概要
次元戦団バイラムが生み出す怪物。
次元虫に寄生された物体が変身し、名称は「〇〇ジゲン」で統一されている。
小型の物体に寄生した場合は等身大の個体、大型の物体に寄生した場合は巨大な個体が誕生する。
侵略先の次元で兵器の現地調達を可能にするものであり、幹部同士が協力し合わない「バイラム」という組織でそれぞれの幹部が独自に怪人を製造できるのも次元虫のお陰である。
第25話以降に登場するバイオ次元獣とは異なり、言葉を話す事ができ、個性的な個体が多い。
巨大化
等身大の次元獣は取り憑いている次元虫の能力、もしくはトランのメタルトランサーによって巨大化する。
ジェットマンに一度倒されても次元虫が無事である限り、次元虫が再生巨大化させる。
次元虫と共に倒されてしまった為に巨大化できない個体も存在し、倒されていないにも関わらず巨大化した個体も存在する。
一覧
太字は最初から巨大な個体。
ラディゲ製作
マリア製作
名前 | モチーフ | CV/人間態 | 登場話 |
---|---|---|---|
カガミジゲン | 鏡 | 桑原たけし | 第7話 |
ダイヤジゲン | ダイヤモンド | なし | 第8話 |
カメラジゲン | カメラ | 梅津秀行 | 第13・14話 |
ボイスジゲン | スピーカー | 西尾徳 | 第15話 |
ウラナイジゲン | 水晶玉 | 土井美加/荒木ひとみ | 第19話 |
ゴミジゲン | ゴミ(プータン) | 松本梨香 | 第21話 |
グレイ製作
トラン製作
名前 | モチーフ | CV | 登場話 |
---|---|---|---|
ジャグチジゲン | 蛇口 | なし | 第3話 |
ファッションジゲン | ミシン | 依田英助 | 第8話 |
ヌードルジゲン | カップ麺 | 神山卓三 | 第10話 |
バスジゲン | バス | なし | 第12話 |
カミジゲン | 紙 | なし | 第16話 |
ソウジキジゲン | 掃除機 | 山口健 | 第20話 |
ドライヤージゲン | ドライヤー | 梅津秀行 | 第28話 |
関連イラスト
関連タグ
銀河闘士/合身銀河闘士→次元獣/バイオ次元獣→ドーラモンスター
メタロイド、妖怪(ニンニンジャー):「無機物に悪の組織が所有する『何か』を加える事で誕生する」、「倒すと同時に素材となった無機物も消滅する」という共通点を持つ怪人。