宇佐美源一郎
13
うさみげんいちろう
アニメ『キラキラ☆プリキュアアラモード』の登場キャラクター。
CV:津田健次郎
宇佐美いちか / キュアホイップの父親。家の隣で空手道場を開いている。
妻であるさとみが海外赴任をしているため、男手一つでいちかを育てている。見た目によらず家事全般もそれなりにこなしてるようだ。
道着を私服代わりにしているようで、家に居る時のみならず外出する時も道着のままである(流石にフォーマルな場ではちゃんとした服装をする)。
そういう大雑把でデリカシーに欠ける辺りがいちかにとっては頭痛の種だが、源一郎自身はその自覚がなく、年頃の我が娘の気持ちが読めないのが最近の悩み。
空手の実力は高く、第11話で巨大化形態となったフエールの攻撃を生身の蹴りで受け流す程。(直接的ダメージを与えたわけではない)
その第11話ではいちかの子供の頃の話を誰彼構わず話してしまい、怒らせて大変ショックを受けていたのだが、娘のためにケーキを買い、どれ程ガミー達に痛めつけられてもそのケーキを守った。そしていちかに対する思いを、目の前のキュアホイップがまさか娘本人だとは知らぬまま伝えて気を失う。思いもよらぬ形で父の愛を直接聞かされたことが、いちかを本気でプリキュアと向き合わせ、プリキュアの新たな力であるキャンディロッドを生み出すきっかけになった。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- プリキュア×遊戯王
キラキラ☆プリキュアアラモード×遊戯王OCG 後編「想う未来はひとつ!リオの導く答え」
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18244840の続きになります。注意事項等はそちらを参照してください 中の人ネタが自重出来ません。ゆるして 儀式&融合がメインのテーマ同士の対戦なのでリソースの管理がめちょめちょ大変でした 遊戯王に明るい人ならデュエル構成の苦心が察せられるかも18,315文字pixiv小説作品 - プリキュア×遊戯王
キラキラ☆プリキュアアラモード×遊戯王OCG 前編「甘くない愛の試練!?ブルーアイズを討て!」
【警告!この作品には以下の要素が含まれます】 ・プリキュア×遊戯王のクロスオーバー ・キャラクター、世界観のブレ ・メタ発言、パロディ、中の人ネタなどその他諸々の小ネタ 以上の点を踏まえた上でそれでもいいよ!と言う方はお楽しみください 【遊戯王について補足】 ・カードテキストは原則OCGに準拠していますが、『OCGと異なるテキストのカード』、『勝敗に影響しない範囲でテキストを改変したカード』が1枚ずつ存在します。ご了承下さい ・ゲームの勝敗に影響しない効果処理を一部省略しています ・演出の都合上、現実と違う効果処理の描写があります …中の人ネタがやりたかっただけです、ハイ。 扱うテーマ上避けて通れないネタだから仕方ないね(・ω<)12,809文字pixiv小説作品 キラプリ☆Yesてんこもり短編集
いろいろとあったネタを短編にしてみた何か。 1話は映画ドリームスターズでみなみさんとあおいちゃんが顔合わせしていたけど実は過去に財閥のお嬢様同士パーティ会場などで会ってたのかなぁという妄想を込めて書いてみたもの。 2話は水嶌さんが家族ぐるみの生活をしていたということでお互い兄妹みたいな感じだったのかなと。そして正式に執事になった時に今のような感じになったのかなとこれまた妄想。 3話は「僕と彼女と彼女の生きる道」で、美山加恋ちゃん演じる小柳凛ちゃんが父の徹朗さんに序盤冷たくされてるの見て源一郎さんなら逆にめっちゃ心配されてそうだなぁというこれまた妄想。 よく分からない妄想の産物になってしまったことお詫びしたいですこれ。1,629文字pixiv小説作品