概要
『ポケモンBW2』で追加されたマップ。
イッシュ地方から遠く離れており、タウンマップにも現在地が表示されていない。
イッシュ地方の幻のポケモンを省いたイッシュ図鑑の見つけた数を全て埋めた後、カノコタウンのアララギポケモンけんきゅうじょにてアララギ博士より「きょかしょう」を貰い、フキヨセシティのフキヨセ カーゴサービスでフウロに連れて行ってもらう必要がある。
草むらにはコノハナ、キリンリキ、ヨルノズク、カクレオンといったこの場所でしか出現しない野生ポケモンが多数生息している。
釣りを行うとイッシュ地方では一切釣れないコイキング・ギャラドスも出現するのだが、そのレベル幅がなんと1~100となっており運が良ければLv.100のコイキングやLv.1のギャラドスと遭遇できる。
そして木々に囲まれた中央部には色違いの黒いオノノクスがいる。レベルは60で、話しかけるとバトルとゲットが可能。
余談
アプリゲーム『ポケモンマスターズ』では、ネオ・チャンピオンのキョウヘイのバディーズが黒いオノノクスであり、キョウヘイがここに来た事が示唆されている。
第9世代『ポケモンSV』DLC『ゼロの秘宝・藍の円盤』では、イッシュ地方のブルーベリー学園が所有する施設であるテラリウムドームのキャニオンエリアにて、キャニオンスクエア南東側にある島の地形がしぜんほごくのものと酷似している。
更にここにはテラスタルするオノノクスが出現することも。