2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

Missing

みっしんぐ

2001年7月から2005年6月にかけて刊行された甲田学人によるライトノベル。
目次[非表示]

概要

著者甲田学人
レーベル電撃文庫
イラスト翠川しん


2001年7月から2005年6月にかけて刊行された。全13巻。番外編として夜魔が刊行されている。
「神隠しの物語」のみ電撃hpでコミカライズされ、全3巻で刊行されている。作画は睦月れい。 
また、ラジオ番組「電撃大賞」で放送されたラジオドラマのCDも発売された。

不条理さとリアルさに満ちた、ライトノベルの枠に収まらない本格的現代ホラーファンタジー小説。
日常感知できない「怪異」の恐ろしさを描く。
最初から最後まで『現代ファンタジー』と称されているが、ホラー度もかなり高い。
泉鏡花的な幻想・怪奇趣味と日本的な「死の美学」が上手くマッチしており、文章は文学的表現が多々見受けられる。

登場人物

メイン

近藤武巳 CV:保志総一朗
 「追憶者
  異端に憧れ、異界を察知する「鈴」を持つ。文芸部員。 
空目恭一 CV:緑川光
 「」「人界の魔王
  魔王陛下と称され、膨大な量の「黒い」知識と、幼少時の神隠し体験による異界を嗅ぎわける能力を有する。文芸部員。
あやめ CV:水城レナ
 「人の形を希む風」
  神隠し。『捧げられた供犠』であり、空目により異界から現界へと引き戻される。
村神俊也 CV:野島健児
 「シェーファーフント」、後に「狼人(ルー・ガルー)
  幼少期のトラウマから、空目を異界より護ろうとする。文芸部員。
木戸野亜紀 CV:田村ゆかり
 「ガラスのケモノ
  過去に受けた苛めの経験から、歪んだプライドを持つ。文芸部員。母方の血筋が犬神筋である。
日下部稜子 CV:川上とも子
 「優しい鏡
  他人と思いを共有する能力に長けている。文芸部員。
十叶詠子 CV:大本眞基子
 「現代の魔女
  邪悪の欠除した異端者。異界をこちら側に引き込もうと画策している。
神野陰之 CV:稲田徹
 「夜闇の魔王」「名付けられし暗黒」「受肉した神の片鱗??」
  魔法に近づきすぎて自らが魔法となった「人の願望を叶える」存在。武巳に鈴を渡す。
小崎摩津方
 「魔道師」「世界樹に吊るされし魔術師
  学校に多数の魔術土台を残した張本人。純粋な邪悪の持ち主。
芳賀幹比古 CV:田中秀幸
 「黒衣の男
  『機関』のエージェント。

関連イラスト

涙は見せるな
夜魔



関連タグ

ライトノベル
甲田学人
断章のグリム
ノロワレ

関連記事

親記事

甲田学人 こうだがくと

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 478981

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました