ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

北区の編集履歴

2023-08-19 15:31:41 バージョン

北区

きたく

日本の特別区・行政区名など。

概要

一般的な名の一つであり、基本的に当該都市の方に立地することから名付けられている。


日本国外にも韓国台湾などの都市や、香港などに「北区」という名の行政区域が存在する。


日本の北区一覧

現行の区

日本では、以下の自治体に「北区」もしくは名前に「〜北区(きたく)」と付くが存在する。内訳は特別区が1区(東京都のみ)、政令指定都市行政区が13区(「北区」のみに限定すると安佐北区・小倉北区を除く11区)。


名称種類都道府県政令指定都市発足年月日設置の理由
北区特別区東京都-1947年3月15日滝野川区王子区が合併(同年5月3日の特別区移行までは行政区)
北区行政区北海道札幌市1972年4月1日政令指定都市への移行
北区同上埼玉県さいたま市2003年4月1日同上
北区同上新潟県新潟市2007年4月1日同上
北区(※)同上静岡県浜松市同上同上
北区同上愛知県名古屋市1944年2月11日同市東区西区から分離・統合
北区同上京都府京都市1955年9月1日同市上京区から分区
北区(2代目)同上大阪府大阪市1989年2月13日同市北区(初代)・大淀区が合併
北区同上同府堺市2006年4月1日政令指定都市への移行
北区同上兵庫県神戸市1973年8月1日同市兵庫区から分区
北区同上岡山県岡山市2009年4月1日政令指定都市への移行
安佐北区同上広島県広島市1980年4月1日同上
小倉北区同上福岡県北九州市1974年4月1日同市小倉区小倉南区と小倉北区に分区(旧・企救郡企救町のうち今町地区が小倉北区となった)
北区同上熊本県熊本市2012年4月1日政令指定都市への移行

(※)静岡県浜松市は2024年1月1日中区東区西区南区・北区(三方原地区)が合併して同市中央区、北区(三方原地区以外)・浜北区が合併して同市浜名区がそれぞれ発足する予定。


過去に存在した区

この他、かつては以下の自治体にも「北区」もしくは名前に「〜北区(きたく)」と付く区が存在した。


名称種類都道府県政令指定都市発足年月日設置の理由廃止年月日廃止の理由
北区(初代)行政区大阪府大阪市1889年4月1日市制施行1989年2月13日同市北区(初代)・大淀区が合併して同市北区(2代目)が発足

(※)大阪府大阪市の「北区」は、初代と2代目で全国地方公共団体コードが異なる別個の行政区として扱われている。


関連タグ

都道府県 市町村 

特別区 東京23区

政令指定都市 行政区

中央区 中区 東区 西区 南区

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました