スージーQ
すーじーきゅー
リサリサの使用人として登場。かなり天然ボケな性格をしたイタリア人の女性である。
脳髄のみのエシディシによって操られ体内をボロボロにされ死にかけるが、ジョセフ・ジョースターとシーザー・A・ツェペリの合体波紋法によって救われた。
柱の男との戦いを終えたジョセフを介抱し、その後結婚して妻となる。彼女の主人であるリサリサがジョセフの実母だったため、同時に「使用人⇔主人」の関係から「義理の娘⇔義理の母」の間柄となった。
しかしうっかりジョセフの生存を連絡し忘れており、仲間達からはジョセフはカーズ戦で死んだと思われていた。そのせいでジョセフは自分の結婚を自分の葬儀の場で発表する羽目になってしまった(シュトロハイムに至っては、ジョセフが生存していたということを知る事なく、その後勃発した第2次世界大戦で戦死してしまった可能性がある)。
若かりし頃(1939年頃の青年期)はかなり美人。年老いても好奇心は失われていない様子も描かれている。ただし、ジョセフのせいで年老いてから、お家騒動の当事者になってしまうなど、歴代主人公の伴侶でもっとも苦労を強いられてしまうなど、夫同様にジョースター家で異例づくしの存在。また、夫と老齢期まで添い遂げられた唯一の存在となった。
TVアニメ版では第2部・第3部の両方で、腰をくねらせた独特の歩き方をする演出が加えられた。
名前
名前の元ネタは、
- デイル・ホーキンスの楽曲、"Susie-Q"/"Susie Q"。クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル(CCR)によるカバー曲"Suzie Q"が有名。
- アメリカのロックミュージシャン「スージー・クアトロ(クワトロ)」"Suzi Quatro"か、その愛称"Suzi Q"。
と2つの説がある。「スージー・クアトロ」説を取るならば、彼女の父親はイタリア系で、「クアトロ」は彼女の出生時の名前「スーザン・ケイ・クアトロッチオ(Susan Kay Quatrocchio)」に由来するので、イタリア人であるスージーQにぴったり収まる。「楽曲」説を取るならば、「じゃあこの『スージーQ』の意味は何?」ということになるが、「ダンスのステップの一種」と「1952年のボクシングの世界王座戦での右フック」の2種類の可能性がある。
ちなみに日本版漫画のスージーQのスペルは"Suzi Q"だが、北米版漫画では"Suzie Q"と翻訳された。全部ちょっとずつスペルが違う。
第3部
娘のホリィが倒れたことを聞き、執事のローゼスと共に日本を訪れる。
立ち食い蕎麦を食べるなど、高齢にもかかわらず好奇心と行動力が強い。
そのため、ローゼスからはしばしば注意されていた。
その一方で旅に出た夫のジョセフを信じ続け、更にはローゼスがホリィの病状を伝えるか否か苦悩していることも見抜いていたりと、第1部のエリナと同様に芯の強い女性であることを窺わせる一面もあった。娘の病状に関しても事情はわからないながらも命が危ないということは薄々感づいていた様子。
テレビアニメ版では第23話におけるオリジナルシーンで、原作より一足早く登場している。
また、原作では孫の承太郎との会話シーンは描かれなかったが、このアニメオリジナルシーンにおいて電話越しではあるが会話をしている。
第4部
この頃も未だ健在。承太郎の台詞によると、ジョセフの浮気が判明した時、承太郎も青くなるほど激昂したらしい(曰く、怒りの頂点とのこと。また静・ジョースターを連れ帰ってきた時にはまたも隠し子か!?と激昂。ジョースター家の歴史で唯一のお家騒動となった。実娘の空条ホリィはこの事を知っているかは不明。)
これを最後にストーリーには登場していないため、第4部以降の動向は不明だが、夫が設定上で2012年時点でも健在である事を考えると、その時点でも健在であるのは確実だろう。
第8部
東方家に残されていた家系図で、「ジョセフ・ジョースター」の妻に「スージーQ」という名前がある。
最終盤のエピソードで、姿は描かれなかったものの、この世界におけるスピードワゴン財団の職員であり、アメリカでホテルマンの職に就いていたジョセフと結婚し、娘のホリーをもうけていたことが語られた。
なお、第8部は第1~6部までとは異なる世界(パラレルワールド)が舞台となっており、この家系図に記されている「スージーQ」は第2~4部に登場したスージーQとは別人である。
ジョルノの例にも見られるように、イタリア人はジョセフのJも、ホリィのHも発音を苦手としているが、スージーQはイギリス人のリサリサに仕えていたためか違和感なく発音している。(Jはイタリア語では使われない文字で外来語のみに使う、Hは元々発音しない文字である)
- 斉藤庄子(第3部ドラマCD)
- 来宮良子(第3部OVA)
- 小島幸子(第2部・第3部TVアニメ版)
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ジョジョの奇妙な回帰
ジョジョの奇妙な回帰―第1話【完結済】
シーザー転生ネタ第1話。序章未読の方は先に序章(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2046624)からどうぞ。■序章へのブクマ&評価ありがとうございました! 今後アクション要素を強めていきたいので「あれ、想像していた展開と違う」と思われるかもしれませんすみません(^q^)(第一話って名前だと序章飛ばす可能性があると思い、前回までのあらすじ足しました。本文はいじってません)順調に妄想100%なので「こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!」という方は逃げてください。6,345文字pixiv小説作品 - ジョジョNLの話
【ジョセフ+シーザー/ジョセQ/ジョセフBD】虹を待つ人
◆原作寄り/ほのぼの/シーザー死後表現有り ◇修行中のランチタイムと未来のジョセフ誕生日の話 ※ジョナエリ表現、少しですがタグつけてみますm(_ _)m ◆14.10/11.閲覧.評価.BMありがとうございます。励みになりますv2,956文字pixiv小説作品 ごめんなさいとありがとうと
ジョセQ夫婦がそれぞれ個別でシーザーのお墓参り行くっていう話。 ツイッターで呟いていたものをいろいろ増やしてみました。 短い割りにページ数多くて申し訳ない。3,590文字pixiv小説作品月が見ている(ジョルノ×スージーQ)
へぼんなお題30より ジョルノ×スージーQってtwitterで出たネタをこれは書いてみたいと思いました。ジョセフの浮気に怒ってスージー家出してましたよね。確か…3,454文字pixiv小説作品- その他ジョジョ
あたたかな【シーザー生存設定】
もしシーザーが生き残っていたら・・・というif設定の、シーザーとホリィとジョセフとスージーQのほのぼの話。 アニメから一気にジョジョにはまって、原作を全部集めてしまいました。JOJOraDIOの19回の冒頭で、シーザー役の佐藤さんが、小さなジョジョファンに言葉をかけているのを聴いて、「シーザーと小さな女の子の話が書きたい!小さな女の子・・・そうだホリィさんだ!」と思って、気づけば文才がないのにこんなものを書いていました。シーザーと小さな女の子の話が書きたいと心の中で思ったならッ!その時すでに行動は(ry そういえばpv第5弾にもシーザーきましたね!!シャボンがきれいでアクションもかっこいいです!あとは個人的に5部組がかっこよすぎて、朝も晩もひたすらリピートしてます。ボスがかっこいい・・・だと・・・(驚愕)小物臭がしない、まさに帝王。このボスはなんかわからんがくらえっ!とか言わなそう。第6弾にはプッチ神父が来ることを願って正座待機。 【追記】閲覧、ブクマ、評価ありがとうございます!!4,538文字pixiv小説作品 【シー+ジョセ+Q】しあわせな戯れ
この三人が好きです!◆表紙素材お借りいたしました【http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=31012900】3,032文字pixiv小説作品過去と現在
シーザーとリサリサ先生との出会いからの4年間をざっくり妄想&いろいろ捏造。とくにスージーQに関する捏造が甚だしい。しかも前回ほもエロを書いておきながら今回はNLです。シーリサと言うかシー→リサ。無節操ですいません。真面目な優等生っぷりとスケコマシがどうしたら無理なく共存するのか考えたら、やっぱり叶わぬ想い→昇華・発散ていうのが自然かなと思う。ついでに言うとジョセフ以上に寂しがり屋だと思っている。原作で語られていない部分を妄想するのが好きです。でも思ってたんと違う!って人もいると思うので先に謝っておきます。いくつか考えてたものをくっつけただけの山もオチもない文章につけるタイトルが思い浮かばなくて困った…。誰かセンスを下さい。 4/2冒頭の一文コピペミスって入ってなかったことに今更気付きましたorz誤字も直しました。もー誤字… 追記:こっちも改ページしときました。こんな需要なさそうな自己満SSに評価、ブクマありがとうございます。18,209文字pixiv小説作品- おいしい喫茶店
おいしい喫茶店 13品目はガナッシュショコラ
どこにあるのかわからない、そこはおいしいものが食べられる喫茶店。 今日もお客さんがその喫茶店を見つけて、おいしいものを食べに入っていく。 キャラがおいしそうに何か食べる描写を書きたいがために書いてます。 店の場所は謎。 13品目はガナッシュヨコラで、ジョジョ(第二部)のジョセフがおいしく食べます。 最近おいしく食べてくれるキャラが思いつかないので、地味に募集中。3,509文字pixiv小説作品 - プロポーズまでの道のり
プロポーズまでの道のり〜続編〜
前回(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4910806)の 続きものです。1,637文字pixiv小説作品 冬のひまわり
■ 例の日なので、前に途中まで書いて放置してたものに追記してみました。 短いけれど、ちょっとずつ文章書くためのリハビリさせてください。近いうちにシリーズの方もアップする予定です。 ■ シーザーは自身の魂と意志を全てジョセフに託したけれど、そのジョセフのことを託せる相手は誰かと言えば、やはりスージーQだと思うんですよね。 ジョセフにスージーQが居てくれて良かったと、心の底から思います。 ■ ジョセフは出てこないし、あんまりそう感じない文章ですが、個人的にはジョセシージョセであり、ジョセQのつもりで書いてます。 スージーQには、ジョセフに『シーザーのことは、ずっと好きなままでいていいの。それで構わないから、私と結婚しませんか?ううん、寧ろそうでいてもらわないと困るわ。貴方の気持ちもシーザーの気持ちも大切にしなければ、可哀想だもの。』と逆プロポーズしてもらいたい。『スージーQ、おめぇ、本当にイイ女だな』いやぁ、ホント、自分の夢が詰まってます。1,427文字pixiv小説作品【JQ】7th heaven
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4084395の上げ直しバージョンです。 何度も見に来て下さっていた方には申し訳なく。 一応、シージョセタグですが、厳密にはシー→ジョセです。 二人はスージーの独白の中と回想にしか出てきません。ジョセQがメインなので。 セブンスヘブンって有頂天になるって意味もあるらしいですね。 アニメ版ジョジョ3部も折り返しました(来年1月から再開みたいです)が、スージーは2部も3部もかわいくて大好きです。 あと早いですがジョセフ誕生日のお祝いに。去年も遅刻とかしたような・・。9,268文字pixiv小説作品最期を笑顔に塗り替えて
シーザーの誕生日が今日だったと思うんだが、間違っていたらWebを恨みます。 Buon amicoは、良き相棒よって意味で使っています。 駄文注意。 これ以上文才は付きそうにないな...。2,822文字pixiv小説作品