概要
おもにヒロインらしくない女性キャラクターを指すが、この言い方だと、女主人公(主人公兼ヒロイン)のニュアンスが強い。
主人公(笑)の一覧には女主人公もいるので参照のこと。
男主人公の相手役のヒロイン(マドンナ、萌え絵、俺の嫁)についての詳細はメインヒロイン(笑)の項目を参照(こっちのほうが混雑している)。
バウムクーヘンエンドの片割れもこちらに数えられることが多い。
ダークヒロイン / アンチヒロインの定義がハッキリしておらず、ドジっ子、残念な美人/残念な美少女、漢女などが萌え属性化されている為、ヒロインらしくないヒロインの定義が分からないのである。
誤解
ヒロイン(笑)は主人公(笑)を性別逆にしただけの、男とか女とか関係ない、人間的にダメダメな人物を指し、「顔が美人じゃない」「弱い」「インターネット上にアンチが多い」「主人公(ヒーロー)と結ばれない」「個人的に嫌い」などはヒロイン(笑)の条件ではない。
主人公(笑)にも言えるが、嫌われるヒロインは個性に乏しく、誰が描いても同じ性格になる点に特徴があるようである。
なお、乙女ゲームの主人公はプレイヤー全員が感情移入・自己投影を行えるように意図的に無個性にしている為、ヒロイン(笑)とは言わない。
真のヒロイン(笑)は観客席にいる?
メインヒロイン(笑)の項目をご覧になれば分かるように、魅力的じゃないヒロインの定義は難しい。
ところが、少年漫画や男性が多数登場する原作の女性向け二次創作(主に、原作男性キャラクター×オリジナル主人公)作品にはリアル「ヒロイン(笑)」とも呼ぶべき女性キャラ(三次元女性)が大量発生しているという噂がある(特定はしないように)。事実は小説より奇なり。
現実でも女性の好き嫌いは「自分の萌えは他人の萎え、自分の萎えは他人の萌え」の一言で片付け得られるケースが多いが、女性向け二次創作作品のキャラヘイトや厳しめ(ジャンルだけでも特殊嗜好)の中には、あからさまに吐き気を催す邪悪として描かれたキャラが登場するケースがある。
作品は、自己投影せずに第三者の視点で描かれた作品(異性主人公、ミスリード用の主人公が消えて真の主人公が現れるなど)、作者以外の人物によって改悪が行われた作品、ネカマ作者の作品も多い。
ヒロイン(笑)一覧
ここではネタでヒロイン扱いされる人物(男性、マスコット、敵を含むこともある)とヒロインらしくない人物を挙げる。