遺跡
29
いせき
人間が活動した痕跡のある場所。遺構がなく遺物だけでも遺跡の範疇に入る。
古い時代の人の営みの痕跡。必ずしも建物が残っている必要はなく、物が発掘されただけでも遺跡の範疇に入る。遺跡の建物を遺構、発掘物を遺物という。考古学の対象となる。基本的に古代のものというイメージがあるが、中世や江戸時代のものなど比較的新しい時代のものもある。果ては第二次世界大戦時の戦跡など、近代の遺構も遺跡と呼ばれることがある。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- D.C.シリーズ番外編
ドキドキ☆トレジャーハンティング
めっちゃお腹が痛いです……。お茶が腐ってたのかもしれない。とにかく回復する為に寝ます。キャプション書きたいことあるんですが(時代背景とかその他設定)無理!!寝れるうちに寝てしまいたいので気が向けば書きます。 *** おはようございます、ただの出がらしみたいな状態になっている真響です。皆さまいかがお過ごしでしょうか?お茶は異変を感じたら捨てるべきですね。もったいないからと飲んじゃいけない。 さて、この話書くにあたって結構調べました。まずベンメリア遺跡を使いたいなと思って。カンボジアにある遺跡なんですけどここは修復されておらず、発見当時のままの状態で存在しているのですよ。1860年代に植物学者が発見するものの、第二次世界大戦→ベトナム戦争→内戦と国難続きで忘れ去られており、次に出てきたのが1990年代。文化遺産と危機遺産に登録されます。(現在危機遺産ではなかったはず)まー、調べて貰えば分かるかもしれませんが、崩落が酷いまま残ってます。ラ〇ュタっぽいらしい。(ラ〇ュタ見たことないから知らんけど。)で、実はその崩落はこの話ではこいつらが原因だったり……。または二十数年後の奴らが原因だったり……。現在でもベンメリア遺跡の周りは地雷原らしいです。というかカンボジアにはその周りだけではなく現在もいたるところに地雷が埋まってます。 で、もちろん時代背景やらカンボジアのことも調べさせてもらいました。もーね、ちょうどややこしい時期だったのですよ。第二次世界大戦真っただ中にしたのはマルシベールの卒業旅行って設定です。(リドルとエイブリーは後輩ですが、仲良かったから一緒に夏休みに行った。)ちなみに二十数年後の3人の時期はちょうどベトナム戦争の時期です。(ベトナム戦争まで調べました。)いやー、日本ってずっと日本だからすごいよねと思いますね。(室町時代辺りは国がいっぱいありますが……。)平和な時代に平和な国に生まれてよかったです。時代背景はしっかりと調べたうえで少ししか登場させませんでした。というか、軽々しく扱えない。とにかくすんげーヤバい時期に行ったあほってことが分かっていただければそれで充分です。4,826文字pixiv小説作品 - 砂の王国 -The Chain Of Fate-
砂の王国 -The Chain Of Fate- 中巻
砂の王国 -The Chain Of Fate- 中巻 試し読みです。 小章4つのうち、2つを公開。 遺跡探検がメインの中巻です。9,227文字pixiv小説作品 - 遺跡の丘から去り行く君に贈る曲
はじまりの丘
やっと伝えたいことを伝えられたサンシュとカクです。 だいぶ、時間かかりましたね。 1 鳥と丘 2 春の丘 3 花冠と丘 4 はじまりの丘 ←今ここ。 これでおしまいです。読んでくださってありがとうございました。1,380文字pixiv小説作品 - 【若き大魔導士は闇の将軍と旅をする】
気配も正体も掴めない謎の男
要約彼が動き出し始めました、 前作出てきたローディン・レウスです! そして重要な役割を与えられた彼が出てきます。2,061文字pixiv小説作品 - 契約のカード
17, 封印と解放の剣 / リバーサブル・ブレード -後編 【第一階層(階段):ガーディアン】
感想コメント、ぜひお願いします。 いいね、ブックマーク登録もぜひ!2,945文字pixiv小説作品 - 【若き大魔導士は闇の将軍と旅をする】
目的は変え再び行動する大魔導士≪と≫呆れる闇の将軍
この物語の主人公は若いけれど 大人なのに酒屋へ行って暖かい甘酒を飲み、 闇の将軍の話を...←ついネタバレしちゃう1,840文字pixiv小説作品 - 遺跡の丘から去り行く君に贈る曲
花冠と丘
待ちに待ったサンシュが村に帰ってきたけれど、サンシュの隣には知らないお嬢さんの姿がありました。 1 鳥と丘 2 春の丘 3 花冠と丘 ←今ここ。 4 はじまりの丘1,193文字pixiv小説作品