嫉妬する晴子。 女の子に嫉妬は付き物です。
  • 便箋

    完全版読破記念に。
  • 湘北日本史伝説スラムダンク

    「戦国山王スラムダンク」https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23139064と対のギャグです!!楽しんでさ〜っと読んで笑ってやってください!
  • SLAMDUNK

    あたしの中の雨上がり

    ネトフリ12日連続首位、8月13日復活上映おめでとう! おかえり! 流川は雨でも傘、差さないイメージ。フードかぶってひょいっと出かけちゃう感じ。牧、仙道はしっかり差すイメージです。 
  • ほんとの気持ち

    赤い髪の男の子

    スラムダンクの妄想夢小説です。 シリーズの続きになります。 だんだん原作との流れが変わってきます。 キャラのイメージや話し方など違うと思いますので、気にしないよ!という方のみお読み下さい。 話の流れがゆっくり過ぎてなかなか洋平との絡みに行きません、すみません… 夢主の名前『本田那美』になっています。
  • あの夏

    松井ちゃん、藤井ちゃん。 晴子の呼び方が気になっていました。 2人の名前は何だろう。 なのでイメージで名付け。 応援という立場であれど、あのインターハイを経験したら、2人にも何か残るものがあるのではと思いました。 応援はエネルギーだ。 応援しているようで、されている。 そんな感じです。 勝手な名付け、キャラ付け、幼馴染、転校生設定しています。 何でも許せる人向けです。
  • SDつめあわせ

    2022年公開の映画で再燃。 ほったらかしだった個人サイトからサルベージしてまとめる気力が湧きました。 居ないと思いますが、もしも当時「読んでたよ」って方がいたら、ぜひ一報いただきたい(笑)。 2010年から2~3年間はマメに更新していた形跡がある、ケータイサイトでした。。。 再掲にあたり、修正はしましたが、大幅には内容は変えていません。
    14,872文字pixiv小説作品
  • お前の妹はいただいた!

    スラムダンク、三井+晴子。 天然晴子さんと、ちょっと妹願望拗らせたミッチー。 ラブコメに行きそうで行かない話です。
  • iRReplAceAble

    Lookaliker

    長編拗らせ大人リョ彩第12章目。アヤちゃんと晴子ちゃんのガールズトーク。 どうしても女の子同士の会話は入れたくなりますね。 どの章よりも単独気味の閑話休題②ですが、アヤちゃんが後半囚われていくものとラストの2つのキーワードを軽く放り込んでいるつもりです。 恋愛脳キャラを嫌みなく書くには結構晴子ちゃんってうってつけだったのかな、と思ってます。 中弛みパートはここで終わりの予定。ここからアヤちゃんがグルグル大迷走しだして山が2つほど来る予定です。
  • 恋情シリーズ

    気持ちのある場所

    うちの花道はワンコ系ですw流川はオフェンスの鬼ですwww でも花流です。 あと、年代としては1990年代としてますが、LGBTへの理解度は今くらいとしてます(ご都合主義(笑)) この世界はパラレルなのです!
  • 晴子と花形さんの春休み

    嵐の前の静けさ

    ご覧いただきありがとうございます。 この小説は、湘北の晴子ちゃんと。翔陽の花形さんの物語となっています。 恋愛になるかは今のところ未定です。
  • おそろいニキビ

    鼻の頭にニキビができた花道は機嫌が悪い。しかし、晴子も同じ場所にニキビが出てしまって…… 湘北新チーム始動後設定のほのぼの系?な花晴の短いお話です。
  • 【流+晴】春色に染まる

    高校卒業後の晴子ちゃんと流川君のお話。 ※カップリングではないです。 ※晴子ちゃんのお相手は明らかにしていないですがなんとなく察してください。 流川桜木が2人で仙道をマークしたときの晴子ちゃんの反応に彼女の流川への恋心の全てが詰まっている気がして今更になってグッときています。 晴子ちゃんの恋はIH直前のあの体育館のくだりで終わりを迎えたと私は解釈していますが、実際に本人に伝えて綺麗に次に進めたらいいなと思ってます。
  • サプライズ、そして甘く

    晴子にサプライズでクリスマスプレゼントを選ぶために1人外出した花道はドキドキな初体験をすることに――― クリスマスからは遅れてしまいましたが、せっかく書けたお話なのでpixivに上げることにしました。 今年はコロナ禍で普段と違うことも多い年になりましたが、花晴をはじめ、いろいろなお話を書くことができて楽しく過ごせました。♡やブクマ、ご感想をいただいたのもすごく嬉しかったです。来年はみなさまにとって充実した1年になりますように……良いお年をお迎えください。
  • 花晴バレンタイン2021

    タイトルそのままです。 バレンタイン、晴子ちゃんが花道へチョコレートを渡します。 ちょっとだけリョ彩もあります。 ヤスは副部長設定。リョータが部長なら、きっと副部長はヤスですよね?www
  • バスケットはお好きですか?

    春子ちゃんの日常。想像。 初心者なので文が酷いかもしれません。
  • ほんとの気持ち

    二人きりの時間

    スラムダンクの妄想夢小説です。 晴子に女の子の幼馴染みがいる設定で、シリーズの続きになります。 原作との違いやキャラのイメージの違いなど、気にならない方のみお読みください。 やっと洋平との絡みですが、途中から洋平の話し方がわからなくなり苦戦しました。 私の中の洋平は、女の子に慣れてるイメージです。 相手の反応を見て楽しんだりしてそう。 初めて挑戦した小説ですので、広い心で読んでいただければと思います。 ブクマやいいね、本当に本当にありがとうございます。
  • ほんとの気持ち

    喧嘩

    ブクマやいいね、フォローをしてくださり、本当にありがとうございます。 自分が思っていた以上の方に読んでいただき、大変驚いたと同時に、とても嬉しく有り難く感じております。 自己満で始めた小説ですが、少しでも楽しんで読んでいただけたら嬉しいです。 スラムダンクの映画、私はまだ観に行けていませんが、もう観た方もいらっしゃるでしょうね。 私も早く行きたい! スラムダンクの妄想夢小説です。 シリーズの続きになります。 水戸洋平と晴子の幼馴染みの女主人公のお話になります。 いろいろ原作と違う所や、勝手な解釈で書いている部分もありますので、気にしないよ!という方のみお読み下さい。 アニメをベースに書いています。 初めての小説、広い心で読んで頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。 ブクマやいいね、フォロー、本当に本当にありがとうございます!
  • 《花晴》勝負飯

    ご覧いただき、ありがとうございます。 2022年8月8日の花晴デーを記念しての花晴小説です。 花道が高校2年になった頃の話です。
  • 屋上の話

    雨漏りと初恋の終わり

    第三者視点の仙流シリーズ。 (シリーズ形式ですが、各話は読み切りとなっております) 今回は晴子ちゃん視点。 流川や晴子ちゃんが2年になった5月下旬の話。 表紙画像はこちらからお借りしました、ありがとうございます。 https://www.pixiv.net/artworks/98573724

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

赤木晴子
17
編集履歴
赤木晴子
17
編集履歴