ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

生没年:170~207

字は奉孝

略歴編集

始めは袁紹のもとへ行くがその人柄に失望し、荀彧の推挙で曹操の参謀になり軍師祭酒に任じられた。

鳥丸などへの北方討伐や呂布・袁紹との戦いに多く進言し、特に劉備が曹操へ下った際には劉備は人傑であり早く殺すべきだと説くなど先見の明を持っていた。

曹操曰く「我が大業を成就させるのは、この男をおいて他にない」、郭嘉曰く「この方こそ真の我が主君だ」と評価しあうなど、しばしば曹操にとって最高の参謀の一人だったと評価される。


性格が傍若無人で品行が悪かった為に、同僚(特に陳羣)からたびたび弾劾された。

しかしそのような事を一切気にせぬ性格が曹操に気に入られ、その有能さとあいまって重用される。

ちなみに、彼を弾劾していた陳羣に対してもその公正さを評価、重用している辺りは流石曹操と言うべきか。

ちなみに、前述の袁紹を見限って出て行く際にも、その参謀で同郷の郭図たちに対して「お宅の殿さん、偉そうにしてるけど中身はカラッポだから、さっさと鞍替えした方がいいよ(意訳)」と抜け抜けと言い放っている。

そのような型破りなエピソードが多いことから、正統派の参謀である荀彧としばしば比較される。……後述の死に際も含めて。


烏丸征伐の際、風土病に罹り38歳の若さで亡くなる。

葬式には「奉孝は幕僚でも一番若かった。天下泰平の暁には後事はあいつに任せようと思っていたのに……」と、その死を悼んだ。

さらにはその一年後の赤壁の戦いで敗れた曹操は「郭奉孝がいてくれたら、このような無様な負け戦はやらなかったであろうに」と天を仰ぎ泣いたとされている。


陳寿の評にいわく、郭嘉を「程昱董昭劉曄蒋済と並べて、荀攸と同じく謀略に優れた策士だったが、荀攸と違って徳業がなかった」と評している。


息子の郭奕も頭が良く有能で曹丕の太子文学になったが性格難でしかも父親同様に早世した。太子文学の同僚で友人だった王昶は「有能でも郭奕みたいな人間になっちゃいかん」と息子に教育していたりするあたり、郭父子の有能さとぶっ飛んだ性格は案外血筋だったのかもしれない。いわば変人の家系なのだろう。


版権作品における郭嘉編集

個別記事有り編集

  1. 真・三國無双』のキャラクター。→郭嘉(真・三國無双)
  2. 三国伝』のキャラクター。→郭嘉ヴァサーゴ
  3. 真・恋姫†無双』のキャラクター。「」を参照。

個別記事無し編集


関連イラスト編集

詰め合わせ


関連タグ編集

竹中半兵衛…日本における病で早世した名参謀。素行不良の郭嘉に対し、こちらは主君の城を乗っ取るという大胆な事をしているものの基本的には優等生タイプ。

関連記事

親記事

曹魏五謀臣 そうぎごぼうしん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 12208325

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました