概要
マンガ/アニメ文化に影響を受けたイラスト転載サイト。使われている言語は英語。2005年に開設された老舗掲示板サイトであり、2007年に開設されたpixivよりも古い歴史を持つ。
さまざまなイラスト投稿サイトやSNSに投稿されているイラストを第三者が転載し集積しているサイトであり、投稿された絵には転載元となったイラストページやSNS投稿へのリンクと、非常に細かいタグ付けがなされる。
転載元となったページに対する引用の記述が必要のため、自作の画像を他所のイラストサイトやSNSを経由せずにDanbooruにいきなりアップロードするといった使い方は出来ない。
(SNSの凍結対策などの目的で自分自身の絵をSNS経由でアップロードする絵師は居る)
運営資金
無料で作れるアカウントとは別に、検索速度上昇やタグ検索に使うタグ最大数増加、検索ワードの保存数増加など、利便性を提供するゴールドアカウントが用意されている。ゴールドアカウントはいわゆるサブスクリプション形式ではなく、一度20ドルを払えば永続的な権利が得られる。
Danbooruに広告は存在せず、ゴールドアカウントも上記の通りサーバー代を賄えるとは思えない程度の金銭しか要求しない。これは、後述するようにDanbooruが非営利目的であると主張するためだと思われる。
利便性
pixivのタグは1投稿につき最大で10個までしか登録できず、もっと評価されるべきに代表されるような感想でしかないタグや無意味なタグも多いため、タグを用いて絵を探す利便性はDanbooruの方が遥かに優れていると評価される事もある。
さらに、低品質なイラストやAI生成イラストは、複数人のモデレーターの審査により弾かれる仕組みになっているため、自然と高品質な作品だけが集まるようになっている。そのため、利用者は高品質な作品だけを閲覧できる。
生成AIとの関係
生成AIの登場後はAIの学習データとして使用されるようになり、知名度が上昇した。
NovelAIはDanbooruを学習に使用したことを公言しており、Danbooru側はNovelAIとは無関係であると声明を発表している。
(なお、SNSやGoogle画像検索も学習用画像の収集に用いられており、Danbooruだけを学習材料に生成AIが作られている訳ではない)
Danbooruは学習データとなっている以上の関連性は無いため、生成AIに関する詳細はAIイラストなどの記事を参照。
法的解釈
当然ながら投稿されているイラストは第三者による無断転載にあたるため、海賊版サイトと看做し、敵視する絵師も少なくない。
しかし、全ての絵に引用元へのリンクや作者名の明記が行われており、またDanbooruにイラストを転載する事によるアップロード者の金銭的利益は全く無く、Danbooru自体も非営利目的で運営しているとされているため、アメリカにおいてはフェアユースにあたり、著作権違反にならないとする解釈もある。
すなわち、インターネットアーカイブと同じく公益性のあるデータを保存する有意義な活動であるため、違法ではないとする考え方である。
実際に裁判で争われた事は無いため、合法か非合法かは未知数であるというのが現状と言える。
転載された絵を消したい場合
Danbooruの運営相手に削除依頼をし、自身が絵の作者である事を証明すれば削除対応が行われる。
なお、更なる外部サイトへの無断転載を防止する等の目的で転載元となったPixivの絵を既に消去してしまっていた場合、自分が絵の作者であることを証明する事が困難になるという説がある。
類似サイト
Danbooru以外にも類似したイラスト転載サイトは多数存在している。
Danbooruは、それらの転載サイトの起源であり、同様の画像掲示板ソフトウェアを流用した転載サイトは「~booru」というサイト名をいずれも真似ている。
Chrome拡張機能
画像をDanbooru系列のサイトにアップロードする拡張機能。
GithubでDanbooruからフォークしたaibooruなど共通しているサイトならドメインを書き換えることでどこへでもアップロードできる。
関連タグ
AIイラスト 反AI 反反AI:Danbooruは生成AIとは間接的な関連性しか無いが、AIに関する議論の場では話題に上がりやすい
参考リンク
Danbooru - Know Your Meme
画像掲示板「Danbooru」は、悪質な無断転載サイトなのか→「99%は一般公開されたもの」「作者とソースを明記しており、フェアユースでは?」という声も - Togetter