ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

脇役準主人公のポジションでありながら主人公より目立ち、さらには活躍あるいは実際の主人公より主人公らしい性格や立場のキャラを指す。


または、公式の明記では主人公ではないがその物語上での立ち位置から、実質的にもう一人の主人公として扱われているキャラもこの分類に入る。


対義語は「主人公(笑)」だが、本来の主人公が不甲斐ない結果真の主人公が生まれたか否かは作品による。

逆に言えば遠回しな本来の主人公に対しての侮辱や誹謗中傷となりえてしまうので安易な使用は避けた方が無難である。

事実下記されているキャラへの過度な優遇、依怙贔屓が原因で本来の主人公が割りを喰らってしまい実力や魅力を発揮できなかったケースも多い。


真の主人公扱いされやすいキャラ


真の主人公機扱いされやすい機体


対義語

主人公(笑)


表記ゆれ

真主人公


関連タグ

もう一人の主人公 準主人公 名脇役 キーパーソン


真のラスボス←ラスボス版

関連記事

親記事

主人公 しゅじんこう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 9393

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました