ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

東京湾の編集履歴

2023-07-10 11:43:16 バージョン

東京湾

とうきょうわん

関東地方の房総半島と三浦半島に囲まれた湾。

概要

関東地方南部にある神奈川県三浦半島)・東京都千葉県房総半島)に囲まれている。


比較的水深が浅くかつ一定であり、沿岸に干潟が広がっていた時代には漁業資源に恵まれていた。現在は干潟の大半は工業用地や住宅地として埋め立てられてしまい、水質の悪化もあって漁業は衰退している。わずかに残された浅瀬である三番瀬や盤洲、谷津干潟や富津干潟は貴重な漁場となっている。


東京横浜などの大都会の繁栄は、天然の良である東京湾あってのことであるが、出入り口にあたる浦賀水道が狭いため、の衝突事故がたまに起きる。


高度経済成長期には、産業計画会議により東京湾の大部分を埋め立て中央部に空港を配置する「ネオ・トウキョウ・プラン」なる壮大な計画が発表されたことがある。この計画自体は実現しなかったが、提言の一部は東京湾アクアライン東京モノレール、新東京国際空港(現・成田国際空港)として実現することとなった。


環境

埋め立てなどにより、自然の海岸線は盤洲(小櫃川河口三角州)くらいしかない。つまり、湾の形も本来から大幅に変わってしまっており、東京湾沿岸のほとんどは埋立地である。近年も羽田空港の沖合展開などの埋め立て事業が行われており、この影響で潮の流れが滞り環境が悪化した場所もある。


潮干狩りに行くと子供達に「絶対に水に顔をつけるな」と教えるほど大腸菌が多い。というのは、東京では下水道の整備を急ぐために雨水と汚水を一緒に処理する「合流式」を採用したので、降雨時は処理が追いつかず汚水と雨水が混じった排水が垂れ流されてしまうからである。また、アカエイも多いこともあり、基本的に海水浴には適さない。


本来は類(クジライルカスナメリなど)やアシカウミガメサメなどの大型生物も生息していた。ツチクジラの捕鯨が行われていた時代には「鯨の都」とも呼ばれていた。絶滅したとされるニホンアシカがいた名残として、「あしか島」という無人島がある。


関連タグ

湾岸 ウォーターフロント 江戸前 江戸 東京

東京湾アクアライン 海ほたる 東京湾フェリー 京葉線 横須賀線 根岸線 りんかい線

横須賀市 横浜市 川崎市 浦安市 市川市 船橋市 千葉市 市原市 木更津市 富津市

みなとみらい/臨海副都心/幕張/幕張/お台場/夢の島

羽田空港 TDR ベイエフエム

上総 下総 武蔵 江戸湾 ペリー ヤマトタケル

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました