ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

君は完璧で究極のゲッター

きみはかんぺきできゅうきょくのげったー

アニメ『【推しの子】』の主題歌『アイドル』と、OVA『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』の主題歌『STORM』を組み合わせた動画の、サビ部分の歌詞である。
目次 [非表示]

誰もが目を奪われてく

君は 完璧で 究極の


ゲッター!!!!!

【完璧で究極のゲッター】完璧で究極のゲッター親衛隊


概要を説明しろジジイ!編集

「見えるかいスティンガー君

「ああ、見えるよコーウェン君


「「これぞ我々が待ち望んでいた完璧にして究極のゲッター……!」」

推しの子のライブに来た厄介ヲタクの皆さん


2023年春のテレビアニメ【推しの子】』の主題歌『アイドル』と、2000年に発売したOVA真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』の主題歌『STORM』を組み合わせたMAD動画の、サビ部分の歌詞融合というゲッター線が持つ特質の一端を体現した動画である。


なお、曲のつながりを逆にするパターン(戦うために飛び出せアイドル)も可能であり、当然のように作成された。


だが驚くことはない…そう、驚くことはない だろう?スティンガーくん(影響)編集

30秒という僅かな時間ながら2曲がスムーズに繋がったこの動画は絶大なインパクトを与え、ニコニコ動画の『【推しの子】』各話、さらには本家である『アイドル』にも該当箇所付近で「ゲッター!」というコメントが多く書き込まれる等の波及があり、SNSである『Twitter』では”究極のゲッター”のワードがトレンド入りする現象も発生。

が、他人を不快にさせるかもしれないためコメント投稿はTPOを弁えてほどほどに。

なお、「ゲッター」と響きが似ているゲッダンとかけられて、「君は完璧で究極のゲッダン☆」も作られた。


アイドル物とスーパーロボット物という、一見すると何も共通点が無い組み合わせが面白みの一つだが、『【推しの子】』と『ゲッターロボ』は殺伐とした作風という点、またゲッターロボシリーズの一つであるアークでは主人公母親を取る為に復讐を誓っているので、これが『【推しの子】』の主人公であるアクアの行動原理とも方向性という点では一致しており、こう言った事から似通う部分もある作品となっている為、両方をよく知る人であれば二重の意味で楽しめるネタであろう。

そもそも、アイドルとして巨大ロボに乗って戦う作品やユニットはそれなりにある故、あながちミスマッチとは言えない。


また、星野アイがゲッターロボのパイロットになるなり、もしくはロボットガールズになるなり、ネオゲッターロボアイドルになっていたりを描くイラストは普通に存在している。

君は完璧で究極のゲッター君は完璧で究極のゲッター♪

君は完璧で究極のゲッター!!君は完璧で究極のゲッター


この件をきっかけに『STORM』に興味を持って聞いてみようとする人が急増したのか、2023年5月8日にはサブスク配信サービスの最大手の一つ「Spotify」の日本におけるバイラルTOP50ランキング内に『STORM 2021』(本家『STORM』のJAM_PROJECTによる2021年セルフカバー版)が登場するという現象も起きた

さらに「オリコンミュージックストア」の総合シングルダウンロードランキング(2023年5月23日集計のデイリーランキング)で『STORM』が第1位を獲得するという、20年以上前にリリースされた楽曲と思えないような現象も起きた

そのまま、同ランキングの2023年5月24日~30日のウィークリーランキングでも『STORM』が第1位を獲得した

ちなみに第2位は『アイドル』だったりする。


そして、何と

Youtubeで再生回数1.4億回超えの「アイドル」が、2023年6月6日に発表されたアメリカのビルボード・グローバル・チャートで1位を獲得した。

これは、日本語の楽曲として史上初の快挙。

このランキングは、アメリカを除く世界200以上の地域のダウンロードとストリーミングのデータを集計したもの。

「アイドル」はリリース以降、ビルボードジャパンの総合ソングチャートでも、8週連続で1位を獲得している。


風がうなる大地から著名人の反応を見上げてる編集


激震!!荒れ狂う余談!編集

  • 本ネタの流行(?)を受けたゲッター線意思によって(???)2023年5月21日ニコニコ生放送での一挙放送が決定。作中のシーンを『アイドル』になぞらえたコメントや、ゲッターロボに初めて触れる人のコメントが入り乱れるカオスと化したが、最高評価「とても良かった」が96.6%という高評価を叩き出した。
    • ちなみに同日には『【推しの子】』の1〜6話の振り返り一挙放送も行われていた。どう言う事だ!説明しろ栗田ァ!

因みにニコニコチャンネルではポイント(お金で買えるコイン的なもの)を使う事で、本作を何時でもレンタル出来るので見逃し配信の期限が過ぎてしまった時に便利である。

  • 進化
    • そう、進化!!
  • Twitter上での「究極のゲッター」トレンド入りであるが、実写映画化の報道から間もない時期であった為に、続報かと勘違いし肩透かしとなったファンも。
  • この動画をきっかけに、互いのファンがもう一つの作品に興味を持った、という思わぬ副次効果も。
  • 『STORM』を歌っている歌手の1人である水木一郎氏は『【推しの子】』放送前年の2022年に亡くなっている。その為、アニキの知名度向上の機会へ繋がることを期待する声もある。
    • 中には「アニキがご存命であればアニキが歌う『アイドル』を聞けたかもしれない」と改めてそのを惜しむ声も見られた。
  • また、この人気を受けて『アイドル』と別作品との組み合わせが多く模索され、進化し続けるゲッターを思わせる派生作品が多数生まれている。
  • 『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』はOVAシリーズとしてはコンパクトに収まりつつもゲッターロボの骨子はそろっている為「入門編に最適」とする声も大きい。そこから1人でも多く地獄()…ゲッター線の導く宇宙に誘わんとゲッターファンは日々涙ぐましい勧誘に明け暮れているとかいないとか。
  • 言葉の問題だが、そもそも「無限に進化し続ける事を命題としているゲッター線にとって完璧で究極のゲッターなるものは存在しうるのか」という疑問も上がっている。(完璧で究極という事はそれ以上はないという事なので、際限無く進化するゲッター線的には矛盾した存在である。あるいは現状最強のゲッターとして、または最強クラスの存在として多くのファンから認識されているゲッターエンペラーを一個体として認識しそれを謳う者もいるが、ゲッターエンペラーは未だに真の対抗相手の時天空の足元にも及ばないので完璧や究極には最も遠い状態である。)
  • また「完璧で究極のゲッター」という割に出てくるのは「ゲッター線を使用しないネオゲッターロボであるが、こちらは逆にゲッター線に依存せず人類メカザウルス討伐が出来る所まで到達した技術結晶と考えればある意味は理屈は通る。
    • 逆に「ゲッター線を使用してないのにゲッターなのか?」という疑問は出てくる。
    • 神隼人「いいや、あれはゲッターだ。俺がそう判断した」何故このセリフなのかと言うと、何を隠そうネオゲッターロボを製作指導したのは他でもない隼人自身である。因みに、上記のセリフは中の人ネタである。
    • また、ゲッターロボアークはゲッター線を使用していながら『高性能かつ安定性が高い』、『勝手に火星に行ったりとかしない』『パイロットの許容範囲で出力を上げてくれる』等と人類の扱う上での優等生ぶりから、こちらも「完璧で究極のゲッター」と言えるだろう。
  • まぁ、とある作品にて、早乙女博士が「最高傑作等という通過点で満足しているようではゲッター線の真髄は永遠に理解出来無い」とぶっちゃけているのだが。
  • 楽曲の『アイドル』は後半にとんでもなく深いを抱えた「崇拝対象そのものを逆定義する信者」とも取れなく無い歌詞が登場するが、これが一部作品で特定の人物に異常なほど執拗に粘着するゲッター線のヤンデレ傾向に類似している…のかもしれない。
  • そもそもの話、弱肉強食芸能界を描く『【推しの子】』と弱肉強食の生存競争を描いた『ゲッターロボ』をコラボさせるのは劇薬に劇薬を混ぜるようなモノであり、やっている事はかなり危険である。視聴の際は、芸能界の闇とゲッター線に取り込まれないよう、心を強く持って臨むべきであろう。
  • なお、ゲッター線の推しである流竜馬漫画版ドスで刺された事がある。しかし、ほとんど無傷どころか刺さったドスの方が砕け散っている。それを見込まれて早乙女博士からスカウトされる事になる。(ゲッターロボサーガ。)
    • ついでに言えば漫画基軸における竜馬の息子である拓馬も、刃物でを刺されても「こんなツバでも付けときゃすぐ治っちまう」と豪語して逆に加害者を怯えさせた上に、その直後には常人であれば命に関わりかね無い程の肉体的負担が掛かる新型ゲッターロボを(鼻血を出す程度で)平然と乗り回している。
    • なんなら、顔面に刃物ブッ刺されても生きている事が解説されてるモブキャラもいるなど、モブキャラに至るまでやたらガッツのある作品である。
  • また、この動画が出て以降のアイドルの音MAD動画の中には、これに影響を受けたものが少なからず存在する。
  • これこそ完全な余談だが、アニメ版アークで流拓馬を演じた内田雄馬ロボットガールズZでゲッターロボの擬人化キャラゲッちゃんを演じた内田真礼ホントの姉弟であり、アーク放送前から「家族そろってゲッター線に導かれ転生した」と話のタネになっていた。『【推しの子】』の星野アクア星野ルビーと構成は逆だがこんな所でも…やはり全て、ゲッターの意志なのか?
  • 「無敵の笑顔で荒らす~」
  • 推しの子のアニメ放送も終了し、ブームも去った2023年12月に突如トレンド入りを果たした。この理由としてはセガの音楽ゲーム『CHUNITHM LUMINOUS』にて、『STORM』が収録されることとなったのだが、なんとその告知画像には同じく収録される『アイドル』と一緒に映っており、しかも隣同士に配置されていたため「これはもう完璧で究極のゲッターじゃん」「1クレ中に一緒にプレイするかALL JUSTICEで何かあるでしょこれ」などと話題となった。
    • 実際、店内マッチングで全員がフルコンボする「FULL CHAIN」を双方で達成することで称号「君は完璧で究極のゲッター」を獲得できる。店内マッチングの人数および各プレイヤーがプレーする譜面についてはこちらは任意(人数は「2人以上」と表記、難易度指定はなし)。
    • なお、元ネタとなった双方の歌詞も別の条件で称号として獲得できる。
      • 「アイドル」側の「完璧で究極のアイドル」は「アイドル」のBASIC~MASTERまで4譜面すべてでALL JUSTICEを達成することで獲得。
      • 「STORM」側の「飛び出せ ゲッター!」は3人での店内マッチングにおいてFULL CHAINを達成した際にMASTER譜面をプレーしていたプレイヤーのみ獲得となっている。
  • 2023年12月21日にはニコニコ動画で年末年始の配信スケジュールが出たのだが、そこには何と真ゲッターVSネオゲッターと【推しの子】の一挙配信をすることが告知されていたのである。単に一挙配信であれば前例はあるだろう。しかし、この一挙配信、何と予定日が元日なのに加え、配信スケジュールが真ゲッターVSネオゲッター⇒【推しの子】という別の意味でも狙っているとしか思えない順番だった。
  • 同月26日には【推しの子】の実写化が一部週刊誌で報道された(2024年1月に情報解禁。)が、奇しくもゲッターロボも同年に実写映画化が公表されている(こちらは4月公表、2025年公開予定)。


関連動画はあるか、希望はあるか信じる心に編集

youtube版(他にも複数関連動画あり)


ニコニコ動画版(公開9日で100万再生を達成)


戦う為に飛び出せアイドル(逆パターン)


とうとう人力VOCALOIDによるJAM_Projectと水木一郎100%のものまで作られた。


説明動画


瞳をそらさず、守れる事を確かめろ(大切な注意事項)編集

※ゲッター関連のコメントに無闇矢鱈にこのネタを書き込むのは、不快感を感じる人もいるのでやめよう。

『アイドル』も同様である。


燃ゆる命(イラスト)の嵐を 胸に描く時だ 叫ぶぜ ゲッター!!編集

誰もが目を奪われてく、君は完璧で究極の君は完璧で究極のゲッター【ゲッター版】

ゲッター線が絡んでいたら・・・というイラスト。

まさに最強で無敵なアイドル♪まさに最強無敵のゲッター!

アイドルになった者のイラスト。

推しの子を7話まで視聴した俺の理解度浅間山大握手会

『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』のOPシーンと握手会を掛けたイラスト。


ゲッターロボM@STERゲッター小町

こちら、なんと2009年に描かれたイラスト。

左側は別作品であるがアイドル×ゲッターロボを先取りしていた。

右側はその名も『ゲッター小町』。B小町では無く、G小町。

とは言っても、モデルは別作品キャラクター


なにしろ…この関連タグのゲッター線は通常の15倍ある編集

推しの子 申し子 YOASOBI アイドル(YOASOBI)

真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ JAM_Project STORM

二次創作 クロスオーバー 違和感仕事しろ

ネットミーム


今がその時だHEATS:大見出しで使われてる『世界最後の日』の主題歌。


推しの子ゲッター 究極のゲッター:Twitter省略#タグ


G小町B小町に対抗しうるアイドルユニット…もといゲッターチーム

ロボットガールズZ編集

チーム號本当にアイドルに近い活動をしているゲッターモチーフはネオゲッターロボの元ネタの一つでもあるゲッターロボ號ロボットガールズZという擬人化した存在。


ゲッターロボ編集

一文字號流竜馬金輪際 現れない 一番星の生まれ変わり

流拓馬:ゲッター線から見て『【推しの子】』とも言える存在。

特殊な事情で生まれた『【推しの子】』の1人。とある人の(ある意味では)生まれ変わり。


神隼人はいはいあの子は特別です…

巴武蔵我々はハナからオマケです…

車弁慶お星さまの引き立て役B(Bennkei)です…

特に隼人は、ゲッター線に選ばれた竜馬に対して本気で嫉妬していたりする。

....と、記述したが最終的には隼人と弁慶(武蔵坊弁慶)がゲッター線から竜馬を助けるべく活動した。(新ゲッターロボ)

そして、作品でも最終的には3人+その他で協力してに打ち勝っている。


実は、オマケや引き立て役....では無く、寧ろいないといけない存在である。ゲッターロボの操作自体は1人でも可能なのだが、ゲッターの能力を最大限に引き出す為には、3人そろわないと発揮出来ない欠点を持っている。


しかも、

  • 強大なに立ち向かう事が出来る。
  • 素手でも、亜人に対して格闘戦が出来る。
  • 凄まじいG(加速度)に耐えて、難無く操作が出来る。

この時点で、選ばれた特別な存在なのである。「まさに最強で無敵のゲッターチーム」。


橘翔大道剴:一文字號と同じユニットメンバー(ゲッターチーム)に所属している同期。ネオゲッター版と號版(アニメ版・漫画版)で性格やキャラは異なっているが、妬み嫉妬を持たず一文字號の良き仲間であり相棒達である。


/???:號と同じユニットメンバー(ゲッターチーム)。凱は途中加入メンバーだが渓と同様に號に対して妬み嫉妬を持たずメンバー内の関係は良好。一見普通のチームに見えるが、実は號と渓とは・・・

詳しくは、號と渓の項目を参照。


カムイ・ショウ山岸獏:流拓馬と同じユニットメンバー(ゲッターチーム)で(色々あるが)良き仲間達。前者は爬虫人類と人間の子で、後者は寺の子。


水樹茜ゲッターロボ斬のパイロットで女性リーダー。機体はが取り入れられている。

秋山椿柴崎楓:茜の良き仲間。

この3人は現在『ゲッターロボ大決戦!』のみの登場となっている。ゲッターロボ初の女性のみで構成されたゲッターチームであり、コンセプトは忍者(くノ一)である。


ジャック・キングメアリー・キングアメリカ人の兄妹。ゲッターロボ(TVアニメ版)と『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』に登場。後者では最終決戦にも参戦してゲッターチームをサポートした。色んな意味でMEMちょポジション。


B小町:新生B小町メンバー各々が選んだサイリウムの色が、星野ルビー有馬かなMEMちょ黄色であり、それぞれがゲッターロボ3形態のカラーと見事に合致している。なかでもMEMちょは頭にがあるせいで「百鬼帝国を裏切ってゲッターチームに加入した」というキャラ付けをされている。


ネオゲッター1星野アイのコラボ相手。誕生経緯が特殊漫画版ゲッターロボ號ゲッターロボGのデザインを取り入れて誕生したゲッターロボ ある意味【推しの子】の1人。

ネオゲッター2ネオゲッター3ネオゲッターロボの第2、第3の顔。ある意味『アイドル』の様である。

OVAゲッター版、新生G小町


ゲッター號ネオゲッターロボのモデル元、その1。

ゲッター翔ゲッター剴:ゲッター號の第2、第3の顔。ある意味『アイドル』の様である。

ゲッター翔は女性型、ゲッター剴は下半身が無限軌道であるのが特徴。

全体で「ゲッターロボ號」と呼称されている。漫画版とアニメ版でデザインが異なる。

漫画版ではとあるキャラの様にゲッター號は腹部を刺されてる。


ゲッタードラゴンネオゲッターロボのモデル元、その2。

ゲッターライガーゲッターポセイドン:ゲッタードラゴンの第2、第3の顔。ある意味『アイドル』の様である。

これら全体で「ゲッターロボG」と呼び、Gには「ガッツ」の意味が込められている。

ゲッターロボの中で珍しく、漫画版とアニメ版でもデザインが変わっていない。(一部例外有り。)

ゲッター版の新生G小町といった処か。


ゲッター1全てのゲッターロボの元祖と言っても過言では無いゲッターロボ。

ゲッター2ゲッター3:ゲッター1の第2、第3の顔。ある意味『アイドル』の様である。

初代ゲッターロボと呼ばれている。漫画版、アニメ版、OVA版全部でデザインが全く異なる。

とあるキャラの様な壮絶な最期を迎える事が多い。

ゲッター版、初代G小町的存在。


真ゲッター1:【君は完璧で究極のゲッター】の最後の方に出てくるゲッターロボ。ネオゲッターロボと握手をしている。設定は媒体によって異なるが、『ゲッターロボサーガ』では「最強で最後のゲッターロボ」と称されている。知名度的にはアイドル並みに引っ張りだこで人気な『世界最後の日』版が有名。

真ゲッター2真ゲッター3:真ゲッター1の第2、第3の顔....なのだが、媒体によってデザインが大幅に異なっている。ある意味『アイドル』の様である。


ゲッターQ女性型のゲッターロボ。その1。TVアニメ版ゲッターロボにて登場。

ただし、こちらは恐竜帝国製の為ゲッター線を使っているか怪しい。そしてQは「クイーン」と呼ぶ。


ゲッター烈火女性型ゲッターロボ。その2。『ゲッターロボ大決戦!』に登場するオリジナル機体。因みにゲッターロボ號の兄弟機(姉妹機)である(上記作品の限定設定)為、何処か彼らを彷彿とさせる・・・?

ゲッター紫電ゲッター金剛:ゲッター斬の第2、第3の顔。まさに『アイドル』の様である。(変化(へんげ)という面ではくノ一か。)

フォルムは全形態、女性型である。

これら全体の名称はゲッターロボ斬と呼ばれている。


ゲッターエンペラー:現時点において「完璧で究極のゲッター」に近い存在(※ただし、未だ進化の途中である)


神ゲッターロボ:『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』に登場した真ゲッターロボの進化体。『アイドル』の歌詞に「弱点なんて見当たらない」とあるが、正にそれでラスボスの帝王ゴールの攻撃を受けてもダメージ1つ付く事が無かった。

その他、神ゲッターロボのカラーリングが星野アイの髪と同じ青色


ゲッターロボサーガ:(ロボット物では)弱点なんて見当たらない

ゲッターロボ飛焔:(ゲッター炉心という)一番星を宿してる

ダイノゲッター:(人類が他の生物に)弱いとこなんて、見せちゃダメダメ

偽書ゲッターロボダークネス:(人類にとって)知りたくないとこは見せずに

ゲッターロボDEVOLUTION:(ゲッターが)唯一無二じゃなくちゃイヤイヤ

ゲッターロボ牌:(嶺上開花門断平)それこそ ホンモノの牌(はい)←「アイ」


テキサスマック:アメリカ産でキング兄妹が駆るガンマン型巨大ロボット。TVアニメ版と『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』でデザインが違う。

立ち位置的にはMEMちょポジション。


マジンガーZスーパーロボットの元祖的存在。ゲッターロボ號とはちょっとした関係がある。(詳しくはゲッターロボ號を参照。)



関係者編集

水木一郎:余談にも名が挙がっていたレジェンドアニソン歌手。世界的に有名でまさに『アイドル』と呼ぶに相応しい歌手である。

「君は完璧で究極のゲッター」のゲッターパート(原曲のSTORM)のメインボーカルの1人。

他にゲッターロボ號(後期OP)や『世界最後の日』の前期OP『今がその時だ』、マジンガーZのOP、EDも担当されていた。

JAM_Projectのメンバーもあった。


影山ヒロノブ:水木氏と同じくアニソン歌手。この方も世界的に有名で『アイドル』と呼ぶに相応しい歌手である。

「君は完璧で究極のゲッター」のゲッターパート(原曲のSTORM)のメインボーカルの1人。

世界最後の日』の後期OP『HEATS』も担当されていた。

JAM_Projectのメンバーの1人で、現在はメンバーのリーダーやソロでも活躍中。


貴水博之:ゲッターロボ號の前期OP『21世紀少年(21st Century Boy)』、前期ED『GRIEVOUS RAIN』(第1~14話)を担当されていた。access結成前の事である。

一時期とある作品絶版おじさんになった事がある。


君は完璧で究極のデッカー君は完璧で究極のイェーガー:「ゲッター」と「デッカー」「イェーガー」の語感が似ていたため誕生。要するにほぼ同じもの。

さらに、君は完璧で究極のゲッダンというのもあるが、こちらは一旦ゲッターを挟んでからゲッダンに進行する。ただし、ゲッターロボパートが極端に少ない。


車道で叫ぶ米津玄師を叫びながら撥ねる宮本浩次:同じような音MAD。こちらはロケ地繋がり。


内田雄馬内田真礼:流拓馬とゲッターロボ(公式擬人化版)を演じているゲッター線に魅入られた姉弟声優。

日高里菜:ゲッター姉弟に取り込まれた声優。ご結婚おめでとうございます。


その他編集

サトシのオニゴーリ:見た目がゲッターロボの顔に似ていると度々言われ、勝率は無敗と完璧で究極の戦績を叩き出しているキャラクター。


エルネスティ・エチェバルリア星野アイと中の人が同じロボオタでありスーパーロボット大戦30ではアイドルに抜擢された……のだが場を凍りつかせてしまった。ただ当時はまだこのネットミームが流行する前だったため、次参戦するなら中の人ネタ完璧にアイドルをこなす彼の姿が見られる……かもしれない。


全力☆Shangri-La:楽曲のクロスオーバー二次創作の「先輩」。こちらは繋ぎ合わせている2曲の歌手が同じな事もあり、より親和性が高く、そしてまさかの本家様のライブにもこのネタが逆輸入された。 もちろん(?)「君は完璧で究極のゲッター」と組み合わせた動画もある。


僕とロボコ:単行本8巻の表紙で『【推しの子】』の表紙のパロディをしていたロボキャラクター繋がり。


「最後の方、関係ない作品巻き込んでるじゃん!」と思われる方もいるだろう。

しかし、『ゲッターロボサーガ』や『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』で真ゲッターロボ(真ゲッター1)が、有機物無機物問わずあらゆるものを取り込んで火星に飛び立ったりパイロットを取り込んで究極体に進化しているので、恐らくゲッター線に巻き込まれてしまったのだろう。「いつかきっと全部手に入れる 私はそう欲張りなアイドル/ゲッター」


そう、本記事を見ているアナタも知らぬ間に、ゲッター線に取り込まれているのかもしれない……

関連記事

親記事

音MAD おとまっど

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 866585

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました