ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

GOMYWAY!!

5

ごーまいうぇい

『アイドルマスター』の楽曲。『高槻やよい』『双海亜美』『双海真美』の持ち歌。初出は360。

GO MY WAY!!(ゴーマイウェイ)とは、ゲーム『アイドルマスター』に収録されている楽曲である。pixivでは同曲をイメージしたイラスト漫画にこのタグが付けられる。

GO(ゴー)

行く、進む、向かう。

MY(マイ)

私の。

WAY(ウェイ)

GO MY WAY

進む→私の→道

『我が道を行く』

  • ※道と言っても人生の事である。“Going my way”の方がそれらしい響きになる。

楽曲情報

作詞yura
作曲NBGI(神前 暁)
編曲NBGI(神前 暁)
REM@STER-A編曲神津裕之
REM@STER-B編曲渡部チェル
BPM180
上昇イメージダンス/ビジュアル※1
持ち歌高槻やよい双海亜美双海真美
持ち歌(アイマス2)天海春香

※1. 現時点で『アイドルマスターDS』のみ。上昇イメージが偏ってしまったため。

   アイマス2以降ではダンスに戻っている。

曲について

ほら、前を向いて!今を思いっきり楽しんじゃうポップスカ。

その他・二次ネタなど

インターネットにおけるアッチの世界の人にとって、この楽曲はエージェント夜を往くキラメキラリと並んで、知名度の高い曲であり、アイマスの詳細は知らないが曲は知ってると言う人は多い。

ニコニコメドレーシリーズでもアイマス楽曲の中でも収録率の高さ指三本に入る曲である。

因みに「GO MY WAY!!」「GO 前へ!!」「GO MY 上へ!!」で掛けている。

歌い間違いに注意。「GO MY WAY~ GO MY WAY~」じゃないこと。

歌詞の「GO MY WAY(GO 前へ)」が「ごまえー」にしか聞こえないことから、『ごまあえ』『胡麻和え』の愛称で有名。

有名と言えばやよいの 『 み て れ ぅ 』 。寧ろ知らない人は少ない。

あ、でも、ちなみにアイドラでやよいGOMYWAY!!を歌っているが、ちゃんと夢をみてる。残念でした。

太鼓の達人

同社(namco)の『太鼓の達人』に収録されている。

アーケード版では11弾で一度削除されたが、「キミドリver.」で復活した珍しいケースでもあったりする(ちなみに、アイマス曲の復活はこれが初)。

曲はゲームサイズだが、歌唱が各パート毎に様々なアイドル変わる。

太鼓チーム曰く、「太鼓の達人でしか聞けないスペシャルバージョン」らしい。

同曲は360新曲なので、それに伴いACで踊り子に美希が追加。もちろん歌唱の方も。

衣装もスノーストロベリーから、ノエルアンジェリークに変更。

上記で書いたとおり、 れ ぅ で話題を呼んでるため、「だから~夢を見てる」はやよいソロ。

この曲はやよい・亜美・真美の持ち歌なので「未来は~モノ」は亜美(真美(?))ソロ。

こんな感じで終わればバンナムが許すh(ry

例えば巨乳艦隊の「私になりたい」(最初)はるみきはAメロ部分のアタマ。ゆきまこは「この世界中が~」などと、カップリングを理解していらっしゃるよう。

ただ、歌唱として伊織が非常に少ないとファンの兄ちゃんがお怒りのようだった。

尚、DS1では踊り子はなし。

おにが詐欺。BPM180の8分複合はまだしも、サビからは16分の「ドッカドドカドッカドドカ」のような三連複混合が続く。

DS「太鼓の達人DS タッチでドコドン!」から譜面が変更されている。

また、3DS「太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険」での配信の際も譜面が変更されている。

雪歩の声優の交代により、wii決定版から雪歩の音源が変更された。

また、どんとかつの時空大冒険で音源が変更され、響と貴音の音源が追加された。

DS、Wii、PSP、WiiU、3DSと多くの機種の作品に収録されている。

収録

AC9~10、キミドリver.~
CSDS1、wii決定版、ぽ~たぶるDX、特盛り!、どんとかつの時空大冒険

難易度

3DS2
かんたん433
ふつう553
むずかしい654
おに7※78

※DS1で難易度そのままで譜面分岐追加。

 AC9・10は譜面分岐なし。

ハッピーダンスコレクション

同社(namco)の『ハッピーダンスコレクション』にも収録されてた。

ただ、モーションも決まっているということもあり、

完全にアイマス版のダンスが再現されているわけではない。

言うなら「だいたい合ってる」

余談だがキャラクターのドレスアップでやよいを作る人が多い。

むずかしさ★★★★★(5)

ミュージックガンガン!

なんと!アイマス楽曲が初めて他社に収録された。

それはタイトーの「ミュージックガンガン!」というゲーム。

それ以前に太鼓の達人で「DADDY MULY」など収録している。

ちなみに「うた:如月千早(cv:今井麻美)」となっている。

千早ソロ。

タイトーエディットのオールスターズでよかったんじゃないかな……?

ちなみに、むずかしいで、

2サビ(転調後)の音モンスターからキーボードの音(タン・タン・タン・タン)がそのまま再現されてあり、

さらに打ち続けると『765』の文字が浮かび上がる。

タイトー、やりおる。

2ではエージェント夜を往くと入れ替わりに削除された。

と思ったらひみつ曲2で復活。

ボーカルが変更されていて、「唄: 高槻やよい(CV:仁後真耶子)」となっている。やよいソロ。

また、VERY HARD譜面が追加された。

AC1AC1.5AC2
×
かんたん------EASY------
ふつう44NORMAL87
むずかしい78HARD1818
超むずかしい------VERY HARD24---

Project Diva - 初音ミク - 2nd

そしてついにはセガに進出。何やらアイドルマスターSPとのコラボらしい。

(余談だがアイドルマスターSPではVOCALOIDとのコラボは全く無かった。)

歌唱は初音ミクであるが、仕様はアイマスファンであった……

10月28日にrelationsと共に配信された。

EASY1
NORMAL3
HARD5
EXTREME8

余談だが、今頃になってProject Divaとのコラボが成立した。

PS3版アイドルマスター2』にて、「スペシャルアイドル」として初音ミクをステージに立たせる。しかし現時点でアイマス曲を歌えるかは未定。

持ち歌は『ワールドイズマイン』(ryo(supercell))

REM@STER

REM@STER-A

REM@STER-B

  • REM@STER-Bは、ピアノアレンジ。編曲は渡部チェル。MASTER LIVE ENCOREで如月千早がフルを担当している。

アニメ

第10話『みんなで、少しでも前へ』のEDテーマ。

アイドルマスターDS』のキャラクターである日高愛水谷絵理秋月涼の3人もゲスト出演しており、歌唱は、765PRO&876PROALLSTARS名義。

ミリオンライブ!

ゲッサン漫画版『アイドルマスターミリオンライブ!』の単行本1巻特別版同梱のオリジナルCDには春日未来最上静香のデュエットでこの曲が収録されている。

コメント

コメントが未記入です

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

GoMyWay!!
5
編集履歴
GoMyWay!!
5
編集履歴