Outertale
あうたーてーる
2015年11月14日にMimi Pippinski氏が作成したUndertaleの二次派生作品。
人間とモンスターの戦争の末、負けたモンスター達が追放されるまでは同じだが、追放された先が「地底」ではなく「宇宙」になっている。
そのため場所やキャラクターのデザインに夜空をイメージさせる物が使っている。
しかし、それ以外は本家と基本変わらない。
モンスターたちの性格も本家Undertaleと同じである。
モンスターの体力が尽きると星屑(Stardust)になる。
フラウィ
白い花弁を持っていて、主人公へ攻撃してくる。
トリエル
主人公をフラウィから守り、洞窟を案内する。
服装は青と黄色のしましまの服の上にデルタルーンが描かれたエプロンみたいな物を着ている。スカートの下の方には銀河の模様が描かれている。袖とスカートの裾に白いフリルが付いている。
ナプスタブルーク
下の方が星みたいなのが描かれている。カタツムリ牧場がある。
メタトン
青と黄色がベースとなっていて、胸に星が付いている。肩に付いている板?が2枚ずつになっている。箱型状態はまだ公開されていないが、underverseに少し出てきていた。(ただし公式とは分からない)Neoの状態は公開されていない。
アズリエル
Pルートのラスボス。トリエルとアズゴアの実の息子。青と黄色の縞々の服の真ん中に青い星の模様が描いてある服をきている。キャラとは義理の兄弟。戦闘での姿はまだ公開されていない。
よく公式と混同される情報を記載。
- サンズが星を降らせる
- サンズのガスターブラスターの公式デザインの存在
- サンズがSpaceDogを売っている
- パピルスのCOOL DUDEの服装
- 不死身のアンダイン
- フリスクが虐殺ルートでジェットパックを虐殺に使用する
- アズリエルが虐殺を行う
- 公式bgmの存在
以下のタイトルも全て非公式の音楽作品。
『Megalovania… In Space!』
『Galacticity』
『Drown It Out』
『Alienation』
『UltraNovania』
『We Still Have The Stars』
『Asterism』
『Astrovania』
『Spatial Groove』
『Stars and Hearts』
『Twilight』