ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

すばゆり

すばゆり

『アイドルマスターミリオンライブ!』の、永吉昴と七尾百合子のカップリングタグ。
目次 [非表示]

概要編集

アイドルマスターミリオンライブ!』における、永吉昴七尾百合子のカップリング。ともにミリマス15歳組

呼称は昴→百合子が「百合子」、百合子→昴が「昴さん」。

代表的なユニットは「ウィルゴ」、「Chrono-Lexica」(後述)。


スポーツ少女の永吉昴と、文学少女の七尾百合子の組み合わせであり、インドア派とアウトドア派という正反対のタイプによるカップリングになっている。


しかし、

  • 昴が憧れる可愛らしい女の子らしさや繊細さを百合子が持っている

一方で、

  • 百合子が欲しい人見知りしない性格や運動神経などをまた昴も持っている

というように、自分に欠けているものを互いに持っているため、相手に対し憧れや尊敬をしている様子が見受けられる。

ある意味で凸凹がしっかりと噛み合っている組み合わせとも言える。


基本的には昴の無自覚なイケメンムーブに百合子がタジタジ、といった描写が印象的。

なお、呼称として『すばゆり』が一般的ではあるが、稀に『ゆりすば』と呼ばれる場合もある。


また、『ミリオンライブ!』のアイドルを五十音順に並べると、…→中谷育永吉昴七尾百合子二階堂千鶴→…となるため、全員分があるグッズや展示においては隣同士に配置される事例が非常に多く、そのたびにすばゆり派の人間が反応するというのがしばしば発生するイベントになっている。


ハングル表記は『스바유리』である。


登場イベント・コミュ・ユニット・漫画など編集

ミリオンライブ!シアターデイズ編集

※誕生日ホワイトボードやオファー等は割愛。

※抜けている部分があったら追記お願いいたします。


メインコミュ第11話「Thank You!編集

2017年8月公開のメインコミュ「Thank You!」にて、百合子とロコの合同練習中に百合子から昴への言及がある。

劇中では39プロジェクトが始動して間もない頃で、百合子と昴の面識がない状態なため、百合子による昴の第一印象が語られる貴重なシーンである。

インドア派からみたアウトドア派への偏見的な見方が強く、人見知りな百合子らしいエピソードとも言える。


「~Blooming Star~」編集

2018年7月のイベント「プラチナスターツアー~Blooming Star~」にて、アイドルサマーフェスティバルに出場する765プロ代表のメンバーに2人が共に入っている。

共通衣装を除き、すばゆりに初めてのイベント専用衣装である「アーリーサマーガール」が実装された。


「~プリムラ~」編集

2019年5月のイベント「プラチナスターシアター~プリムラ~」にて、ユニット「ウィルゴ」として2人がメンバーに入っている。

ウィルゴメンバーが恋の楽曲を歌うために、恋を知るために駆け回るストーリーとなっている。

紗代子による恋の1000本ノックやPとの疑似デートなど見どころの多いコミュであり、すばゆり界隈では語り草となるコミュである。

イベントptランキング報酬のSRカード「ウィルゴ 永吉昴」にて、肩を寄せ合いふたりで恋を学ぶため本を熱心に読んでいる姿が確認できる。他のアイドルが写り込んでいないすばゆり純度100%のSRカードである。


2周年記念編集

2019年7月の2周年記念イベント「UNI-ON@IR!!!!」などの2周年施策にて、2人が2周年キービジュアルのメンバーに選ばれている。百合子がセンターであるが、昴もビジュアルに映っている5人の中では大映しになっており、実質ダブルセンターのようにも見える構図になっている


それに伴い2019年6月~7月に開催された、「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ×アトレ秋葉原」コラボにて、両人ともキービジュアルメンバーのアトレコラボ専用衣装が用意され、グッズ展開された。


また、2021年12月発売のコミックス『THE IDOLM@STER MILLION LIVE! THEATER DAYS 4コマ シアターの日常』3巻の表紙にてキービジュアルメンバーが表紙を飾っている。


「~dans l′obscurité~」編集

2019年7月のイベント「プラチナスターツアー~dans l'obscurité~」にて、ユニット「Chrono-Lexica」に2人が選ばれている。

百合子が曲を元に小説を作り他のメンバーにイメージをつかんでもらおうとするが、読書が苦手な昴が四苦八苦する内容になっており絡みが見られる。

イベントptランキング報酬と累積イベントpt報酬に、それぞれ百合子と昴が選ばれている。


また、CD「MILLION THE@TER WAVE 02」のドラマパートにて「Chrono-Lexica」によるアパレルブランドとのコラボでメンバーで一日店員体験をすることになり、接客や商品の補充などすばゆりの絡みも確認できる。


衣装コミュ『純風爛漫』 / 「Do the IDOL!! ~謹賀新年リミックス~編集

2021年1月1日に実装された有償衣裳『純風爛漫』のスペシャルコミュとしてすばゆりがメンバーに入っている。

同日実装のDo the IDOL!! ~謹賀新年リミックス~の歌唱メンバーによるコミュで、百合子が昴の衣装を褒める描写がある。


4コマ『ストレート・ガール』編集

2019年9月に実装されたSSR「おとぎの国の物語[旅人] 永吉昴」に付随する公式4コマ「ストレート・ガール」にて、無自覚なイケメンムーブをかまし百合子を赤面させる場面が確認できる。すばゆりの絡み方を決定づけた4コマとなっており、何かと語られることが多い。「すばゆりの聖典」との声も。


4コマ『素養』編集

2022年5月に実装されたSSR「自由なブライド 永吉昴」に付随する公式4コマ「素養」にて2人が"かわいい"について語り合う内容があった。

これまでの4コマには他のアイドルも登場していたが、当4コマはこの2人しか登場せず、すばゆり純度100%となっている。

なお、当該カードが初公開となったセカンドヘアスタイルの永吉昴の新髪型は右側頭部に編み込みがあり、すばゆりの匂わせではないかと界隈に激震が走った矢先の4コマの公開となった。上記4コマに続く「新たなすばゆりの聖典」とも言われる。


6周年記念編集

2023年5月25日にミリラジにて公開されたシアターデイズの6周年記念のキービジュアルにて、右下にすばゆりが隣り合って配置されているのが確認された。

また周年記念に合わせ、「夏の秋葉原電気街まつり2023 コラボキャンペーン」が開催され、各コラボ店舗に52人のアイドルのポスターが掲出されていたが、昴のポスターは「東洋計測器(株)ラジオセンター店」、百合子のポスターは「東洋計測器(株)HIOKIショップ」と、同じ施設の同じ階の同じ企業の店舗同士で掲出されていた。(但し、店舗とアイドルの紐づけは両方とも原則五十音順で行われているため、これも上述の現象の一つである。また両名のコラボ店は共に平日のみの営業のため、見る難易度が若干高かった)


Brand New Song編集

第21~22話(5巻)編集

シアターデイズと同様に、「天体公演」に出演する超期間限定ユニット「ウィルゴ」のメンバーとして共演する。

最上静香の重大な悩みをユニットリーダーとなった百合子が率先して解決しようと努め、それに昴も追従するという話になっているが、静香が「これは私じゃなくて友達のアイドルの話なの いいわね?」と切り出した際、百合子は「これは友達じゃなくて静香ちゃんの話だ…!」と即刻気付いたのに対し、昴は「あっ!友達のことで悩んでたのか 静香ってすっげー友達思いなんだな…!」と全く察せていないと、やはり対照的な面も見られる。「んもう!昴さん純粋すぎます!

静香との話し合いの後には、昴が「オレ百合子がリーダーでよかったよ お疲れカッコよかったぜ!」と百合子を労っている。


2022 クリスマス特別編(6巻)編集

2022年12月25日、永吉昴と松田亜利沙のフェス限定SSRに合わせる形で無料公開された。

話の主軸は昴と亜利沙だが、最終ページにて昴と百合子についての言及があり、亜利沙曰く「同い年の王子様とお姫様 性格は対照的でもどこか惹かれあってしまうファンの間でも人気のおふたり」らしく、この世界線においてはすばゆりは人気の組み合わせという認知らしい。


アニメ編集

第3話『きらめく世界! 私たちのシアター!編集

2023年10月22日(日)より放送。本作で初めてすばゆりの絡みが確認された。


劇場内に初めて入りこれから初レッスンの春日未来最上静香伊吹翼の3人に対し、先輩として振る舞おうとした百合子の口調がおかしいことに気づいた昴が、


昴『なんか百合子、いつもと態度違わない?


と問いかけ百合子に近寄り、グローブをつけた右腕をそのまま百合子の肩に回し


昴『オレ、百合子と同い年なんだ! な!?

百合子『う、うん…中3…


と無邪気に語り掛け、百合子は気勢をそがれる。その後昴は静香に「昴さん」と呼ばれるも、


昴『え~、昴でいいよ!一歳くらい一緒、一緒!


と返し、続けて、


昴『百合子のことも百合子でいいぜ!

百合子『えぇ!?


と百合子への終始昴のペースにかき乱され、百合子のタジタジな様子が描かれた。

本編でも見たことのない距離の近さや、初対面のものへの対応の仕方など、両名の"らしさ"が存分に、しかし生き生きとアニメーションで表現されている。百合子の多彩な表情の変化に注目である。


地上波にすばゆりが放送された、すばゆり史に刻むべき歴史的な供給となった。


またこのシーンに対し、シアターデイズ公式や昴役声優の斉藤佑圭など各方面からの反応があった。


余談だが、この流れはゲームなどでも理由が一切語られず長年謎だった、静香や未来による1つ年上の百合子や昴への砕けた呼び方への回答ともなっている。


楽曲編集

歌唱メンバーが5人以下の、全体曲や共通曲でない楽曲のみ記載する。


プリムラ編集

歌唱ユニットは「ウィルゴ」。

メンバーは永吉昴(CV:斉藤佑圭)、七尾百合子(CV:伊藤美来)、最上静香(CV:田所あずさ)の3名。


2017年1月発売のCD「THE IDOLM@STER LIVE THE@TER FORWARD 02 BlueMoon Harmony」に収録されている。


dans l′obscurité / 囚われのTeaTime編集

歌唱ユニットは「Chrono-Lexica」(クロノレキシカ)。

メンバーは七尾百合子(CV:伊藤美来)、望月杏奈(CV:夏川椎菜)、永吉昴(CV:斉藤佑圭)、ロコ(CV:中村温姫)、真壁瑞希(CV:阿部里果)の5名。


2019年8月発売のCD「THE IDOLM@STER MILLION THE@TER WAVE 02 Chrono-Lexica」に収録されている。


Do the IDOL!! ~断崖絶壁チュパカブラ~編集

歌唱メンバーは天空橋朋花(CV:小岩井ことり)、エミリー スチュアート(CV:郁原ゆう)、七尾百合子(CV:伊藤美来)、永吉昴(CV:斉藤佑圭)、伊吹翼(CV:Machico)の5名。


2020年8月発売のCD「THE IDOLM@STER MILLION THE@TER WAVE 10 Glow Map」に収録されている。

余談編集

GREE版時代はすばゆりはそこまでメジャーな組み合わせという訳でもなかったが、シアターデイズ以降は15歳組全体の台頭もあり、すばゆりも認知は広がりつつある。


関連イラスト編集

すばゆりすばゆりまとめ①

すばゆり漫画3コマフロム玄関


関連タグ編集

アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ

アイドルマスターミリオンライブ!のカップリング一覧


永吉昴(CV.斉藤佑圭)

七尾百合子(CV.伊藤美来)

ウィルゴ(アイマス) Chrono-Lexica ミリマス15歳組

関連記事

親記事

アイドルマスターミリオンライブ!のカップリング一覧 あいどるますたーみりおんらいぶのかっぷりんぐいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 348988

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました