マガジャッパ
まがじゃっぱ
「湖のひみつ」
別名 | 水ノ魔王獣 |
---|---|
身長 | 60m |
体重 | 3万5千トン |
概要
ウルトラマンオーブ第3話「怪獣水域」に登場する水を司る魔王獣。
タツノオトシゴの様な顔と胸鰭を有しており、どこかとぼけたようなユーモラスな顔つきと相まって、他の魔王獣と比べるとややコミカルな印象を受ける造形が特徴。
頭部には魔王獣共通の特徴、マガクリスタルが付いている。
その最大の特徴はとにかく強烈な臭気を放つこと。湖に浸かっていただけで水質異常も無く影響下の水を臭くし、ウルトラマンであるガイでさえ、戦闘中に臭さのあまり碌に攻撃を加えることができなかったほどである(ただし臭くなった水を嗅いでも「この程度なら平気だ」と言っていた辺り、水よりも本体の方が臭いがひどいのかもしれない)。
臭いについて、劇中に登場した人物は以下のように証言している。
・臭くなった水を浴びてしまったジェッタの臭いについて
・本体の臭いについて
ナオミ「おばあちゃんちの裏庭にいたシマヘビとかアオダイショウのニオイ」
シン「有機溶媒のピリジンをより強烈にしたニオイ」
渋川「洗わないで放置した柔道着を詰め込んだカバンを開けた時のニオイ」
読んでいる(聞いている)だけでどれだけ臭いかがよくわかる。
視聴者は実際に臭いを嗅ぐことはできないので、マガジャッパの臭気の強烈さを表現するための上手い演出法だったと言えるだろう。
過去の文献にも「禍邪波」として記載されており、過去でも同様に水を臭くしていた。
そちらでは「海の悪しきにおいをあまた合わせたるよう」と書かれていたとのこと。
市街地に繰り出して積極的に破壊活動を行っていたマガバッサーやマガグランドキングとは異なり、このマガジャッパはあくまで山中で行水を楽しんでいただけのようであり、そこまで攻撃的な存在としては描かれていない。とはいえ、その影響で生命活動に不可欠な水を使用不可能にするという冗談では済まされない被害を齎していたのも事実。「何もせずとも存在するだけで周囲に甚大な被害を与えてしまうタイプ」と言える。
戦闘能力
頭部先端から放たれる黄色い高圧水流による攻撃マガ水流が得意技。
それ以外に、両手の吸盤部分から放つガスで敵を包み込んでそれを再び両手で吸引し、敵の身動きをとれなくするマガ吸引に、口から放たれる臭気ガスによる攻撃マガ臭気と言った攻撃技を持つ。
また長い尻尾を振り回しての叩きつけ攻撃も行う。ネロンガの如く透明化することで相手をかく乱することも可能。
全身にある黄色い鱗はスペリオン光輪を弾き返すほどの強度を誇る。
戦歴
第3話の数週間前からビートル隊に同様の異常が報告されていたが、彼らの調査では見つけられず、原因を究明できなかった。
SSPの事務所やガイ行きつけの銭湯の水が臭くなったことで事態が発覚。様々な店が営業を臨時休業し、生活に支障を来し始めたためSSPやガイが事態解決のために動き出す。
奥奈良湖にいたところをガイに見つかり、ウルトラマンオーブ(スペシウムゼペリオン)との戦いが始まる。
その臭さのせいでまともに攻撃できないオーブを一方的に攻めたてるが、新たな形態であるバーンマイトになったことで形勢逆転。最期は『ストビュームダイナマイト』を喰らい爆発・消滅した。
その後ガイはウルトラマンジャックのウルトラフュージョンカードを、ジャグラーはマガジャッパの怪獣カードを、それぞれ入手した。
マガバッサーに続き、『オーブ』怪獣からラインナップ入りを果たす。
デザインはマガバッサーと同様、NINNIN氏が手掛けている。
コミカルな外見を反映してか、あまり攻撃的な印象を受けない、大人しそうな女の子へとデザインされている。
マガバッサーがカッコイイ系なら、こちらはさながらカワイイ系といったところだろう。
また、比較的スリムな体型をしていたマガバッサーと比べると、肉付きの良いグラマラスな体型になっているのもポイント。衣装も露出が多めということもあり、かなりセクシーである。
…とまぁ色々と褒めちぎってきたが、掲載誌の情報を読む限りでは、「体から強烈な臭いを発する」という欠点までは克服できていない模様。
お近づきになりたいような、なりたくないような…。