概要*
主に活動場所はYouTube。基本的な活動は声真似だが、マスターデュエル実況や料理動画、歌ってみた等も投稿している。
声真似をするキャラは遊戯王シリーズのキャラが多いが、ONEPIECEや呪術廻戦の七海健人(CV津田健次郎繋がり)の声真似もする事がある。
ファンネームは「冥界アリ軍団」。
Twitterで募集しているファンアートのタグは「闇あかめくんアート」。
※ファンアートとは別枠で、イラストレーター兼アニメーターの櫻華が立ち絵を担当することも多々ある。
声真似をしているキャラクター一覧*
表の方の遊戯はなかなか出て来ないが、闇遊戯の方は冥界で闇マリクと暮らしているという設定。
普段はギャンブルを好み、闇マリクに甘えがちな生活を送る。
闇あかめくん世界観では成人済みで、飲酒もする。
闇遊戯と冥界で暮らしている。本家よりもしっかり者で、滑舌も…初期は良かったが最近は普通にさ行の呪いにかかっている。視聴者からは父親(時には母親)みたいだと言われている。
動画内でのポジションは二次創作闇マリクには珍しくツッコミ。
また、闇あかめくんchの配信では(挨拶+キャラ名)をコメントする文化があるが、「ただいマリク」「おつかれさマリク」などマリクの名前がつく挨拶も多い。
2023年7月31日の動画で立ち絵が募集された為、1番立ち絵のバリエーションがあるキャラだと思われる。
AIBOと同じく口が悪く、闇マリクの顔芸をしっかり「きめぇ!☆」と罵ることで有名。闇あかめくん曰く、闇マリクとのいざこざは和解状態にあるらしい。
動画内のポジションはどちらかと言うとツッコミだが、動画の最初にデッキの説明をするなどのサポートもする。
持ちネタはすぐにサレンダーしようとする「僕は南無☆」。
この「南無☆」は「折れた」「負けた」「詰んだ」「終わった」的なネガティブな感情の総称みたいな単語の為、その汎用性の高さからメンバー限定のスタンプにも採用されている。
初期は本家っぽかったが、途中で家事に目覚め「極工ふぅん道 〜極主ふぅんへの道〜」を極め始める。(元ネタは極主夫道の不死身の龍の中の人繋がり。)
不死身の龍を意識した関西弁を多用する。
その他の遊戯王キャラ
ジャック・アトラス など