千葉ニュータウン中央駅
1
ちばにゅーたうんちゅうおうえき
千葉駅印西市にある北総鉄道北総線および京成電鉄成田スカイアクセス線の駅。
千葉県印西市にある北総鉄道北総線の駅。1984年3月19日開業。
当初は、併設して成田新幹線(東京 - 空港第2ビル・成田空港間)の千葉ニュータウン駅が設置される予定だったが、同線が建設中止となったため実現しなかった。
尚、JR東日本成田線我孫子支線の布佐駅及び木下駅に向かうバスがあるが、バスの利用者は北総線の運賃の問題から我孫子支線側の駅を利用する機会の方が多く、また印西市役所本庁舎に行く場合は木下駅まで向かうことになる。
利用状況比較表
※2010年(平成22年)以降の北総鉄道の利用者には京成成田スカイアクセス線の利用者も含む。
事業者名 | 北総鉄道 | 京成電鉄 |
---|---|---|
年度 | 乗降人員 | 乗降人員 |
2008年(平成20年)度 | 29,740人 | - |
2009年(平成21年)度 | 30,114人 | - |
2010年(平成22年)度 | 30,910人 | 4,186人 |
2011年(平成23年)度 | 32,050人 | 4,332人 |
2012年(平成24年)度 | 33,502人 | 4,617人 |
2013年(平成25年)度 | 30,414人 | 4,823人 |
2014年(平成26年)度 | 28,786人 | 4,540人 |
2015年(平成27年)度 | 29,234人 | 4,659人 |
2016年(平成28年)度 | 29,768人 | 4,859人 |
2017年(平成29年)度 | 29,533人 | 4,977人 |
2018年(平成30年)度 | 29,016人 | 4,915人 |
2019年(令和元年)度 | 28,868人 | 4,999人 |
2020年(令和2年)度 | 22,694人 | 4,049人 |
2021年(令和3年)度 | 23,228人 | 4,087人 |
2022年(令和4年)度 | 26,442人 | 4,591人 |
2023年(令和5年)度 | 4,939人 |
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見る都営地下鉄 側面再現LED表示 快速|千葉ニュータウン中央
京成電鉄3100形 側面LED再現表示 快速特急千葉NT中央
京成電鉄 側面再現LED表示 快速|千葉ニュータウン中央
都営地下鉄 側面再現LED表示 普通|千葉ニュータウン中央
都営地下鉄 側面再現LED表示 ✈急行|千葉ニュータウン中央
京成電鉄 側面再現LED表示 ✈快速|千葉ニュータウン中央
京成電鉄 側面再現LED表示 普通|千葉ニュータウン中央
都営5500形 側面LED再現表示 快速|千葉ニュータウン中央
都営地下鉄 側面再現LED表示 ✈快速|千葉ニュータウン中央
都営5500形 側面LED再現表示 急行|千葉ニュータウン中央
都営5500形 側面LED再現表示 普通|千葉ニュータウン中央
都営地下鉄 側面再現LED表示 急行|千葉ニュータウン中央
京成電鉄3100形 側面LED再現表示 ✈快特千葉NT中央
都営地下鉄 側面再現LED表示 ✈快速|千葉ニュータウン中央
京成電鉄3100形 側面LED再現表示 快速特急千葉NT中央