デザイナー:海老川兼武
データ
型式番号 | MSJ-121 |
---|---|
頭頂高 | 16.2m |
重量 | 59.3t |
製造 | ブリオン社 |
腕部選択装備(グリップで携行も対応) |
|
携行武装 |
|
概要
ブリオン社で製造されているモビルスーツ。
ゴーグル状のカメラアイを持つ半球状の大きめな頭部が特徴的だが、ここは転倒から復帰できない際にパージする緊急脱出用ハッチも兼ねている。
マニピュレーターは簡易的な三本指となっているが、手首はアタッチメント式となっておりカリキュラムによってはハンガーに用意された4連装機関砲などに野戦換装することがある。
武装は携行しているサブマシンガン型のビームガンと警棒型のサーベルスティック、左腕のシールド。エンジンカッターやドリルなど工作機械を用いての作業にも対応。
また、ブリオン社によって毎年改良されマイナーチェンジが繰り返されており、外見こそ変わらないものの初期量産型と最新量産型では性能が大きく違うとの事。
アスティカシア高等専門学園では教習用のモビルスーツとして多数運用されている。またパイロット科の学生には所有MSの有無に問わずそれぞれ専用の機体が宛てがわれているようで、胸部ハッチのカラーリングで所属寮を識別しているらしく下記チュチュ専用機のように個人に合わせたカスタム機も存在する。
胸部ハッチ色と所属寮
ジェターク寮? | 赤 |
---|---|
ペイル寮 | 水色(シアン?) |
グラスレー寮 | 紫 |
寮不明(ブリオン?) | 黄色 |
公式サイトで紹介されている機体や第一話や第二話で授業に用いられた機体、第四話でスレッタが搭乗した機体は赤。
バリエーション
形式番号 | MSJ-105CC |
---|---|
全高 | 17.4m |
重量 | 63.5t |
デミトレーナー チュチュ専用機
最初期モデルのデミトレーナーをニカ・ナナウラがレストアしたチュアチュリー・パンランチ専用機。
型式番号がロールアウト年に対応すると仮定すると、大多数が1年前にロールアウトしたモデルなのに対し本機は16年前にロールアウトしたモデルがベースということになる。
レストア機のためか、一部の装甲が外されているが、下腿部の回転式スラスターやバックパックなど後述のデミギャリソンに採用されているオプションも用いられており、最新型モデルに匹敵する性能を持っている。その代わり、耐G訓練を受けているパイロットでも扱いが難しい機体となった。
武器はバックパックと直結し股間部で保持するロングバレルスナイパーライフルで、左肩に小型のシールドが装備されている。戦闘時にはインファイトを好むチュチュとしては不本意ながら、他に劣る機体性能を覆しうる機動力を活かした一撃離脱戦法をとる。
GUND-ARM inc(地球寮)とグラスレーの団体戦にて遂に決闘で用いられるが、この時は機体本来の一撃離脱戦法でなく狙撃による後方支援の役目とされた。しかし狙撃手である事から僚機かつ専門外の人員で運用されたザウォートを差し置いてミカエリスに執拗に攻撃され破損した腕部を振りかざし抵抗するも、目前で敵方のイリーシャ・プラノが駆る僚機ベギルペンデに“無力化”されてしまう。
※細部は異なるものの、悪足掻きは下記のイラストのように描かれた。
その後、“無力化”された事とエアリアルが一騎当千の活躍を見せていた事により、注視が薄れたところでティルとミオリネ立案の作戦によって一応戦闘に参加出来ていた本機は「撃墜」されながらも稼働可能なザウォートに支えられ、ライフルの銃身を融解させながらも性能どころか年式も圧倒的に開きのあるミカエリスを討ち取った。
余談であるが、ライフルによる殴打に成功していた場合銃身が歪んでいたか反撃で破壊され、地球寮の敗北が濃厚だったと思われる。
デミトレーナー YOASOBIコラボVer.
主題歌を担当するYOASOBIとのコラボ仕様として、OPテーマ「祝福」完全生産限定盤CD特典に収録されたガンプラであると同時に、作中で実在する機体として登場。
紫色を基調に水色とピンク色のデザインが施されており、肩にはそれぞれ「夜」「遊」と文字が入っている。
作中では兵器以外のMSに可能性を見出すため、音楽などの様々な形で表現を行う「YOASOBI社」が独自の塗装を施したこととなっている。
コラボキャラでありながらアニメ本編にも登場し、ベネリットグループ内のインキュベーションパーティーに展示されていた。
デミシリーズの戦闘用タイプ。詳細は当該項目参照。
デミシリーズの新型とされる機体。
外見はチュチュ専用機に酷似しており、背部に大型のバックパックを装着している。
武器はビームライフルとビームサーベル。
ガンプラ
2022年11月5日にHG1/144スケールでチュチュ専用機が先行して発売予定。値段は1540円(消費税10%込み)。
2022年12月にHG1/144スケールで一般機が1320円(消費税込み)で、デミトレーナー用拡張パーツがHG対応で880円(消費税込み)でそれぞれ発売予定。
11月9日に発売されるOPテーマのYOASOBIの「祝福」の完全生産限定版に特別バージョンが付属する。
こちらにはネオンをイメージしたステッカーもつく。
……だが、カラーリング的に完全にコレである。
一応作中設定も存在し、MSにエンターテインメント性を模索するYOASOBI社によってオリジナルペイントが施されたものとされている。
ガンダム作品内ではミーア・キャンベルが舞台装置として用いたザクウォーリアに近しい立ち位置だが、あちらがザフトの戦意高揚を兼ねた軍属のMSであるのに対し、こちらは企業が主導しているため政治的意図を含んでいるものではないと思われる。
ステッカーにはガンダム・エアリアル用のものも同封されており、入手したエアリアルの決闘記録に興味を抱いた同社が独自に外見にアレンジを施したデータとされている。
関連タグ
ガンダムシリーズ
- ジム:ゴーグル型のカメラアイの味方機。
- ジム・トレーナー:ガンダムシリーズでの元祖練習機。同様のポジションとしてジム・カナールやプロトジンが存在する。
- ザニー:ゴーグル型のカメラアイで尚且つ三本指のMS繫がりだが、本機はそちらと異なり(地球連邦系)MSそのものの始祖ではない。
- スモー:レドーム型の頭部に共通点を見出される。性能は圧倒的にそちらが上と雲泥の差。
他作品